12月14日、6050系6160Fを使用した試運転列車が新栃木→鬼怒川温泉→下今市→東武日光→新栃木駅間で運転され...
撮影者:赤いと~ぶ準急 追加日:2010年12月14日
12月10日、南栗橋車両管区を出場し、北春日部に入場していた8171Fが七光台へ回送されました。
撮影者:はやぶさ 追加日:2010年12月10日
2010年12月7日に、南栗橋車両管区で5日に開催された東武ファンフェスタで展示された8000系8111F+8505Fが...
撮影者:81H快速取手行 追加日:2010年12月7日
12月5日、東武鉄道南栗橋車両管理区にて「2010 東武ファンフェスタ」が行われました。撮影会には200系...
撮影者:赤いと~ぶ準急 追加日:2010年12月5日
2010年12月2日、8000系8505F+8111Fが森林公園→南栗橋間(寄居・羽生・東武動物公園経由)で回送されま...
撮影者:赤いと~ぶ準急 追加日:2010年12月2日
10月6日、東上線・森林公園検修区所属の9000系9102Fが川越工場を出場し、6日に川越市~高坂~川越市の経...
撮影者:breeze_as 追加日:2010年10月7日
10月1日より、東上線の50090系51095Fと50070系51072Fに、「川越まつり」のPRのためのヘッドマークが掲出...
撮影者:breeze_as 追加日:2010年10月2日
9月25日、南栗橋車両管区春日部支所所属の1800系1819Fを使用した、伊勢崎線全通100周年記念ミステリート...
撮影者:野田線ファン 追加日:2010年9月25日
9月15日より、東上線50000系51003Fと51004Fに、「秋の全国交通安全運動」のヘッドマークが掲出されてい...
撮影者:1レとっきゅ~ 追加日:2010年9月17日
9月15日より、秋の全国交通運動のヘッドマークが掲出された編成の運用が開始されました。野田線では、80...
撮影者:はやぶさ 追加日:2010年9月16日
9月13日、森林公園検修区所属の50090系51095Fの試運転が、森林公園~川越市間で1往復行なわれました。
撮影者:1レとっきゅ~ 追加日:2010年9月13日
先日森林公園検修区に回送されていた8000系81115Fが、9月11日頃より越生線での営業運転を開始しました。
撮影者:銀1000 追加日:2010年9月12日
9月4日から5日にかけて、日立製作所にて製造された50090系51095Fの甲種輸送が、 下松→横浜羽沢→新鶴見(...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年9月4日
8月23日、東上線・森林公園検修区所属の10030系11032F(10両固定編成)が川越工場を出場しました。同編...
撮影者:breeze_as 追加日:2010年8月23日
8月3日に春日部支所で省令工事を行い七光台へ転属した 8000系8162Fが、9日の1609列車から野田線での運...
撮影者:野田線ファン 追加日:2010年8月9日
7月13日より、森林公園検修区所属50000系51009Fの営業運転が開始されています。
撮影者:1レとっきゅ~ 追加日:2010年7月16日
7月10日、東武健康ハイキング実施のため、 1800系1819Fを使用した臨時快速列車が 東武動物公園→東武日...
撮影者:ShinyOrange 追加日:2010年7月10日
7月3日から4日にかけて、日立製作所にて製造された東武鉄道50000系51009F(10両)が、下松→横浜羽沢→新鶴...
撮影者:とーかい 追加日:2010年7月4日
2010年6月30日、森林公園検修区所属8000系8162Fが検査のため、南栗橋車両管理区に入場しました。
撮影者:バンダコ 追加日:2010年6月30日
先日、試運転の際に車両トラブルを起こした50000系51003Fですが、 6月24日頃から営業運転を開始してい...
撮影者::×急行芝山千代田行き 追加日:2010年6月26日
6月7日、9000系の試作車である9101Fが検査を終えて 川越工場を出場し、試運転が行われました。
撮影者:バンダコ 追加日:2010年6月7日
6月5日~6日にかけて日立製作所で製造された東武鉄道50000系51008F(10両) の甲種輸送が下松~熊谷タ...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年6月6日
5月31日、森林公園検修区の8000系の8535F、8543F、 8547F、8528Fが森林公園から北館林まで 回送されま...
撮影者:バンダコ 追加日:2010年5月31日
5月22日から23日にかけて、日立製作所にて製造された 東武鉄道50000系51007F(10両)が、 下松→横浜羽沢...
撮影者:Extreme train 追加日:2010年5月23日
5月1日、東武伊勢崎・日光線で1800系1819Fを使用した 臨時快速が運転されました。運転区間は下りが東武...
撮影者:わらお 追加日:2010年5月1日
4月24日から25日にかけて、日立製作所で製造された 東武鉄道の50000系51006Fの甲種輸送が、 下松→熊谷...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年4月25日