1月17日から18日にかけて、日立製作所で落成した東武50070系51077Fの甲種輸送が、下松→熊谷(タ)間で行...
撮影者:じむぐり 追加日:2012年1月17日
12月29日、先日リニューアルされ出場した100系105Fが「けごん7号」より運用に復帰しました。
撮影者:東海道快速 追加日:2011年12月29日
検査のため川越工場に入場していた9000系9152Fの出場後、12月28日は川越市~高坂間、29日は川越市~渋谷...
撮影者:フリーダムレッド 追加日:2011年12月28日
12月27日、南栗橋工場での車両の検査・リニューアルを終えた100系105Fの試運転が、南栗橋~新栃木間で実...
撮影者:赤いと~ぶ準急 追加日:2011年12月27日
12月27日、森林公園検修区所属50070系51076Fの試運転が、森林公園~渋谷(副都心線)間で1往復行われま...
撮影者:赤いと~ぶ準急 追加日:2011年12月27日
12月19日より、和光市駅のホームドア設置に伴うTASC(定位置停止装置)習熟のための試運転が、志木~和...
撮影者:1レ特急 追加日:2011年12月27日
12月11日、前日に引き続き、森林公園検修区所属の50070系51076Fの試運転が、森林公園→池袋→森林公園→池...
撮影者:1レ特急 追加日:2011年12月11日
12月10日、森林公園検修区所属の50070系51076Fの試運転が、森林公園~池袋~森林公園~池袋~小川町~森...
撮影者:1レ特急 追加日:2011年12月10日
12月4日、野田線が今年5月で開通100周年を迎えたことを記念して、1800系1819F使用の「野田線開通100周年...
撮影者:yasu 追加日:2011年12月4日
12月4日、南栗橋車両管区にて「2011 東武ファンフェスタ」が開催されました。車両展示や車体つり上げ実...
撮影者:マルーン 追加日:2011年12月4日
2011年12月2日、森林公園検修区所属の8000系8111Fが、森林公園→南栗橋間で回送されました。途中経由する...
撮影者:野田線ファン 追加日:2011年12月2日
11月28日、当日未明に熊谷貨物ターミナルへ到着した東武50070系51076Fの甲種輸送が熊谷~寄居間で秩父鉄...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年11月28日
11月26日から27日にかけて、日立製作所で落成された東武50070系51076Fの甲種輸送が、下松→熊谷(タ)間...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年11月26日
11月23日、森林公園検修区で「東上線森林公園ファミリーイベント 2011」が行われました。当イベントは4...
撮影者:42K準急 追加日:2011年11月24日
11月23日、30000系31611F+31411Fが東上線にて営業運転を開始しました。東上線にて30000系が営業運転を...
撮影者:3103F 追加日:2011年11月23日
11月19日、「第19回足利学校さままつり」開催に伴い臨時特急りょうもう63号が「ワインエクスプレスあし...
撮影者:notfeet 追加日:2011年11月19日
11月3日、300系301Fを使用した臨時団体列車「伊勢崎市民号」が伊勢崎~浅草間で運転されました。
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年11月3日
10月27日から28日にかけて10030系11438Fが津覇入場のため、森林公園→寄居→羽生→館林間で回送されました。
撮影者:3103F 追加日:2011年10月27日
10月20、21日に森林公園検修区所属10030系11642Fが津覇車両へ入場の為、回送されました。経路は森林公園...
撮影者:レモン牛乳 追加日:2011年10月21日
10月8日より、1800系1819Fを使用した臨時快速の運転が始まりました。同列車は、11月6日まで運転されます。
撮影者:M.T.@2022レ 追加日:2011年10月9日
10月6日、東武伊勢崎線で使用されていた東武30000系31411Fが東上線に転属する関係で羽生→寄居間を秩父鉄...
撮影者:あお 追加日:2011年10月6日
10月6日、東武伊勢崎線で使用されていた東武30000系34411Fを東上線に転属させるための甲種輸送が秩父鉄...
撮影者:あお 追加日:2011年10月6日
10月4日、10030系11666F+11455Fが川越工場を出場し、同編成の試運転が川越市~高坂間で行われました。
撮影者:xMKx 追加日:2011年10月4日
10月4日、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8145Fの試運転が行われました。
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年10月4日
9月30日より、50070系51071Fに「川越まつり」のヘッドマークが掲出され、運用に就いています。
撮影者:3103F 追加日:2011年9月30日
9月30日から、さいたま市の市制10周年に合わせ、8000系8154Fと8164Fに記念ヘッドマークが掲出されていま...
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年9月30日
9月15日頃より、南栗橋車両管区館林支所所属の8000系8563Fに「全国交通安全運動」ヘッドマークが掲出さ...
撮影者:霧降(CV:中野梓) 追加日:2011年9月17日
9月14日から、伊勢崎線の50050系51054Fに「全国交通安全運動」ヘッドマークが掲出されています。
撮影者:東横特急大好き 追加日:2011年9月17日
9月15日より、東上線所属の50000系51001Fと51004Fに「全国交通安全運動」ヘッドマークが掲出され、運用...
撮影者:1レ特急 追加日:2011年9月16日