2024年6月19日に、400系406-15Fが新製試運転を行いました。同編成は6月上旬に緑木車両工場に搬入されて...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年6月19日
2024年6月10日頃より、400系14本目の編成である406-14Fが営業運転を開始しています。
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年6月17日
2024年6月14日に、大阪メトロ谷町線用の30000系32612Fが、八尾車庫でのTASC対応改造工事を終えて出場し...
撮影者:M A C C H A N 追加日:2024年6月16日
2024年6月13日に、23系23603Fが緑木検車場での検査を終えて出場し試運転を実施しました。
撮影者:HK231 追加日:2024年6月14日
2024年5月19日、大阪メトロ御堂筋線の中百舌鳥検車場で有料撮影会が実施されました。21系21606Fと30000...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2024年5月19日
2024年5月13日に、大阪メトロの66系66610Fが東吹田検車場を検査出場し、試運転が阪急京都線や大阪メトロ...
撮影者:国鉄沿線 追加日:2024年5月14日
2024年5月2日に、400系406-13Fのけいはんな線内試運転が実施されました。同編成は4月中旬に緑木車両工場...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年5月2日
2024年5月2日に、谷町線用の22系22662Fが検査を終え、緑木車両工場を出場し試運転を行いました。特徴の...
撮影者:HK231 追加日:2024年5月3日
2024年4月30日に、400系406-13Fが新製に伴う試運転を行いました。同編成は4月中旬に緑木車両工場に搬入...
撮影者:HK231 追加日:2024年5月1日
2024年4月10日に、22系22662Fが緑木検車場へ入場のため回送されました。
撮影者:HK231 追加日:2024年4月11日
2024年4月8日に、大阪メトロ四つ橋線で使用されている23系23605Fが、緑木検車場を出場し、四つ橋線内で...
撮影者:検査中 追加日:2024年4月8日
2024年3月28日から30日にかけて、大阪メトロ中央線用20系2632Fが緑木車両工場から解体工場へ陸送されま...
撮影者:Amami103 追加日:2024年3月30日
2024年3月28日に、谷町線用の22系22660Fが検査を終え、緑木車両工場を出場し試運転を行いました。
撮影者:ポテサラ 追加日:2024年3月29日
2024年3月22日をもって、54年間運転されていた大阪メトロ御堂筋線・北大阪急行電鉄線の千里中央行きの運...
撮影者:もずく 追加日:2024年3月22日
2024年3月20日に、大阪メトロの主催で大阪メトロ中央線20系の引退を記念して「さよなら20系!ラストラン...
撮影者:ナラおかま 追加日:2024年3月20日
2024年3月20日に、大阪メトロの主催で大阪メトロ中央線20系の引退を記念して「さよなら20系!ラストラ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年3月20日
2024年3月19日に、大阪メトロ御堂筋線用の30000系31615Fが緑木検車場での検査を終えて出場し試運転を実...
撮影者:ポテサラ 追加日:2024年3月19日
2024年3月11日に、堺筋線66系66612Fが東吹田検車場を出場し試運転を実施しました。同編成は、アルナ車両...
撮影者:6+3=5+4 追加日:2024年3月11日
2024年3月7日に、大阪メトロ谷町線用の30000系 32612Fが八尾車庫へ入場のため回送されました。 前例か...
撮影者:M A C C H A N 追加日:2024年3月8日
2024年3月6日に、23系23615Fが緑木検車場での検査を終えて出場し試運転を実施しました。客室灯が暖色系...
撮影者:HK231 追加日:2024年3月6日
2024年3月5日に、 大阪メトロ80系 8105Fが鶴見検車場を出場し、長堀鶴見緑地線内で試運転を実施しました。
撮影者:ポテサラ 追加日:2024年3月5日
2024年3月4日、22系22660Fが緑木検車場へ回送されました。今後の動向が注目されます。
撮影者:ナラおかま 追加日:2024年3月4日
2024年3月1日に残り2編成となった20系の2606Fと2632Fに休止中と記載された紙が掲示されました。中央線で...
撮影者:Amami103 追加日:2024年3月2日
2024年2月27日、谷町線用の22系22659Fが検査を終え、緑木車両工場を出場し試運転を行いました。
撮影者:ナラおかま 追加日:2024年2月27日
2024年2月25日に、大阪マラソンの開催に伴い、大阪メトロ長堀鶴見緑地線及び千日前線で臨時列車が運転さ...
撮影者:たによん 追加日:2024年2月25日
2024年2月21日から23日にかけて、大阪メトロ中央線用20系2633Fが緑木車両工場から解体工場へ陸送されま...
撮影者:ナラおかま 追加日:2024年2月22日
2024年2月15日より、20系2632Fに「20系引退記念ヘッドマーク」が掲出されて運行しています。これは、198...
撮影者:み ど ー す じ 追加日:2024年2月16日
2024年2月15日に、400系406-12Fが試運転を行いました。同編成は2月上旬に緑木車両工場に搬入されていま...
撮影者:HK231 追加日:2024年2月15日
2024年2月12日に、さよなら20系!ラストラン&撮影会が森之宮→緑木検車場間で実施されました。使用車両は...
撮影者:Amami103 追加日:2024年2月12日
2024年2月12日、さよなら20系!ラストラン&撮影会が森之宮→緑木検車場間で実施され、緑木検車場へ到着後...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2024年2月12日
2024年2月10日に、堺筋線66系66612Fがアルナ車両を出場し、東吹田検車場へ回送されました。更新工事が実...
撮影者:6+3=5+4 追加日:2024年2月12日
2024年2月9日に、北大阪急行延伸線 (千里中央~箕面萱野間)での試運転が、大阪メトロ21系の21612Fと216...
撮影者:ナマズ@新幹線好き 本店営業部 追加日:2024年2月10日
2024年2月5日に、大阪メトロ中央線用に新造された400系406-12Fの学研奈良登美ヶ丘側2両、409-12と402-12...
撮影者:Amami103 追加日:2024年2月8日
2024年2月1日に、森之宮検車区所属の千日前線用25系25613Fが緑木車両工場での検査を終えて出場し試運転...
撮影者:HK231 追加日:2024年2月1日
2024年1月30/31日に、大阪メトロ22系22615Fが廃車のため緑木検車場から陸送されました。新20系2本目の廃...
撮影者:つっきー 追加日:2024年1月31日
2024年1月29日より、大阪メトロ400系406-11Fが近鉄けいはんな線での試運転を開始しました。
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年1月29日
2024年1月29日に、20系2633Fに「40年間ありがとう さよなら20系」ヘッドマークを貼り付け、営業運転を実...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年1月29日
2024年1月26日に、大日検車区所属の22系22652Fが緑木検車場での検査を終えて出場し試運転を実施しました...
撮影者:HK231 追加日:2024年1月27日
2024年1月25日に、400系406-11Fが大阪メトロ中央線で試運転を行いました。同編成は1月中旬に緑木車両工...
撮影者:緑回 追加日:2024年1月26日
2024年1月27日より、大阪メトロ谷町九丁目駅4番出入り口を閉鎖予定しています。これは、東谷町ビルが解...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年1月25日