2024年6月28日より、広島電鉄ではB.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム「広島ドラゴンフライズ」の...
撮影者:ずんたろう 追加日:2024年6月29日
2024年6月25日より、800形の813号・804号に「七夕電車」ラッピングが取り付けられ、1両ずつ「おりひめ号...
撮影者:ずんだろう 追加日:2024年6月25日
2024年6月16日に、広島電鉄千田車庫にて「『路面電車の日』記念撮影会」が2部制で開催されました。「路...
撮影者:つっきー 追加日:2024年6月17日
2024年4月19日に、650形651号(被爆電車)の重要部検査明け出場試運転が実施されました。ヘッドマーク付き...
撮影者:たっくん 追加日:2024年4月20日
2024年4月9日に、広電5200形5208号(グリーンムーバーエイペックス)が、「ザ・広島フロント」のラッピン...
撮影者:銀森@広島純正を目指したい 追加日:2024年4月10日
2024年4月8日に、本川町で故障し自走不可になった352号を811号が推進回送しました。夜には千田車庫へ戻...
撮影者:にぼし 追加日:2024年4月8日
2024年3月22日に、広島電鉄5100形5101号 が千田車庫での重要部検査を終えて出場し試運転 を千田→荒手...
撮影者:sazanami 追加日:2024年3月22日
2024年3月7日に、750形762号の千田車庫からの検査明け出場試運転が実施されました。
撮影者:ずんたろう 追加日:2024年3月7日
2024年2月16日に、5200形5209号の5209B、5209Dが、江波車庫に搬入されました。既にワンマン運転対応化さ...
撮影者:joまさ(元 陸送アカ) 追加日:2024年2月18日
2024年2月15日に、5200形5209号の5209A、5209C、5209Eが、江波車庫に搬入されました。既にワンマン運転...
撮影者:安芸交通局 (広島の鉄道系YouTuber) 追加日:2024年2月15日
2024年2月1日に、650形652号の検査明け出場試運転が実施されました。
撮影者:ずんたろう 追加日:2024年2月1日
2024年1月15日に、「広大×広電 75+75周年ラッピング電車」が運行開始しました。広島大学の創立75+75周年...
撮影者:ずんたろう 追加日:2024年1月16日
2023年1月10日に、100形101号の検査明け出場試運転が実施されました。
撮影者:ずんたろう 追加日:2024年1月10日
2023年12月26日に、3590形3954号が検査を終え、出場試運転が実施されました。
撮影者:ずんたろう 追加日:2023年12月26日
2023年12月11日より、200形238号ハノーバー電車 がクリスマスシーズンに合わせてクリスマス装飾を取り付...
撮影者:ずんだろう 追加日:2023年12月23日
2023年11月23日に、広島電鉄千田車庫周辺で「ひろでんの日2023」が10時〜16時で入場無料で開催されまし...
撮影者:Maoma 追加日:2023年11月23日
2023年11月23日に、「ひろでんの日2023イベント」が開催していることに合わせて350形352号が、「体験電...
撮影者:つっきー 追加日:2023年11月24日
2023年11月14日に、広電1900形1907号が、千田車庫での全般検査を終えて試運転を千田〜江波間で実施しま...
撮影者:Hirotetsu 追加日:2023年11月14日
2023年11月7日に、広島電鉄の駅前大橋線の稲荷町交差点のダイヤモンドクロッシングが敷設開始されている...
撮影者:YCS3120 追加日:2023年11月7日
2023年10月22日に、広島電鉄の駅前大橋線の軌道ブロックが敷設開始されていることが確認されています。...
撮影者:YCS3120 追加日:2023年10月22日
2023年10月9日に、レモンチ交通安全キャンペーンのラッピング電車が運行開始しました。使用車両は1000形...
撮影者:ずんたろう 追加日:2023年10月9日
2023年9月29日より、5201号(5200形「Greenmover APEX」)に「広島ドラゴンフライズ電車」ラッピングが取...
撮影者:銀森信号機 追加日:2023年9月30日
2023年9月3日に、千田車庫にて「PIECE PEACE HIROSHIMA(ピース・ピース・ヒロシマ)」クラウドファンデ...
撮影者:よっしー 追加日:2023年9月3日
2023年8月29日に、貨50形51号の全般検査明け出場試運転が、千田車庫~江波車庫で実施されました。
撮影者:ずんたろう 追加日:2023年8月29日
2023年8月24日頃より、5000形5010号「グリーンムーバー」が営業運転に復帰しています。「グリーンムーバ...
撮影者:YCS3120 追加日:2023年8月26日
2023年8月24日、事故により長らく運用離脱している5200形5206号の5206A、Cが修理完了し、江波車庫に搬入...
撮影者:ずんたろう 追加日:2023年8月24日
2023年8月6日に、毎年実施されている被曝電車 (650形)の特別運行が651号と652号で実施されました。朝...
撮影者:上本町行き区間快速 追加日:2023年8月8日
2023年8月6日に、広島電鉄と中国放送(RCC)との共同企画「被爆電車特別運行プロジェクト2023」の一環とし...
撮影者:ずんたろう 追加日:2023年8月6日
2023年7月28日に、貨50形51号の試運転が江波車庫~千田車庫で行われました。全検入場によるものと思われ...
撮影者:ずんたろう 追加日:2023年7月29日