2021年7月3日、100系109F(リバイバルカラー)を使用した団体臨時列車100系スペーシア復刻「デビューカラ...
撮影者:Dai.watanabe@写真 追加日:2021年7月4日
2021年7月2日から5日にかけて、SL大樹号に「鬼怒川・川治温泉 開湯330年記念」のヘッドマークを取り付け...
撮影者:火 種 追加日:2021年7月2日
2021年7月1日より、東武20400型の運用が拡大されています。区間急行を含む運用や鬼怒川線への入線も開始...
撮影者:UK 追加日:2021年7月2日
2021年6月30日に、森林公園検修区所属の8000系81111F が、南栗橋工場を出場し所属先の森林公園検修区ま...
撮影者:内鉄 追加日:2021年6月30日
2021年6月28日から9月4日まで、南栗橋車両管区七光台支所所属の60000系61605F,61615Fに「クレヨンしんち...
撮影者:ななせな 追加日:2021年7月2日
2021年6月25日に、森林公園検修区所属の8000系81111Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し、南栗橋〜栃...
撮影者:???????????? 追加日:2021年6月26日
2021年6月19日より、ぶどう色となった14系スハフ14-5が営業運転を開始しました。かつての国鉄「ぶどう色...
撮影者:火 種 追加日:2021年6月19日
2021年6月17日に、東武東上線で使用されており、森林公園検修区所属の30000系31606F+31406Fが、南栗橋工...
撮影者:内鉄 追加日:2021年6月17日
2021年6月15日、南栗橋車両管区本所所属の50050系51052Fが南栗橋工場での検査を終え、南栗橋~北千住間...
撮影者:ワザ 追加日:2021年6月16日
2021年6月10日に、森林公園検修区所属の東武東上線用9000系9103Fが、南栗橋工場を出場して所属先まで回...
撮影者:内鉄 追加日:2021年6月11日
2021年6月8日、森林公園検修区所属の9000系9103Fが、南栗橋工場での検査を終え南栗橋〜北千住間で試運転...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2021年6月8日
2021年6月8日、8000系81111F(セイジクリーム塗装)が検査のため、南栗橋工場へ入場しました。なお、寄居...
撮影者:shinkyu 追加日:2021年6月8日
2021年6月6日より、南栗橋車両管区春日部支所所属の100系109Fが、デビュー当初のリバイバルカラー(オリ...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2021年6月6日
2021年6月5日より、南栗橋車両管区春日部支所所属の100系109Fが、デビュー当初のリバイバルカラー(オリ...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2021年6月5日
2021年6月2日、東武300系350型352Fが廃車のため、南栗橋→春日部→館林→渡瀬の経路で、東武佐野線の渡瀬(...
撮影者:星兎 追加日:2021年6月2日
2021年6月2日、東武100系109Fが南栗橋工場を出場し、東武日光線で試運転を行いました。 リバイバルカラ...
撮影者:鉄次郎 追加日:2021年6月4日
2021年5月31日、東武鉄道森林公園検修区所属の30000系31606F+31406Fが車掌養成教育の為、小川町〜志木間...
撮影者:鉄次郎 追加日:2021年5月31日
2021年5月31日に、東武日光線内にて10030系11665編成を用いた車掌教育試運転が実施されました。
撮影者:都営廃人 追加日:2021年6月1日
2021年5月29日、 東武20000系21803F/21853Fの2両が搬出され、そのうちモハ24803とモハ25853が、東京都...
撮影者:保線鉄のいっくん 追加日:2021年5月30日
2021年5月24日、南栗橋車両管区春日部支所所属の東武鉄道8000系8565Fが、南栗橋工場を出場し回送されま...
撮影者:Sho 追加日:2021年5月26日
2021年5月19日、東武30000系31609F+31409Fが56T運用にて半蔵門線直通運用に充当されています。同編成は...
撮影者:たけまさ 追加日:2021年5月19日
2021年5月17日、東武6050系6154F+6160F+6164Fが北館林荷扱所へ廃車・解体のため回送されました。
撮影者:県西の犬 追加日:2021年5月17日
2021年5月14日に、東武鉄道南栗橋工場入場のため9000系9103Fが秩父鉄道線内で回送されました。寄居から...
撮影者:内鉄 追加日:2021年5月14日
2021年5月14日、りょうもう用200系202Fが、試運転を行いました。同編成は南栗橋工場へ再入場していました。
撮影者:???????????? 追加日:2021年5月15日
2021年5月11日、森林公園検修区所属の30000系31410F+31610Fが、南栗橋車両管区を検査出場し回送されまし...
撮影者:せんえぬ 追加日:2021年5月12日
2021年5月8日に、30000系31410F+31610Fが南栗橋〜北千住間で試運転を実施しました。同編成は4月13日より...
撮影者:矢吹可奈 追加日:2021年5月8日
2021年5月8日に、70000系71707Fを使用したATO調整試運転が、北春日部→北千住→霞ヶ関→北千住→北春日部間...
撮影者:矢吹可奈 追加日:2021年5月8日
2021年5月7日、200系202Fが南栗橋工場へ臨時回送されました。同編成は4月21日に出場試運転を実施し、所...
撮影者:ankori 追加日:2021年5月9日
2021年4月30日、20050型21855Fのうち6両が、津覇車両へ入場しました。20400型へ改造するものと思われま...
撮影者:lofter@ぱっしょんと〜ぶ 追加日:2021年5月1日