2024年12月31日から2025年1月1日にかけて、 けいはんな線の長田~学研奈良登美ヶ丘間で終夜運転が実...
撮影者:大→森→緑 追加日:2025年1月1日
2025年1月1日から3日までの期間に、橿原神宮への参拝の足として、毎年恒例の開運号が南大阪線で、1日あ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年1月1日
2025年1月1日〜5日、11、12、13日 (予定含む)に、近鉄の一部路線にて臨時列車および延長運転が行わ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年1月1日
2024年12月27日に、モト90形MF96が塩浜から東方台車振替場への台車輸送を終え塩浜へ返却回送されました。
撮影者:暇人 追加日:2024年12月27日
2024年12月27日に、東花園検車区所属8A系8A08が、五位堂検修車庫での最終確認を終えて出場し東花園検車...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年12月27日
2024年12月26日、明星検車区所属の1259系VC65編成が車軸交換を終え、五位堂検修車庫を出場し五位堂〜名...
撮影者:たまねぎ太郎5 追加日:2024年12月26日
2024年12月26日に、明星検車区所属の1259系 VC65が、五位堂検修車庫での定期検査を終えて明星まで回送さ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年12月27日
2024年12月25日に、8A系8A08が近鉄大阪線での試運転を開始しました。同編成は、近畿車輛で製造され高安...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年12月25日
2024年12月25日、2610系X14編成が検査を終え、五位堂検修車庫を出場し五位堂〜名張間で試運転を行いまし...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年12月25日
2024年12月24日に、富吉検車区所属の80000系 HV53が、五位堂検修車庫での定期検査を終えての確認試運転...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年12月24日
2024年12月22日に、鉄道ファン有志の主催で近鉄20000系 「ひなぷー&つっじー号 八木西口短"楽"線走行...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年12月22日
2024年12月13日に、近畿日本鉄道の主催で「観光列車『つどい』忘年会キリンビール列車」ツアーが催行さ...
撮影者:トリ・ムネニク(しばらく撮影休み) 追加日:2024年12月16日
2024年12月15日に富吉検車区所属の22000系AS3重連が運転されました。使用車両は、AS25/AS21/AS23で、13...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年12月17日
2024年12月14日に、近畿日本鉄道の主催で「ありがとう8000系&レアな顔合せ撮影会ツアー」が催行されま...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年12月14日
2024年12月13日に、東花園検車区所属の8000系L90が、富吉車庫にて「ありがとう8000系&レアな顔合せ撮影...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年12月13日
2024年12月12日、高安検車区所属の2410系W21が五位堂検修車庫での定期検査を完了したことに伴う確認試運...
撮影者:大祐 追加日:2024年12月12日
2024年12月11日に、明星検車区所属の2800系AX03が、五位堂検修車庫を出場し返却回送されました。
撮影者:こむぎ 追加日:2024年12月12日
2024年12月10日 に、東花園検車区所属の8000系L90が、五位堂検修車庫を出場し回送 されました。五位...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年12月10日
2024年12月9日に、5820系DH22が西大寺検車区から五位堂検修車庫へ回送されました。定期検査のためだと思...
撮影者:い 追加日:2024年12月9日
2024年12月9日に、明星検車区所属の2800系AX02が、五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。伴車とし...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年12月10日
2024年12月9日に、明星検車区所属の1201系RC06が五位堂検修車庫を出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:? 追加日:2024年12月10日
2024年12月8日に、奈良マラソン開催に伴う臨時列車(大阪難波発)が計4本運転されました。また、昨年度は...
撮影者:たまねぎ太郎5 追加日:2024年12月8日
2024年12月8日に、団体臨時列車「CLUB HAPPY TRAIN 10th Anniversary」 が、京都〜湯の山温泉間で運転...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年12月8日
2024年12月8日に、 慶應義塾大学鉄道研究会による貸切列車が高安検車区所属の20000系 PL01「楽」を使...
撮影者:UL21 next 追加日:2024年12月9日
2024年12月7日に、宇陀市の魅力発信を目的に、大和八木駅の4番線ホームに、マルシェ専用の電車を留置し...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年12月7日
2024年12月6日に、富吉検車区所属の5200系VX03が、五位堂検修車庫を出場し、確認試運転を、近鉄大阪線で...
撮影者:灘POA 追加日:2024年12月6日
2024年12月5日に、明星検車区所属の1440系VW37が、五位堂検修車庫を出場し、確認試運転を、近鉄大阪線で...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年12月5日
2024年12月5日に、西大寺検車区所属の23000系iL06が、五位堂検修車庫での検査を終えての確認試運転を、...
撮影者:乙崎真由美 追加日:2024年12月6日
2024年12月4日に、東花園検車区所属の近鉄 8600系X54が、大和西大寺から塩浜検修車庫へ廃車のため回送さ...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年12月4日
2024年12月4日に、古市検車区所属の16000系Y07が、高安検修場から陸送されました。同編成は11月23日に「...
撮影者:ちょこパイ🍫🍃 追加日:2024年12月4日
2024年12月3日、古市検車区所属の6620系MT21が所属先まで臨時回送されました。同編成は同日に近鉄南大阪...
撮影者:大祐 追加日:2024年12月3日
2024年12月3日に、東花園検車区所属の8600系X53が、五位堂検修車庫を出場し、試運転を近鉄大阪線で実施...
撮影者:ボストンバッグの人 追加日:2024年12月3日
2024年12月2日に、8A系8A07が日中の試運転終えて、五位堂検修車庫での最終整備を済ませて、大和西大寺へ...
撮影者:ひなぷー📸🧸 追加日:2024年12月2日
2024年11月30日、「近鉄サイクルトレインで行く!第11回伊勢志摩サイクリングフェスティバル」ツアーとし...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年11月30日
2024年11月29日に、明星検車区所属の2610系X22が、五位堂検修車庫での定期検査が完了したことに伴い、近...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年11月29日
2024年11月28日より、8A系8A07が近鉄大阪線での試運転を開始しました。同編成は、近畿車輛で製造され高...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年11月29日
2024年11月27日、古市検車区所属の16000系Y07が、天美車庫→橿原神宮前→高安間で回送されました。同編成...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年11月27日
2024年11月27日に、富吉検車区所属の2050系RC52が五位堂検修車庫での検査を終えて出場試運転を近鉄大阪...
撮影者:ひーちゃん(鉄道垢) 追加日:2024年11月27日
2024年11月26日に、古市検車区所属の近鉄6407系Mi10が高安検修センターでの更新工事を終えて、出場に伴...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年11月26日
2024年11月26日より、8A系8A06が営業運転を開始しました。初日の運用は近鉄京都線でした。
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年11月26日