4月28日に、10030系の4両固定編成である11447Fが、 検査のため川越工場に入場しました。
追加日:2009年4月28日
4月24日に、8137F+8522Fが廃車回送されました。 運転区間は、七光台→春日部→館林→ 渡瀬(...
追加日:2009年4月24日
4月17日に、検査のため川越工場に入場していた 9000系の9108F(マイナーチェンジ車)が検査を終え...
追加日:2009年4月17日
4月10日に、南栗橋→春日部→館林→東武動物公園→南栗橋間で 東武50050系の51065Fが試運転(性能試験...
追加日:2009年4月10日
3月31日に、南栗橋→春日部→館林→東武動物公園→南栗橋間で 東武50050系の51064Fが試運転(性能試験...
追加日:2009年3月31日
3月28日から29日にかけて下松→熊谷貨物ターミナル間を 甲種輸送された東武50050系51065Fが、 ...
追加日:2009年3月30日
3月28日から29日にかけて、東武50050系51065Fの 甲種輸送が下松→熊谷貨物ターミナル間で運転され...
追加日:2009年3月28日
3月22日より、春から始まる主な舞台が川越であるNHK朝の 連続ドラマ小説「つばさ」宣伝の為、東上...
追加日:2009年3月22日
2月27日に、南栗橋→春日部→館林→東武動物公園→南栗橋間で 東武50050系の51063Fが試運転(性能試験...
追加日:2009年2月27日
2月14日から15日にかけて下松→熊谷貨物ターミナル間を 甲種輸送された東武50050系51063Fが、 ...
追加日:2009年2月16日
2月14日から15日にかけて、東武50050系51063Fの 甲種輸送が下松→熊谷貨物ターミナル間で運転され...
追加日:2009年2月14日
1月20日に、南栗橋→春日部→館林→東武動物公園→南栗橋間で 東武50050系の51061Fが試運転(性能試験...
追加日:2009年1月20日
1月17日から18日にかけて、東武50050系51062Fの 甲種輸送が下松→熊谷貨物ターミナル間で運転され...
追加日:2009年1月18日
1月10日から11日にかけて下松→熊谷貨物ターミナル間を 甲種輸送された東武50050系51061Fが、 ...
追加日:2009年1月13日
1月10日から11日にかけて、東武50050系51061Fの 甲種輸送が下松→熊谷貨物ターミナル間で運転され...
追加日:2009年1月11日
1月1日から1月3日(例年通りならば)まで東武の大師線にて 迎春ヘッドマークが取り付けられました...
追加日:2009年1月1日
12月19日に、南栗橋工場へ入場していた東武100系102Fが 検査を終え、南栗橋~新鹿沼間で出場試運...
追加日:2008年12月19日
11月30日に、北千住→南栗橋間で東武ファンフェスタ号 (ミステリートレイン)が運転されました。充...
追加日:2008年11月30日
11月30日に東武鉄道南栗橋車両管理区・ 南栗橋工場にて東武ファンフェスタが開催されました。
追加日:2008年11月30日
11月14日に、東武10000系の11603Fが更新工事を行う 津覇車輌館林工場へ入場のため 北春日部...
追加日:2008年11月14日
9月21日から30日までの間行われる「秋の全国交通安全運動」 に合わせ、東武鉄道の各線の車両にヘ...
追加日:2008年9月23日
9月2日に、南栗橋車両管理区南栗橋工場にて検査を終えた 8000系8111Fが所属区である森林公園検修...
追加日:2008年9月2日
8月23~26日にかけて、日立製作所で製作された 東武50070系51075Fの甲種輸送...
追加日:2008年8月24日
7月29日に館林(津覇車両)から南栗橋へ回送された11601Fが、 南栗橋車両管理区での検査を終えて8...
追加日:2008年8月19日