10月13日、7000系HL01のコスモスクエア方3両(7101-7201-7301)が、 電動貨車モト75形に挟まれて入場のた...
撮影者:臨時特急 追加日:2009年10月13日
昨日に引き続き9月11日に、7000系7110F(HL10編成コスモスクエア方3両)が電動貨車MF78に牽引され、 東生...
撮影者:キヤ141 追加日:2009年9月11日
9月10日、7000系7110F(HL10)が、電動貨車MF78に牽引され、 東生駒から五位堂へ回送されました。
撮影者:キヤ141 追加日:2009年9月10日
8月1日に、南大阪線・長野線・道明寺線等でPL教団の 教祖祭・PL花火芸術の観客輸送を行うPL花火臨...
追加日:2009年8月1日
4月30日に、近鉄30000系(C#30213-30113-30163-30263/ V13/30213F)が五位堂~名張間で出場試運転を...
追加日:2009年4月30日
4月13日に、8600系8608F(X58編成)が五位堂~大和朝倉間で 出場試運転を行いました。
追加日:2009年4月13日
4月1日から22600系が営業運転を開始しました。 2009年の初めに高安検修センターに搬入され 試...
追加日:2009年4月7日
3月29日に、新型汎用特急車22600系新ACEの 試乗会と撮影会(青山町車庫)のツアー (大阪上...
追加日:2009年3月29日
2月1日、団体専用列車15200系(PN01+PN03)あおぞらⅡ と20000系(PL01)楽による伊勢臨が運行されまし...
追加日:2009年2月1日
1月9日未明に22600系ACE2両が 近畿車輛から高安検修センターまで陸送され 高安検修センター...
追加日:2009年1月10日
12月26日に、6409F(MI09)[Tc6509-Mc6409]が モト90形(MF97)に牽引され五位堂を出場しました。
追加日:2008年12月26日
12月26日に、15201F(PN01) [Tc15101-M15251-T15151-Mc15201] が天理~五十鈴川間で団...
追加日:2008年12月26日
12月26日に、1034F(VL34)[Mc1034-T1184-M1084-Tc1134]が 五位堂~朝倉間で 出場試運転を行いました。
追加日:2008年12月26日
12月25日に、五位堂~名張間で21021F(UL21) [Tc21621-M21521-M21421-T21321-M21221-Tc21121]が ...
追加日:2008年12月25日
12月25日に、高安→五位堂→朝倉→五位堂間で 30204F(V04)[Mc30254-T30154-T30104-Mc30204]が ...
追加日:2008年12月25日