10月1日より、3000系・7200系・8000系の一部の編成に、中之島線開業5周年記念のヘッドマークが掲出され...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2013年10月19日
3月29日より、2600系2628-2828号車(2両)の入場に伴い、2601F(7連)の2619-2819号車(2両)を編成から...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2011年3月30日
3月31日、検査のため寝屋川車両工場に入場していた5000系5552Fが出場し、寝屋川信号所~中之島間で試運...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2011年3月31日
3月19日より、2011年の『きかんしゃトーマス号』が運転を開始しました。今回は交野線用10000系10001Fと...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2011年3月19日
4月22日、2600系2628-2808Fの試運転が寝屋川(信)~中之島間で実施されました。検査を受けた2628-2828...
撮影者:ゴン 追加日:2011年4月22日
4月29日、臨時快速特急「わかばExpress」が淀屋橋→出町柳間で2本運転されました。前面には専用のヘッド...
撮影者:ゴン 追加日:2011年4月29日
5月30日頃より、2600系2614-2826F(2614-2914+2603-2703-2803+2626-2826)が、2603-2703-2803の3両を...
撮影者:ゴン 追加日:2011年6月5日
7月25日、検査のため寝屋川車両工場に入場していた2600系2631Fが出場し、寝屋川信号所~中之島間で同編...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2011年7月25日
7月7日、6000系6005Fが寝屋川車両工場での検査を終え出場し、同編成の試運転が寝屋川信号所~中之島間で...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2011年7月7日
7月8日より12日まで、通常交野線で運用される10000系10001F『きかんしゃトーマス号2011』が宇治線で運用...
撮影者:ゴン 追加日:2011年7月9日
8月30日、6000系6001Fを使用した団体列車が中之島~寝屋川車庫~京橋間で運転されました。
撮影者:マルーン 追加日:2011年8月30日
8月26日、9000系9004Fが寝屋川車両工場を出場し、同編成の試運転が寝屋川信号所~中之島間で行われました。
撮影者:おやす澪 追加日:2011年8月26日
8月10日、「宇治川花火大会」の開催に伴い、宇治線・本線で列車の増発、運用変更による編成増強が行われ...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2011年8月10日
8月10日、5000系5551Fが寝屋川車両工場を出場し、同編成の試運転が寝屋川信号所~中之島間で行われまし...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2011年8月10日
10月24日より、7000系7002Fと7003Fに、第26回国民文化祭・京都2011をPRする副標が掲出され運用に就いて...
撮影者:ゴン 追加日:2011年10月26日
10月22日から12月4日までの土休日に、8000系を使用した「ノンストップ京阪特急」が淀屋橋→出町柳間で片...
撮影者:ボンド 追加日:2011年10月23日
1月12日、8000系8009Fが寝屋川車両工場を出場し、同編成の試運転が寝屋川車庫~中之島間で行われました。
撮影者:快速古都 追加日:2012年1月12日
2月28日、検査のため寝屋川車両工場に入場していた2200系2211Fが出場し、寝屋川信号所~中之島間で同編...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2012年2月28日
3月26日、13000系13001Fの試運転が、寝屋川(信)~中之島間で4往復行われました。
撮影者:さぼてn 追加日:2012年3月26日
2012年4月14日より、13000系13001Fの営業運転が開始されました。営業運転初日は、中之島~宇治間で臨時...
撮影者:マルーン 追加日:2012年4月14日
6月29日より、先日試運転が行われた13000系13003Fの営業運転が交野線で開始されました。同編成が交野線...
撮影者:わたわた 追加日:2012年6月29日
7月7日から『「ひこぼしくん」「おりひめちゃん」』のラッピング電車が運転されています。対象編成は100...
撮影者:冬みかん 追加日:2012年7月10日
京阪電鉄では七夕の期間にあわせ、7月1日から7日まで『七夕Station2012』と書かれた副標識を掲出してい...
撮影者:冬みかん 追加日:2012年7月2日
検査のため寝屋川工場に入場していた1000系1505Fが8月23日に出場し、試運転を行った後、26日より営業運...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2012年8月26日
8月10日、「宇治川花火大会」開催に伴い、京阪本線と宇治線は臨時ダイヤで運転されました。13000系13001...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2012年8月10日
9月29日より、8000系8531Fが『旧3000系特急車〔クラシックタイプ〕』として運転されています。これは、...
撮影者:千葉みなと 追加日:2012年9月29日
通常交野線では10000系のみが、宇治線では13000系のみが運用されますが、9月8日は交野線で13000系13003F...
撮影者:わたわた 追加日:2012年9月8日
8月31日、寝屋川車庫に入場していた2600系2609Fの淀屋橋方2両である2625-2825の両ユニットが検査から出...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2012年8月31日