2023年7月19日に、9000系9205Fの神戸側ユニットが、尼崎工場でのリニューアル工事の完了確認のため、試...
撮影者:ちょくとく 追加日:2023年7月20日
2023年6月30日に、8000系8227Fの大阪側ユニットが、尼崎工場での検査完了確認のため、試運転を実施しま...
撮影者:らいらっく 追加日:2023年7月1日
2023年6月22日に、阪神電鉄で、乗務員訓練が行われました。 使用車両は、8000系8219F「阪神甲子園球場1...
撮影者:morio 追加日:2023年6月24日
2023年6月20日に、8000系8227Fの神戸側ユニットが、尼崎工場での検査完了確認のため、試運転を実施しま...
撮影者:らいらっく 追加日:2023年6月21日
2023年5月26日に、阪神大阪梅田駅旧3番線が営業終了しました。27日より、新3番線が供用開始しました。こ...
撮影者:柳芽帆奈 追加日:2023年5月27日
2023年5月27日より、新3番線が供用開始しました。これは、2015年3月から実施している大阪梅田駅改良工事...
撮影者:ぎゃうす🦋🌈【かすみん推し】@冷凍中 追加日:2023年5月27日
2023年5月22日に、尼崎工場での検査を終えて、阪神5700系5705Fの大阪側ユニットの試運転が実施されまし...
撮影者:こるすけ 追加日:2023年5月23日
2023年4月4日に、9000系9203Fの大阪側ユニットが、尼崎工場でのリノベーション工事の完了確認のため、試...
撮影者:h2o-hkhs 追加日:2023年4月5日
2023年3月22日に、9000系9203Fの神戸側ユニットが、尼崎工場でのリノベーション工事の完了確認のため、...
撮影者:阪神大好き? 追加日:2023年3月24日
2023年2月23日に、阪急交通社、「灘の酒蔵」活性化プロジェクト実行委員会の主催で「『灘五郷ラッピング...
撮影者:大阪公立大学 鉄道研究部 杉本支部 追加日:2023年2月23日
2023年2月21日に、阪神5500系5501Fの大阪側ユニットが、尼崎工場での検査完了確認のため、試運転を実施...
撮影者:阪神大好き? 追加日:2023年2月21日
2023年1月21日、「伊勢神宮初詣の旅2023 日帰りツアー」としての団体臨時列車が神戸三宮(阪神)〜宇治山...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年1月22日
2023年1月17日に、8000系8221Fが大阪側ユニットが尼崎工場での検査を終えて出場し、神戸側ユニットと連...
撮影者:ちょくとく 追加日:2023年1月18日
2022年12月23日に、夜間有料臨時列車「らくやんライナー」が大阪梅田→野田→青木間で2019発、2143発の計2...
撮影者:Yoshi 追加日:2022年12月24日
2022年11月25日に、8000系8245F大阪側ユニットが、尼崎工場での検査完了確認のため、試運転を実施しまし...
撮影者:阪神大好き? 追加日:2022年11月25日
2022年11月11日に、阪神8000系8245Fの神戸側ユニットが、尼崎工場での検査完了確認のため、試運転を実施...
撮影者:国鉄沿線 追加日:2022年11月12日
2022年11月5日に、甲子園球場でのあいみょんのLIVE開催に伴いスタジアム副表付きの臨時急行が2本運転さ...
撮影者:阪神大好き? 追加日:2022年11月6日
2022年11月3日に、尼崎車庫、尼崎城址公園芝生広場、尼崎城で「鉄道の日 はんしんまつり2022」が開催さ...
撮影者:べらいん 追加日:2022年11月3日
2022年8月20日に、武庫川団地で保存されている阪神電鉄7890形の撮影イベントが鉄道友の会の主催で実施さ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2022年8月21日
2022年8月12日に、阪神9300系9501Fの大阪梅田方に、「“たいせつ”がギュッと。」(ハートマーク)のシール...
撮影者:h2o-hkhs 追加日:2022年8月13日
2022年8月10日に、1000系1211Fの神戸側ユニットが尼崎工場での検査完了のため試運転 を実施しました。...
撮影者:ちょくとく 追加日:2022年8月10日
2022年8月1日より、8000系8219編成が「阪神甲子園球場100周年記念」ラッピングが取り付けられた「阪神甲...
撮影者:ちょくとく 追加日:2022年8月1日
2022年7月25日に、5001形5025Fの神戸側ユニットが、尼崎工場での検査完了確認のため、試運転を実施しま...
撮影者:ひめとく 追加日:2022年7月25日
2022年7月23日より、武庫川線の5500系に「涼宮ハルヒの巡遊 」オリジナル副標が取り付けられ運転されて...
撮影者:こうのとり 追加日:2022年7月24日
2022年7月14日に、5001形5025Fの大阪側ユニットが、尼崎工場での検査完了確認のため、試運転を実施しま...
撮影者:はんしんらばー 追加日:2022年7月14日
2022年7月13日に、阪神1000系HS62が阪神なんば線及び近鉄奈良線内で試運転を行いました。台車測定試験の...
撮影者:たまちゃん? 追加日:2022年7月13日
2022年6月21日に、8000系8219Fの神戸側ユニットが、尼崎工場での検査完了確認のため、試運転を実施しま...
撮影者:hs8000 追加日:2022年6月23日
2022年6月18日に、阪神5001形5021編成が廃車・解体のため尼崎工場から陸送されました。
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2022年6月18日
2022年6月7日に、8000系8225Fが、尼崎工場での完了確認のため、試運転を実施しました。フルユニットでの...
撮影者:お か ゆ 追加日:2022年6月7日
2022年6月3日に、阪神5001形5005Fが廃車解体のため、尼崎工場から陸送されました。
撮影者:あんどるーぷ 追加日:2022年6月3日