2023年1月27日、明星検車区所属の2444系G45が検査を終え、五位堂検修車庫を出場し試運転を行いました。...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年1月27日
2023年1月26日に、古市検車区所属の6620系MT22が、五位堂検修車庫出場後の試運転を近鉄南大阪線で実施し...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年1月26日
2023年1月23日、富吉検車区所属のモト90形MF96が検査を終え、五位堂検修車庫を出場し五位堂→伊勢中川→塩...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年1月23日
2023年1月22日に、近畿日本鉄道の主催で「花園近鉄ライナーズ選手と『楽』で行くラグビー観戦ツアー」が...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年1月22日
2023年1月21日に、養老鉄道と近鉄乗換えで往路揖斐→伊勢市 復路宇治山田→揖斐間の団体ツアーが企画され...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年1月21日
2023年1月21日に、西大寺検車区所属の5800系DH01「志摩スペイン村ラッピングトレイン」が近鉄京都線及び...
撮影者:Snack Car 追加日:2023年1月22日
2023年1月20日に、モト90形(電動貨車)MF96が五位堂検修車庫での定期検査を終えて、近鉄大阪線で試運転を...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年1月20日
2023年1月19日に、19200系「あをによし」と12200系N53が並べられた撮影会が東花園検車区で開催されまし...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年1月19日
2023年1月17日に、古市検車区所属の6432系Mi29が、五位堂検修車庫を出場しての確認試運転を、近鉄南大阪...
撮影者:橿原 追加日:2023年1月17日
2023年1月16日に、古市検車区所属の6432系Mi29が、五位堂検修車庫を出場し、電動貨車モト98/モト97に連...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年1月16日
2023年1月16日に、明星検車区所属所属の12600系 NN51が、塩浜検修車庫でのC#12601-12751の車輪交換を終...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年1月16日
2023年1月14日に、高安検車区所属の9200系FC51が近鉄大阪線で試運転を実施しました。
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2023年1月14日
2023年1月14日に、クラブツーリズムの主催で「12200系の流れを受け継ぐ「あおぞらⅡ」乗車 近鉄名古屋⇒京...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年1月14日
2023年1月14日に、大学共通テスト実施に伴う臨時列車が運転されました。桑名ゆき急行が 明星検車区所属...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年1月15日
2023年1月12日に、西大寺検車区所属の近鉄3200系KL02が、五位堂検修車庫を出場し試運転を実施しました。
撮影者:?ダッフィーらぶこもしか? 追加日:2023年1月12日
2023年1月8日、「新春企画 寿司列車で行く伊勢神宮初詣」ツアーとして団体臨時列車が、往路は五位堂→五...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2023年1月8日
2023年1月7日に、西大寺検車区所属のモト77.78(MF78)が五位堂検修車庫を出場し出場試運転を近鉄大阪線で...
撮影者:もょもと 追加日:2023年1月7日
2023年1月6日に、3年ぶりの天理教お節会実施に伴い、5820系DH24が天理教お節会ヘッドマークを付けて、神...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年1月6日
2023年1月5日に、古市検車区所属の6620系MT22「あすか万葉トレイン」が、五位堂検修車庫へ入場のため回...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年1月5日
2023年1月4日に、岸田文雄総理大臣の伊勢神宮参拝による乗車に伴い、名古屋駅10時50分発の1013レ「五十...
撮影者:UL21 next 追加日:2023年1月4日
2023年1月1日から3日まで、大阪阿部野橋~橿原神宮前間にて毎年恒例の開運号が運転されました。橿原神宮...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年1月2日
2023年1月1日に、近畿日本鉄道の主催で「2023年 新春 団体専用列車『楽』 大阪⇔奈良初詣列車」ツアーが...
撮影者:てつを 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日に、1026系VH27を使用した「ならしかトレイン」が、終夜運転の一環として大阪難波〜近鉄奈...
撮影者:てつを 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日に、近鉄80000系「ひのとり」を用いた臨時特急列車が下りは名古屋〜宇治山田間、上りは鳥羽...
撮影者:てつを 追加日:2023年1月1日
2022年12月31日から2023年1月1日にかけて、けいはんな線の長田~学研奈良登美ヶ丘間で終夜運転が実施さ...
撮影者:よんちょうめてつ 追加日:2023年1月1日
2022年12月28日に、明星検車区所属の1201系RC10が、高安検修センターでのB更新工事を終えて出場し、近鉄...
撮影者:びわこ連絡 追加日:2022年12月28日
2022年12月26日に、西大寺検車区所属の1031系 VL32が五位堂検修車庫での車軸交換を終えて、近鉄大阪線で...
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2022年12月27日
2022年12月27日に、富吉検車区所属の5209系VX09が、五位堂検修車庫を検査出場し、近鉄大阪線で試運転を...
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2022年12月28日
2022年12月25日に、東花園車庫所属の9020系 EE22+EE32が、五位堂検修車庫を出場し試運転を実施しました。
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2022年12月26日
2022年12月23日に、富吉検車区 所属の22600系 AT58が、塩浜検修車庫での車輪交換を終えての確認試運転を...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年12月23日