2023年3月7日、高安検車区所属の50000系SV01が、五位堂検修車庫での定期検査を終えての確認試運転を、五...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年3月7日
2023年3月1日に、富吉検車区所属の2000系XT06編成が五位堂車庫を出場し、近鉄大阪線で試運転を行いまし...
撮影者:シュー1 追加日:2023年3月5日
2023年3月4日に、立命館大学鉄道研究会OB会50周年号が、古市検車区所属の16010系Y11を使用して運転され...
撮影者:橿原 追加日:2023年3月4日
2023年3月4日に、近畿日本鉄道の主催で『観光列車「つどい」サイクルトレイン-KettA-』の試乗会が催行さ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年3月4日
2023年2月6日より、古市検車区所属の6200系U13が「あすかいちご列車」として運行されています。ヘッドマ...
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2023年3月3日
2023年3月2日に、古市検車区所属の6413系Mi17が五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。
撮影者:げし 追加日:2023年3月2日
2023年3月1日に、高安検車区所属50000系 SV03「観光特急しまかぜ」が富吉→高安間で回送されました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年3月2日
2023年3月1日に、明星検車区所属2013系 XT07「つどい」を使用した団体臨時列車が 桑名〜鳥羽間で運転さ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年3月1日
2023年2月28日に、高安検車区所属の1422系VW24が、五位堂検修車庫を出場し近鉄大阪線で試運転を実施しま...
撮影者:橿原 追加日:2023年3月1日
2023年2月27日に、東花園検車区所属の8000系L86が五位堂検修車庫での定期検査を完了し、近鉄大阪線で試...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年2月28日
2023年2月26日に、天理教立教天理教立教186年月次祭に伴う団体臨時列車が運転されました。明星検車区所...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年2月26日
2023年2月25/26日に、信貴山 寅まつり関連イベントとして記念ヘッドマークを取り付けた列車が運転されま...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年2月26日
2023年2月23日に、12200系N53が高安検車区から廃車のため搬出・陸送されました。同編成は、12200系(スナ...
撮影者:はなぞの 追加日:2023年2月24日
2023年2月23日に、 「元近鉄広報福原さんとフリーアナウンサー久野知美さんと行く!近鉄沿線列車旅!」...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年2月23日
2023年2月22日に、富吉検車区所属の21000系(21700形ー21800形) UB02が、五位堂検修車庫での定期検査を終...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年2月23日
2023年2月22日には、21000系UB02が五位堂検修車庫を出場し、検査完了による試運転を近鉄大阪線で実施し...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年2月22日
2023年2月19日に、東花園検車区に留置されていた12200系「スナックカー」N53が高安検車区へ廃車回送され...
撮影者:快速|出町柳 追加日:2023年2月20日
2023年2月18日に、12200系NS49が高安検車区から小倉商事まで廃車のため搬出・陸送されました。同編成は...
撮影者:可部線民 追加日:2023年2月18日
2023年2月17日に、東花園検車区所属の19200系あをによし(SA01)が、近鉄大阪線で試運転を実施しました。
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2023年2月18日
2023年2月17日、古市検車区所属の6200系U19編成が検査を終え、五位堂検修車庫を出場し近鉄南大阪線内に...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年2月17日
2023年2月15日より、明星検車区 1259系 VC68を使用した 「とばしまメモリーうみの章」が 運行開始しまし...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年2月15日
2023年2月14日、明星検車区所属の1201系RC10が検査を終え、五位堂検修車庫を出場し試運転を実施しました。
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年2月14日
2023年2月11日に、富吉検車区所属 2610系 X27を使用した団体臨時列車「毛玉急行2号」が大阪上本町~宇治...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年2月11日
2023年2月10日に、明星検車区所属の2013系XT07「つどい」を使用した 団体貸切列車が大阪上本町⇒橿原神...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年2月10日
2023年2月9日に、明星検車区所属の1010系T15が、五位堂検修車庫を出場し回送されました。
撮影者:どっかの鉄道垢 追加日:2023年2月10日
2023年2月9日に、明星検車区所属の1010系T15が、五位堂検修車庫を出場し、五位堂~大和朝倉(往復)で試運...
撮影者:無名 追加日:2023年2月9日
2023年2月8日に高安検車区所属の2410系W19が五位堂検修車庫での、定期検査及びC#2519の車輪交換完了に伴...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年2月8日
2023年2月6日に、高安検車区所属の1620系VG21が五位堂検修車庫に回送されました。定期検査の為の入場と...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年2月8日
2023年2月8日に、高安検車区所属50000系 SV02「観光特急しまかぜ」が富吉→高安間で回送されました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年2月8日
2023年2月7日から、明星検車区所属1259系 VC67を使用した「とばしまメモリー なみの章」が運行開始しま...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年2月8日