2016年2月15日、冨吉検車区配属の5200系VX03編成が、五位堂検修車庫で定期検査受け、車体・台車等が再塗...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年2月15日
2016年2月12日、近鉄けいはんな線の7000系HL02編成がモト77-78に挟まれて五位堂まで回送されました。入...
撮影者:紅葉@春生まれ 追加日:2016年2月12日
2016年2月5日より、明星検車区所属の22000系 AL15がリニューアルを終え営業運用に復帰しています。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年2月8日
2016年2月7日、高安検車区配属の15400系PN51編成「かぎろひ」を使用した、クラブツ-リストによる日帰り...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年2月10日
2016年2月6日ごろより、12400系NN02が高安検修センターでの検査を終え営業運転から復帰しています。同編...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年2月8日
2016年2月6日に、6020系C43が吉野~橿原神宮前間で、20000系PL01「楽」が橿原神宮前~宇治山田間で伊勢...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年2月8日
2015年1月28日、あおぞらll による8両編成貸切列車上本町~五十鈴川間で運転されました。編成はPN05+P...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年1月29日
2016年1月26日、天理教教祖130周年祭にともなう臨時列車として21000系電車「アーバンライナープラス」が...
撮影者:紅葉@春生まれ 追加日:2016年1月26日
2016年1月24日に、近鉄20000系「楽」 PL01が京都→伊勢市間(客扱い区間)、近鉄15200系PN03+PN05 ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年1月31日
2016年1月1日~3日まで、阿部野橋~橿原神宮前間にて毎年恒例の開運号が、HM掲出付けて運転されました。...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年1月6日
2015年12月23日ごろより、富吉検車区所属の2610系X27編成(2627F) [L/Cカー]が、高安検修センターでの車...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2015年12月26日
2015年12月13日より、リニューアルされた22000系(西大寺検車区所属AL10)が営業運転を開始しました。~...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2015年12月14日
2015年12月6日に、22000系リニューアル車両有料試乗会・撮影会が実施されました。22000系AL10(新塗装・...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2015年12月6日
2015年10月31日・11月1日の2日間に、五位堂検修車庫及び高安車庫で「きんてつ鉄道まつり2015」が開催さ...
撮影者:臨時特急 追加日:2015年10月31日
2015年10月31日に、近鉄2013系(XT07)観光列車「つどい」が名古屋~鵜方間にて団体臨時列車として運転さ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2015年11月1日
2015年9月12日に、明星検車区所属の2610系 X25を使用した、団体臨時列車「鳥羽水族館カピバラトレインツ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2015年9月13日
2015年9月12日に、名古屋~鳥羽間でかぎろひ(15200系 PN51+PN52)の重連にて団体臨時列車が運転されま...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2015年9月13日
2015年6月23日、近鉄7020系HL23編成の3両が入場のため東生駒→五位堂検修車庫まで電動貨車に挟まれて回送...
撮影者:河内路ライナー 追加日:2015年6月23日
2015年6月20日 高安検車区所属の15200系PN03編成とPN05編成の6連が団体列車として京都-鳥羽間で運行さ...
撮影者:紅葉@春生まれ 追加日:2015年6月21日
2015年6月10日に、2610系(X11)4両が鮮魚列車を代走しました。鮮魚列車で使われている2680系(X82)が今...
撮影者:河内路ライナー 追加日:2015年6月10日
2015年5月28日に、観光特急しまかぜ 3編成並び撮影会が賢島で開催されました。3番線~5番線にしまかぜが...
撮影者:SIMAKAZE 追加日:2015年5月29日
2015年5月17日に、吉野線の吉野駅で開催されるはかるくん車内見学ツアーのため、送り込み回送が橿原神宮...
撮影者:SMAKAZA 追加日:2015年5月17日
2015年5月8日、15200系あおぞらⅡPN04編成(復刻塗装車両)+PN05編成+PN03編成の8両編成の貸切列車が運...
撮影者:かもしか 追加日:2015年5月8日
2015年4月26日、「ワインフェス専用列車で行く”大阪ワインフェス2015in羽曳野”」ツアーとし...
撮影者:SMAKAZE 追加日:2015年4月26日
2015年4月2日、近鉄21000系UB02+UC01編成を使用した貸切列車「ミステリートレイン」が運転されました。...
撮影者:紅葉@春生まれ 追加日:2015年4月2日
2015年3月21日、近鉄名古屋駅から12200系N55編成+15400系PN52編成かぎろひ+15200系PN04編成あおぞら復刻...
撮影者:かもしか 追加日:2015年3月21日
2015年2月21日と22日、信貴山寅まつりが開催されたのに伴い信貴線の定期列車に ヘッドマークが掲出さ...
撮影者:かもしか 追加日:2015年2月21日
2015年1月30日、12200系N55編成の試運転が近鉄大阪線内で行われました。
撮影者:かもしか 追加日:2015年1月31日
2015年1月25日、明星検車区所属の近鉄9000系FW03編成 (緑博みえ2014うーまちゃんラッピング)が五位...
撮影者:つっちー 追加日:2015年1月28日
2014年11月22日で年に数回行われる南大阪線の検測が行われました。狭軌線の検測は一般車両と連結して運...
撮影者:かもしか 追加日:2014年11月22日