2023年4月8日に、東急東横線で使用されている5050系5168Fが、元住吉検車区から長津田検車区へ回送されま...
撮影者:東急追いかけ人 追加日:2023年4月8日
2023年4月7日、大井町線用の9000系9006Fが長津田車両工場での検査を終えて出場、東急田園都市線で試運転...
撮影者:かやま 追加日:2023年4月7日
2023年4月4日の116-091レを以て、9000系9007Fによる100周年トレインの運行が終了しました。 なお翌日か...
撮影者:爆弾ドア 追加日:2023年4月5日
2023年4月3日に、東急東横線で使用されている5050系5154Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、回送...
撮影者:? 追加日:2023年4月3日
2023年3月29日に、長津田検車区所属の5000系5120Fが東急田園都市線の長津田〜あざみ野間で試運転を実施...
撮影者:ワイドドア 追加日:2023年3月29日
2023年3月29日に、元住吉検車区所属の5050系5171Fが疎開先の長津田検車区から返却回送されました。
撮影者:珍陳謝 追加日:2023年3月29日
2023年3月26日に、長津田検車区にて東急5050系5167Fが、 Qシート車2両を繋げ10両化作業が行われているこ...
撮影者:成はまかいじ瀬 追加日:2023年3月26日
2023年3月20日、東急5050系4000番台4110F「Shibuya Hikarie」が相鉄線に初めて入線しました。相鉄東急直...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年3月20日
2023年3月19日に、東急目黒線で使用されている3000系3101Fが、長津田検車区からの疎開返却のため回送さ...
撮影者:TY-07 追加日:2023年3月20日
2023年3月17日に、翌日18日のダイヤ改正に伴う運用変更による留置場所変更のため、東急東横線、目黒線、...
撮影者:川口元郷 追加日:2023年3月19日
2023年3月17日をもって、平日夜間に運転されていた通勤特急新宿三丁目行きの運行が終了しました。2023年...
撮影者:川口元郷 追加日:2023年3月18日
2023年3月18日のダイヤ改正より、東急新横浜線と相鉄新横浜線が直通運転を開始しました。東急新横浜線の...
撮影者:Chaser 7707 追加日:2023年3月18日
2023年3月18日に、東急新横浜線の開業に合わせて新綱島駅が開業しました。新綱島駅は綱島ラジウム温泉 ...
撮影者:ゆうづる 追加日:2023年3月18日
2023年3月17日をもって、東急東横線からの直通列車「通勤特急池袋行」が運行終了となりました。3月17日...
撮影者:珍陳謝 追加日:2023年3月18日
2023年3月18日のダイヤ改正(相鉄・東急新横浜線開業・乗り入れ開始のダイヤ改正)より、東急車による相鉄...
撮影者:ゆうあい 写真館 ? 追加日:2023年3月18日
2023年3月17日に、東急東横線で使用されている5050系4102Fが長津田検車区から元住吉検車区へ返却回送さ...
撮影者:ワイドドア 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日に、元住吉検車区所属の5050系4000番台4111F及び5080系5188F・5189Fが相鉄線かしわ台まで...
撮影者:とりごもく 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日に、東急5050系の5154Fが重要部検査のため、長津田車両工場へ回送されました。
撮影者:笑 麦 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日に、東急3000系3105Fが、星川駅の留置線へ回送されました。3月18日のダイヤ改正に向けた送...
撮影者:延回5えのしまB 追加日:2023年3月17日
2023年3月16日より、3000系3112Fが8両編成で営業運転に復帰しています。目黒線の東急車で最後に8両編成...
撮影者:sanshisi 追加日:2023年3月17日
2023年3月15日に、東急目黒線で使用されている5080系5184Fが長津田車両工場での検査を終えて、ATO調整試...
撮影者:TY-07 追加日:2023年3月16日
2023年3月16日に、3000系3101Fが長津田検車区へ疎開のため、回送列車が元住吉→長津田間で運転されました
撮影者:写真スギ 追加日:2023年3月16日
2023年3月16日に、3020系3123Fが元住吉→長津田間で回送されました。現在同編成には運転台に相鉄線乗入禁...
撮影者:東急追いかけ人 追加日:2023年3月16日
2023年3月16日に、元住吉検車区所属の5050系4106F「相鉄·東急新横浜線開業記念ヘッドマーク・ロゴマーク...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年3月16日
2023年3月16日に、目黒線用の5080系5190Fが相鉄防護無線の設置を終え、田園都市線内で試運転を行いまし...
撮影者:くきみくり 追加日:2023年3月16日
2023年3月15日に、東急目黒線で使用されている3000系3109Fが長津田検車区へ回送されました。
撮影者:笑 麦 追加日:2023年3月15日
2023年3月15日に、元住吉検車区所属の5050系4103Fが長津田検車区から返却回送されました。
撮影者:てらばいと 追加日:2023年3月15日
2023年3月12日をもって、東急車による10連による各駅停車横浜行き(直通先からの東急東横線の横浜行)は運...
撮影者:楽 有(らくゆう) 追加日:2023年3月13日
2023年3月13日、3000系3102Fが相鉄線内にて試運転を行いました。なお、3月11日に行われた試運転同様、前...
撮影者:川口元郷 追加日:2023年3月13日
2023年3月13日、東急目黒線にて使用されている5080系5184Fが検査を終え、長津田車両工場を出場し東急田...
撮影者:下野+他 追加日:2023年3月13日
2023年3月12日に、3020系3122Fの運転台へ貼られていたソフト未改修のテープが剥がされ、相鉄線乗入禁止...
撮影者:Ryo 追加日:2023年3月13日
2023年3月12日に、5050系4105Fが長津田検車区から元住吉検車区まで返却回送されました。
撮影者:しろろく推し 追加日:2023年3月12日
2023年3月12日、長津田検車区で8連化改造をおこなっていた3000系3112Fが元住吉検車区へ返却回送されまし...
撮影者:八角形 追加日:2023年3月12日
2023年3月12日、5080系5182Fが元住吉検車区から長津田検車区まで回送されました。
撮影者:八角形 追加日:2023年3月12日
2023年3月11日に、5080系5182Fが相鉄線で試運転を実施しました。今回、84G 試運転の表示が紙で掲出され...
撮影者:ころろく 追加日:2023年3月12日
2023年3月10日に、東急5080系の5187Fが相鉄防護無線の設置を終え、長津田〜鷺沼間で試運転を行いました。
撮影者:かしせん 追加日:2023年3月10日
2023年3月10日に、東急目黒線用の3000系3112Fが8両化し、田園都市線の長津田〜梶が谷で試運転を行いまし...
撮影者:くきみくり 追加日:2023年3月10日
2023年3月9日に、東急大井町線で使用されている9000系9006Fが、長津田車両工場へ入場のため回送されまし...
撮影者:ノルルソ 追加日:2023年3月10日