2024年9月6日に、舎人車両検修所所属の300形304編成が廃車の為、陸路にて輸送されました。
撮影者:た ら ら ん🎵 追加日:2024年9月6日
2024年9月5日、6300形6317編成が志村車輌検修検車場での検査を終えて、確認のため試運転を行いました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年9月5日
2024年8月28日、9000形9001号車が荒川車両検修所での重要部検査を終え、荒川車庫〜早稲田間にて試運転を...
撮影者:ATO 追加日:2024年8月28日
2024年8月28日に、木場車両検修場所属の12-000形12-261編成が、馬込車両検修場での検査完了確認のため、...
撮影者:下 追加日:2024年8月28日
2024年8月23日に、日暮里・舎人ライナーの新型車両330形343編成が営業運転開始していることが確認されて...
撮影者:山線201 追加日:2024年8月28日
2024年8月14日に、日暮里・舎人ライナー330形343F(第43編成)が試運転を実施しました。7月下旬に陸送・搬...
撮影者:やわらか電車 追加日:2024年8月14日
2024年8月10日に、都営330形335編成が、舎人車両検修場での臨時検査を終えて出場し試運転 を実施しました。
撮影者:髙ちゃん 追加日:2024年8月10日
2024年8月9日に、12-000形12-411編成が馬込車両検修場での検査を終え試運転を行いました。
撮影者:郊外 追加日:2024年8月9日
2024年8月8日に、日本大学神田三崎町鉄道研究会と日本大学文理学部鉄道研究会と東京農大鉄道研究会の合...
撮影者:日本大学商学部 鉄道研究会【NRC】 追加日:2024年8月10日
2024年8月8日に、10-300形10-630編成が大島車両検修場での全般検査を終えて、大島〜新宿間で試運転を行...
撮影者:暇潰し 追加日:2024年8月9日
2024年8月1日より、8500形8505号に「都電納涼号」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。掲出は202...
撮影者:Hero-Roto 追加日:2024年8月5日
2024年8月5日、6300形6321編成が検査を終え、志村車両検修場を出場し都営三田線にて試運転を行いました。
撮影者:ななせな 追加日:2024年8月5日
2024年8月2日頃までに、都営大江戸線12-000形12-181Fの12-188 , 12-181が廃車のため陸送されていること...
撮影者:Starboard 追加日:2024年8月4日
2024年8月3日に、都営三田線沿線で開催されたいたばし花火大会の観客輸送のため、臨時列車が運転されま...
撮影者:りにょ 追加日:2024年8月4日
2024年7月31日に、三菱重工三原工場にて製造された日暮里・舎人ライナー330形343編成の舎人車両基地への...
撮影者:どーなつ 追加日:2024年7月31日
2024年7月23日に、馬込車両検修場所属の5500形5520編成が、検査を終えて西馬込〜浅草橋駅間で試運転を行...
撮影者:青空 追加日:2024年7月29日
2024年7月9日に、馬込車両検修場所属の12−600形12-791編成が、馬込車両検修場での検査完了確認のため、...
撮影者:下 追加日:2024年7月9日
2024年7月2日より、1月29日のドア点検当該と思われる300形315編成が約5ヶ月の運用離脱を経て運用復帰し...
撮影者:舎人公園民 追加日:2024年7月7日
2024年7月3日に、都営三田線6300形6320Fが、志村車両検修場での検査を終え、高島平〜御成門間で試運転を...
撮影者:三田線.ac.jp 追加日:2024年7月3日
2024年7月1日に、早朝のダイヤ乱れの影響で、10-300形10-550Fが、新宿行き特急に代走充当されました。朝...
撮影者:カガヤキ_星詠み 追加日:2024年7月1日
2024年6月29日に、都電荒川線で都電プロレスが開催されました 。使用車両は8500形8501号車で、運行区間...
撮影者:ひかみな 追加日:2024年6月29日
2024年6月24日、10-300形10-600編成が大島車両検修場での検査を終えて、大島〜新宿間で試運転を行いまし...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年6月24日
2024年6月21日に、木場車両検修場所属の12-000形12-321編成が、馬込車両検修場での検査完了確認のため、...
撮影者:下 追加日:2024年6月21日
2024年6月19日に、都電荒川線(東京さくらトラム)8500形8503号車が、荒川車両検修所での検査を終え、試運...
撮影者:A photo 追加日:2024年6月19日
2024年6月16日に、「路面電車の日」を記念して、都電荒川線荒川電車営業所で「2024路面電車の日記念イベ...
撮影者:Hero-Roto 追加日:2024年6月16日
2024年5月28日未明、馬込車両検修場での車両基地内の脱線事故により2023年末、J-TREC横浜事業所へ搬入さ...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年5月28日
2024年5月22日に、10-300形10-590編成が大島車両検修場での全般検査を終え、都営新宿線内にて試運転を行...
撮影者:ゆうにか 追加日:2024年5月22日
2024年5月21日に、12-000形12-461編成が馬込車両検修場での検査を終え試運転を行いました。
撮影者:しいたけ 追加日:2024年5月21日
2024年5月15日に、都電7700形7708号車「転生したらスライムだった件」ラッピング車が荒川車両検修場を出...
撮影者:A photo 追加日:2024年5月15日
2024年5月1日より、8500形8505号車に「都電バラ号」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出...
撮影者:各停清澄 追加日:2024年5月4日
2024年5月2日に、馬込車両検修場所属の12−600形12-781編成が、馬込車両検修場での検査完了確認のため、...
撮影者:えびてん 追加日:2024年5月2日
2024年4月29日に、6300形6315編成が志村車両検修場での検査を終え、都営三田線内で試運転を行いました。
撮影者:LS 追加日:2024年4月29日
2024年4月19日に、舎人車両検修所所属の300形303編成が廃車の為、舎人車両検修所から陸送されました。
撮影者:どーなつ 追加日:2024年4月19日
2024年4月16日に、東京都交通局10-300形10-550Fを使用した各停高幡不動行きが京王線新宿始発で運転され...
撮影者:北信濃 追加日:2024年4月17日
2024年4月14日に、警視庁による「春の交通安全運動イベント」にあわせ、臨時列車「ピーポくん号」が10:3...
撮影者:普通の各停 追加日:2024年4月14日
2024年4月7日に、日暮里・舎人ライナーの新型車両330形342編成が営業運転開始していることが確認されて...
撮影者:舎人公園民 追加日:2024年4月11日
2024年3月28日に、10-300形10-580編成が大島車両検修場での検査を終え、都営新宿線内にて試運転を行いま...
撮影者:快つ 追加日:2024年3月30日
2024年3月27日に、木場車両検修場所属の12-000形12-471編成が、馬込車両検修場での検査完了確認のため、...
撮影者:下 追加日:2024年3月27日
2024年3月27日に、日暮里・舎人ライナー330形342F(第42編成)が試運転を実施しました。3月中旬に陸送・搬...
撮影者:舎人公園民 追加日:2024年3月28日
2024年3月25日に、都営三田線6300形6318Fが、志村車両検修場での検査を終え、高島平〜御成門間の2往復、...
撮影者:とーふ 追加日:2024年3月25日