2024年11月9日より、秋の行楽シーズンに合わせて、3000系3004F(3004-⑧-3054)、8000系8002F(8002-⑧-8052)...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年11月9日
2024年11月9日より、秋の行楽シーズンに合わせて、京阪本線・鴨東線・中之島線では13000系13027F(13027-...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年11月9日
2024年11月3日より、9000系9004Fに「中之島ウエスト・冬ものがたり」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
撮影者:パンくんのカメラ垢 追加日:2024年11月8日
2024年11月4日より、京菓子展 源氏物語開催にあわせ、13000系13023Fに「京菓子展 源氏物語」ヘッドマー...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年11月4日
2024年11月4日より、京都競馬場のGIレース「エリザベス女王杯」開催にあわせ、3000系3006F、8000系8009F...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年11月4日
2024年11月1日より、2400系全5編成に「2400系デビュー55周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転され...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年11月1日
2024年11月1日に、13000系13001F(13001-④-13051)が、寝屋川車庫での検査完了確認のため、寝屋川(信)〜淀...
撮影者:8K 追加日:2024年11月1日
2024年10月26日より、8000系7編成(8001‐⑧‐8051、8003‐⑧‐8053、8004‐⑧‐8054、8005‐⑧‐8055、8006‐⑧‐8056、...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年10月26日
2024年10月20日、6000系6001F(6001-⑧-6051)を使用した臨時急行「競馬BEAT号」が淀屋橋→淀間で運転され...
撮影者:臨回 追加日:2024年10月21日
2024年10月17日に、3000系3004Fが、寝屋川車庫を出場するための確認のため、寝屋川(信)〜中之島間で試運...
撮影者:そうチャンネル 追加日:2024年10月17日
2024年10月14日に、工場前に13545/13695が留置されていることが確認されており。 これで30番台の余剰車...
撮影者:ゆー🍂 追加日:2024年10月17日
2024年10月14日より、8000系8009F、3000系3006F、1000系1506Fに「菊花賞2024」ヘッドマークが取り付けら...
撮影者:たけのすけ 追加日:2024年10月14日
2024年10月11日より、13000系13022F(13022-⑦-13072)に「CLAMP展 -SELECTION-開催記念特別列車」ヘッドマ...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年10月11日
2024年10月に、13000系13007Fに「京阪電車×響け!ユーフォニアム2024」新デザインのヘッドマークが取り付...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年10月11日
2024年10月9日に、鉄道ファンの有志にて京阪石山坂本線700形(709-710号車)「響け!ユーフォニアム」ラッ...
撮影者:ネッシーエクスプレス 追加日:2024年10月10日
2024年10月7日より、3000系3006F (3006-⑧-3056)、8000系8009F (8009ー⑧-8059)、1000系1506F (1506-⑦-...
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2024年10月8日
2024年10月5日に、13000系8両(13005-④-13055+13004-④-13054)を使用した守口市駅2番線ホームドア輸送に伴...
撮影者:のり 追加日:2024年10月6日
2024年10月1日に、7000系7003F(7003-⑦-7053)が、寝屋川車庫でのリニューアル工事完了確認のため、寝屋川...
撮影者:のり 追加日:2024年10月1日
2024年9月29日に、鉄道ファンの有志にて2200系2216Fの撮影会が淀車庫にて開催されました。鳩マーク、55...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年9月29日
2024年9月25日より、京阪電鉄石山坂本線では、三井寺で開催される『絵本作家 谷口智則展 zoologiqueの旅...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年9月25日
2024年9月25日に、700形701-702編成が近江神宮前〜坂本比叡山口にて出場試運転を行いました。 新塗装2...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年9月25日
2024年9月21日より、京阪電鉄石山坂本線では、『600形きかんしゃトーマス号』が運行を開始しました。当...
撮影者:臨回 追加日:2024年9月21日
2024年9月15日に、「水都くらわんか花火大会」の開催による臨時列車が多数運転されました。臨時の快速急...
撮影者:なかの 追加日:2024年9月16日
2024年9月16日に、京阪13000系13005F+13004F(13005-④-13055 +13004-④-13054)が、13005-⑧-13054 の8両編...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年9月16日
2024年9月8日に、京阪電気鉄道の主催で600形603-604「びわこ号塗装車両」運行終了に伴い「撮影会・貸切...
撮影者:宮嶋航平 追加日:2024年9月8日
2024年9月3日から4日にかけて、8000系8004F(8004-⑧-8054)が、守口市駅に送り込まれたのち滞泊し、返却...
撮影者:もりしょうじ 追加日:2024年9月4日
2024年9月3日に、早朝の特急運用に2200系2216Fが充当されました。当編成は7月27日より2200系60周年企画...
撮影者:なかの 追加日:2024年9月3日
2024年9月2日より、600形603-604編成びわこ号塗装編成にヘッドマークが取り付けられています。、これは...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年9月2日
2024年8月31日より、7000系2編成(7002F、7004F)に「7000系車両誕生35周年記念」ヘッドマークが取り付け...
撮影者:鳩 ヶ 峰 🌿🕊 追加日:2024年8月31日
2024年8月24日に、大阪万博のラッピングがされている8000系8007Fが所定3000系の運用を代走しました。 ...
撮影者:SO-51 追加日:2024年8月24日