シルバーウィーク中の臨時列車に掲出された 「京都岡崎」と「水都大阪」のヘッドマークがそれぞれ 800...
撮影者:green103 追加日:2009年9月27日
9月20日から22日の3日間、シルバーウィークによる多客対応のため、 樟葉発中之島行臨時急行と、 折り...
撮影者:KKD21 追加日:2009年9月20日
2009年9月12日、淀駅の下り線が高架化されるのに合わせ、 一部ダイヤ修正が行われました。 この修正で...
撮影者:535@岡機 追加日:2009年9月17日
2009年8月22日より、中之島地区で開催される「水都大阪2009」のPRの為、7000系7002Fにラッピングが施され...
撮影者:535@岡機 追加日:2009年8月22日
7月27日、10000系10004Fが新塗装になり、 出場試運転が行われました。 区間は 寝屋川市→淀→...
追加日:2009年7月27日
1月25日に、7203-7253編成(7203F)を使用した 「きかんしゃトーマスとなかまたち」号が運転を終了...
追加日:2009年1月25日
12月20日に、1900系車両最後の2編成である、 1919Fになつかしのヘッドマーク「比良」、 192...
追加日:2008年12月20日
10月1日より、1900系通勤色1919Fと特急色1929Fに、 1900系引退記念の「さようなら、ありがとう。...
追加日:2008年10月1日