2025年8月1日より、乃木坂46の「真夏の全国ツアー2025」香川公演を記念したコラボ企画の一環として、500...
撮影者:たけのすけ 追加日:2025年8月2日
2025年8月2日に、「鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム」で開催されるJリーグ四国ダー...
撮影者:ユーキ(阿波国) 追加日:2025年8月2日
2025年7月31日に、しまんトロッココトラが宇和島へ回送されました。キハ185-3110+キハ185-3109+トラ1524...
撮影者:かもこつ 追加日:2025年8月1日
2025年7月28日に、徳島運転所所属1500形気動車1559号車が、多度津工場を出場し高松へと回送されました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年7月28日
2025年7月28日に、松山運転所所属のキハ32形気動車キハ32-3「鉄道ホビートレイン」が検査を終えて多度津...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年7月28日
2025年7月23日に、JR四国の定尺レール運搬車9000系(9001+9051)が羽ノ浦工臨返空として運転されました。...
撮影者:もりや。 追加日:2025年7月24日
2025年7月22日に、徳島運転所所属の1000形気動車1008号車が全般検査を終えて、多度津工場を出場し、試運...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年7月22日
2025年7月19日、20日に、臨時列車「夕焼けビールトロッコ2025」を運転されました。使用車両は藍よしのが...
撮影者:なおまっ! 追加日:2025年7月21日
2025年7月19日に、 特急『南風』11号の組成が変更されグリーン車が中間車で、先頭のトリプルヘッダーと...
撮影者:HAM 追加日:2025年7月20日
2025年7月19日に、特急「いしづち号」が高知車の2000系(2121+2156)で代走されました。 三連休多客に伴い...
撮影者:HAM 追加日:2025年7月19日
2025年7月18日に、高松運転所所属の2600系気動車2601号車+2651号車が、全般検査を終えて多度津工場を出...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年7月18日
2025年7月17日に、「藍よしのがわトロッコ」キクハ32-501+キハ185系気動車20号車が夕焼けビールトロッコ...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年7月17日
2025年7月17日に、松山運転所所属のキハ54-6「しまんと開運汽車 スマイルえきちゃん号」が検査のため多...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年7月17日
2025年7月14日に、大雨の影響で運用が乱れ、グリーン車付きの2700系が通常はいらない土佐くろしお鉄道宿...
撮影者:ブルーライナー宇和海 追加日:2025年7月14日
2025年7月12日に、藍よしのがわトロッコ編成(2両)を使用した臨時列車「藍よしのがわ大歩危トロッコ」が...
撮影者:おさんよう 追加日:2025年7月13日
2025年7月9日に、徳島運転所所属のキハ40-2148が検査のため多度津工場入場のため回送されました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年7月9日
2025年6月26日に、高知運転所所属の1000形1039号車が検査を終え多度津工場を出場し、試運転が実施されま...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年6月26日
2025年6月24日に、2700系2803号車「あかいアンパンマン列車」が検査を終えて多度津工場出場し、所属先の...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年6月24日
2025年6月19日に、8600系E12編成が、多度津工場での検査を終えて出場し、所属先の松山運転所へと試運転...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年6月19日
2025年6月18日、徳島運転所所属の1500形1566号車が検査を終え、多度津工場を出場し多度津~高松間で試運...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年6月18日
2025年6月16日に、松山運転所所属のキハ32形気動車キハ32-3「鉄道ホビートレイン」が検査のため多度津工...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年6月16日
2025年6月13日に、8000系L3編成(アンパンマン列車)が、検査を終えて多度津工場を出場し、所属先の松山運...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年6月13日
2025年6月6日、徳島運転所所属のキハ47形キハ47-171が検査のため、多度津工場へ回送されました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年6月6日
2025年5月28日に、高松運転所所属のキハ185系3両(キハ185-12+キハ185-18+キハ185-17)を使用した乗務員訓...
撮影者:柳 追加日:2025年5月28日
2025年5月28日に、高知運転所所属の2700系2803(赤いアンパンマン列車)が、多度津工場へ入場のため回送...
撮影者:錦 追加日:2025年5月28日
2025年5月24日に、徳島運転所の習熟運転で、キハ47-118+キハ47-112+キハ40-2107+キハ40-2147というキハ4...
撮影者:みちょっぱ〜 追加日:2025年5月24日
2025年5月16日に、徳島運転所所属のキハ40-2147が全般検査を終えて多度津工場出場し試運転を実施しました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年5月16日
2025年5月15日、松山運転所所属のキハ185系キハ185-3105号車が検査を終え、多度津工場を出場し試運転を...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年5月15日
2025年5月15日、徳島運転所所属の1500形1561号車が、多度津工場を出場し高松へと回送されました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年5月15日
2025年5月3日に、特急「あしずり」の増結運転と、松山運転所所属のN2000系1両(2424 試作車)と2000系2...
撮影者:優 追加日:2025年5月3日