2023年1月25日に、大島車両検修場所属の10-300形10-450Fが、性能確認試運転を実施しました。
撮影者:雪乃 追加日:2023年1月25日
2023年1月23日に、新たに製造された日暮里・舎人ライナー330形337F(第37編成)の搬入・陸送が実施されま...
撮影者:どーなつ 追加日:2023年1月24日
2023年1月21日に、東日本橋駅1番線ホームドア輸送のため、都営5300形5320編成が運転されました。
撮影者:ねもねも 追加日:2023年1月23日
2023年1月21日(20日終電後)に、馬込車両検修場所属の12-600形12-621編成が、馬込車両検修場を出場し、E...
撮影者:T 追加日:2023年1月23日
2023年1月23日に、大江戸線用の12-600形12-621編成が馬込車両検修場での検査を終えて、都営大江戸線で試...
撮影者:T 追加日:2023年1月23日
2022年12月27日に、大江戸線用の12-600形12-721Fが馬込車両検修場での検査を終えて、都営大江戸線で試運...
撮影者:鉄三郎 追加日:2022年12月27日
2022年12月23日に、5300形5320編成が故障し、車両故障により浅草橋駅で運転が打ち切られ、浅草橋駅から...
撮影者:浩 追加日:2022年12月23日
2022年12月21日、8500形8501号車を使用した貸切列車が、都電荒川線内にて運行されました。近隣小学校の...
撮影者:こんてつ 追加日:2022年12月21日
2022年12月15日、都営三田線で使用されていた6300形6308Fの6308-1、6308-2の2両が志村車両検修場から廃...
撮影者:とーふ 追加日:2022年12月15日
2022年12月14日に、都営浅草線西馬込〜押上間で5500形5516編成を使用したシミュレーター撮影列車が運転...
撮影者:快つ 追加日:2022年12月15日
2022年12月15日、志村車両検修場所属の6300形6329Fが検査を終え、志村車両検修場を出場し試運転を実施し...
撮影者:冷やしテレコン 追加日:2022年12月15日
2022年12月7日に、都営浅草線で使用されている5500形5509編成が馬込車両検修場を出場し試運転を行いまし...
撮影者:浩 追加日:2022年12月8日
2022年12月3日に、馬込車両検修場で開局111周年記念「都営フェスタ2022」が開催されました。車両撮影浅...
撮影者:けよのいっぱーご 追加日:2022年12月3日
2022年11月27日に、5300形5320編成を使用したホームドア輸送列車が運転されました。今回は、人形町駅4番...
撮影者:ゴム 追加日:2022年11月27日
2022年11月24日に、馬込車両検修場所属の12-300形12-441編成が、馬込車両検修場での検査完了確認のため...
撮影者:蟹心 追加日:2022年11月25日
2022年11月22日、舎人車両検修所所属の300形309編成(第09編成)が廃車のため搬出されました。 同形式の廃...
撮影者:こけぴ. 追加日:2022年11月22日
2022年11月17日に、京成高砂駅脱線事故の影響でのダイヤ乱れにより5500形5509編成が京成車運用のアクセ...
撮影者:川口元郷 追加日:2022年11月18日
2022年11月17日に、京成高砂駅脱線事故の影響でのダイヤ乱れにより、5300形5320編成が快特浅草橋行(所定...
撮影者:つるせ 追加日:2022年11月17日
2022年11月14日に、都営三田線用で志村車両検修場所属の6300形6328Fが、志村車両検修場での全般検査を終...
撮影者:三田線.ac.jp 追加日:2022年11月15日
2022年秋の火災予防運動期間に合わせて都電荒川線全車両に旗が装着され、また8501号車にはヘッドマーク...
撮影者:taketetsu 追加日:2022年11月12日
2022年11月5-6/12-13日(5日終電後および12日終電後)に、5300形5320編成を使用したホームドア輸送列車が...
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2022年11月13日
2022年11月10日に、大島車両検修場所属の10-300形10-480Fが、大島車両検修を終えて出場し試運転を実施し...
撮影者:雪乃 追加日:2022年11月11日
2022年11月9日に、都営6500形6501Fが東急新横浜線・東急目黒線などで試運転を実施しました。都営6300形...
撮影者:きらめくカラフル 追加日:2022年11月9日
2022年11月8日に、木場車両検修場所属の12-000形12-531Fが、馬込車両検修場での検査を終えたあとの確認...
撮影者:飫 追加日:2022年11月8日
2022年11月8日(7日終電後)に、馬込車両検修場所属の12-000形12-531編成が、馬込車両検修場を出場し、E50...
撮影者:小野泰典 追加日:2022年11月8日
2022年11月7日に、日暮里・舎人ライナー330形336F(第36編成)が試運転を実施しました。三菱重工製の増備...
撮影者:クールTobira 追加日:2022年11月7日
2022年11月5日に、都電荒川線で夏目亜季生誕ライブ!〜都電荒川線貸切〜というイベントで貸切列車が運転...
撮影者:下野+他 追加日:2022年11月5日
2022年11月3日、都営6300形6326Fの試運転が都営三田線・東急目黒線・東急新横浜線で実施されました。
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2022年11月3日
2022年10月21日に、都営浅草線で使用されている5500形5508編成が馬込車両検修場を出場し試運転を行いま...
撮影者:撮り鉄?俺はデンシャや! 追加日:2022年10月21日
2022年10月17日に、日暮里・舎人ライナー330形336F(第36編成)の搬入陸送が行われました。三菱重工製の増...
撮影者:特 車 追加日:2022年10月17日