2022年7月19日に、北陸鉄道石川線で使用されている7700系7701編成が、検査を終えて鶴来車両工場出場試運...
撮影者:情事 追加日:2022年7月19日
2022年7月9日に、北陸鉄道8000系8802編成を使用した京王時代のアイボリー塗装を再現した状態のお披露目...
撮影者:川口元郷 追加日:2022年7月10日
2022年7月9日より、8000系8802編成が京王井の頭線運行当時復刻塗装となり、営業走行を開始しています。8...
撮影者:鉄道ファン倶楽部 追加日:2022年7月9日
2022年5月19日に、北陸鉄道向け東京メトロ03系03-134Fの03-134+03-834が金沢総合車両所松任本所で入換し...
撮影者:シュプール北越 追加日:2022年5月19日
2022年5月17日に、元東京メトロ03系03-134F03-134号車が、北陸鉄道譲渡のため陸送されました。
撮影者:どーなつ 追加日:2022年5月17日
2022年3月16日に、北陸鉄道浅野川線にて先日新たに搬入された03系の03-830+03-130編成が試運転を実施し...
撮影者:?? 追加日:2022年3月16日
2022年2月27日、JR西日本の金沢総合車両所構内で転用改造が実施されていた東京メトロ03系(03-130+03-830...
撮影者:ぼうしboy 追加日:2022年2月27日
2022年2月18日、鶴来所属の7202編成が鶴来での検査を終えて出場試運転を行いました。
撮影者:ぼうしboy 追加日:2022年2月18日
2021年9月30日に、北陸鉄道7000系7001編成が、鶴来〜道法寺間で、鶴来車両工場出場試運転が実施されまし...
撮影者:ぼうしboy 追加日:2021年9月30日
2021年5月31日、北陸鉄道浅野川線で運用されている北陸鉄道8000系8801+8811号が、内灘工場を出場し試運...
撮影者:今井リサの財布 追加日:2021年5月31日
2021年5月15日より、北陸鉄道03系第2編成(03-129F)が営業運転を開始しました。 帯色の変更は行われず、...
撮影者:shinkyu 追加日:2021年5月17日
2021年5月11日頃より、北陸鉄道8000系8901-8911号に「さよなら8901号 1996-2021」「さよなら8911号 19...
撮影者:shinkyu 追加日:2021年5月17日
2021年4月4日、金沢総合車両所松任本所で整備されていた、北陸鉄道へ譲渡となる03系(03-129+03-829)が、...
撮影者:ごーにーいち 追加日:2021年4月6日
2021年1月31日から2月1日にかけて、03系導入に伴い運用離脱した8000系8903F(8903号車、8913号車 元京王...
撮影者:ぐっちっち。 追加日:2021年2月1日
2020年12月21日より、新型車両03系(元東京メトロ03系)の営業運転開始を開始しました。両端に異なるヘッ...
撮影者:情事 追加日:2020年12月22日
2020年12月19日、新型車両03系(元東京メトロ03系)の営業運転開始を記念した撮影会が内灘駅にて開催され...
撮影者:緑のあずさ 追加日:2020年12月21日
2020年12月4日、北陸鉄道の03系(元東京メトロ03系)が、オレンジ色の帯となり試運転を実施しました。
撮影者:ゆのくに 追加日:2020年12月5日
2020年1月12日、JR西日本の金沢総合車両所構内で転用改造が実施されていた東京メトロ03系(03-139/03-839...
撮影者:全天候撮影人 追加日:2020年1月13日
2020年1月12日、JR西日本の金沢総合車両所構内で転用改造が実施されていた東京メトロ03系(03-139/03-839...
撮影者:ばると@4日目:西お20a 追加日:2020年1月13日
2019年12月26日、元東京メトロ03系(03-139/03-839)が北陸鉄道への譲渡の改造の過程で無動力による試運転...
撮影者:らいち 追加日:2019年12月26日