2018年2月28日、検査及び観光列車「いろは」への改造のため大宮総合車両センターに入場していた小山車両...
追加日:2018年3月1日
2018年2月27日に、 高崎車両センター所属のキハ111-207+キハ112-207が、長岡車両センター所属のEF81-13...
撮影者:│か め│ 追加日:2018年2月28日
2018年2月28日に、運転された宇都宮駅留置のホキを回送する配8937レ(宇都宮配給)が、田端運転所所属のEF...
撮影者:とうかみ 追加日:2018年2月28日
2018年2月27日、検査を終えた国府津車両センター所属の205系R4編成が、大宮総合車両センターを出場し所...
撮影者:ネイキッドラング@反自粛派 追加日:2018年2月28日
2018年2月27日、E235系トウ15編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、新津~羽生田間で試運転を行いま...
追加日:2018年2月28日
2018年2月27日、松本車両センター所属となるE353系S106編成がJ-TRECを出場し、逗子→新宿→松本間で試運転...
追加日:2018年2月28日
2018年2月27日、京葉車両センター所属のE233系552+F52編成が検査のため、東京総合車両センターに入場し...
撮影者:こけぴ 追加日:2018年2月27日
2018年2月26日、勝田車両センター所属のE501系K754編成が検査を終え、郡山総合車両センターを出場しまし...
撮影者:スメロー 追加日:2018年2月27日
2018年2月25日に、郡山総合車両センター会津若松派出所属のキハ40-572が郡山へ向かうためDE10-1760牽引...
撮影者:IWTT 追加日:2018年2月26日
2018年2月24日に、新潟トランシスにて製造された八戸線用キハE130系(キハE132ー504+キハE131-504+キハE13...
撮影者:ときブル 追加日:2018年2月25日
2018年2月22日に、仙台車両センター宮城野派出所所属の205系M11編成が郡山総合車両センターへ入場のため...
撮影者:Gordon Schumway 追加日:2018年2月23日
2018年2月22日、三鷹車両センターへ転属のため東京総合車両センターに入場していた元トウ518編成が改造...
撮影者:ななせな 追加日:2018年2月22日
2018年2月21日、検測車両のキヤE193系「East I-D」が、久留里線検測を行うため、高崎→木更津間で回送さ...
撮影者:RSIMGS 追加日:2018年2月21日
2018年2月20日に、川越車両センター所属の209系3500番台ハエ51(カワ51)編成が宇都宮線にて試運転を実施...
追加日:2018年2月21日
2018年2月20日に、東京総合車両センター所属のE231系トウ529編成がドアステッカーが剥がされた状態で入...
追加日:2018年2月21日
2018年2月19日に、新津運輸区所属のGV-E400系が新津~水原〜坂町〜米沢間で試運転を行いました。編成は...
追加日:2018年2月20日
2018年2月19日に、勝田車両センター所属の651系K103編成が郡山総合車両センターを出場し、水戸線経由で...
撮影者:naoya 追加日:2018年2月20日
2018年2月19日、川越車両センター所属のE231系ハエ41(カワ41)編成(元ミツB5編成)が営業運転を開始しま...
撮影者:tetsu201 追加日:2018年2月19日
2018年2月18日に、快速「らくらく青梅マラソン号」が川崎→南武線経由→河辺の片道で豊田車両センター所属...
追加日:2018年2月19日
2018年2月17日、長野総合車両センター所属の189系ナノN102編成を使用した団体臨時列車が信濃松川~舞浜...
撮影者:ななせな 追加日:2018年2月17日
2018年2月15日、鎌倉車両センター所属のE217系Y-50編成のうち7両が郡山総合車両センターへ配給輸送され...
撮影者:臨通客 追加日:2018年2月15日
2018年2月14日に、郡山総合車両センターで線路モニタリング装置の取り付けをおこなっていた鎌倉車両セン...
撮影者:臨通客 追加日:2018年2月14日
2018年2月13日に、松戸車両センター所属のE231系マト116編成が長野総合車両センターへ機器更新工事の為...
追加日:2018年2月14日
2018年2月13日~15日にかけて、2月11日に方向転換として回送されていた209系ミツC516編成が秋田総合車両...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2018年2月13日
2018年2月12日に、前日11日に方転回送された三鷹車両センター所属の209系C516編成が三鷹車両センターか...
追加日:2018年2月13日
2018年2月12日に、郡山総合車両センター会津若松派出所属のキハ40-502およびキハ40-2085が郡山へ向かう...
追加日:2018年2月13日
2018年2月12日に、仙台車両センター所属の719系H-19編成+H-4編成が常磐線の原ノ町まで回送され、常磐線...
追加日:2018年2月13日
2018年2月11日に、三鷹車両センター所属の209系500番台C516編成が、三鷹→日野→東大宮操→東浦和→日野→三...
撮影者:おべちゃ 追加日:2018年2月12日
2018年2月11日に、郡山総合車両センター会津若松派出所属のキハ40-2021が郡山総合車両センターを出場しD...
追加日:2018年2月11日
2018年2月9日に、小山車両センター所属のE231系U14編成が郡山総合車両センターへ入場のため配給輸送され...
追加日:2018年2月10日
2018年2月10日、豊田車両センター所属の189系M52編成を使用の臨時特急「かいじ186号」が、甲府→新宿間で...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年2月10日
2018年2月6日から10日にかけて、209系500番台M73編成が秋田総合車両センターでの機器更新を終えて、秋田...
撮影者:らんくす。 追加日:2018年2月10日
2018年2月9日、松戸車両センター所属のE231系マト119編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場しま...
撮影者:ななせな 追加日:2018年2月9日
2017年2月8日~9日にかけて新小岩操~木更津間で木更津工臨が運転されました。牽引はDE10-1685で荷はチ...
撮影者:みかんねこ 追加日:2018年2月8日
2018年2月7日に、川越車両センター所属の八高線用205系ハエ82編成(カワ82編成)が長野総合車両センターへ...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2018年2月7日
2018年2月6日に、三鷹車両センター所属の209系C503編成が豊田車両センターへ疎開回送されました。
追加日:2018年2月7日
2018年2月6日に、松本車両センター所属のE257系M105編成長野総合車両センター入場のため回送されました。
追加日:2018年2月7日
2018年2月5日に、E353系S105編成を使用した試運転が青梅線を含めて実施されています。同編成は松本車両...
追加日:2018年2月7日
2018年2月5日に、E231系U4編成が郡山総合車両センターでの更新工事を終えて出場し配給輸送されました。...
追加日:2018年2月6日