2021年2月4日、8000系8007Fが寝屋川車庫での検査を終え、寝屋川(信)〜中之島間で試運転を行いました。更...
撮影者:廃油 追加日:2021年2月7日
2021年2月4日に、13000系13031Fが試運転(B線使用)を実施しました。2020年12月末に川崎重工から陸送され...
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2021年2月6日
2021年2月4日に、13000系13031Fが本線試運転を実施しました。2020年12月末に川崎重工から陸送されてきた...
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2021年2月4日
2021年1月29日をもって、京阪の「女学生・児童優先車」が運行を終了しました。これは、淀屋橋7時37分発...
撮影者:?つちたま 追加日:2021年2月2日
2021年2月2日に、京阪京津線用の800系803-804編成が、検査と石山坂本線内の試運転を終え京都市営地下鉄...
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2021年2月2日
2021年2月1日に、昨年11月まで800系最後の旧塗装編成として活躍していた803-804編成が、錦織車庫を出場...
撮影者:Misasagi 追加日:2021年2月1日
2021年2月1日をもって、京阪唯一の旧塗装となっていた709-710編成が、営業運転を終え錦織車庫に入場しま...
撮影者:たいちょ 追加日:2021年2月1日
2021年1月31日より、ダイヤ改正に合わせて、プレミアムカーを組み込んだ京阪3000系の運行が開始されまし...
撮影者:てつを 追加日:2021年1月31日
2021年1月24日から30日頃にかけて、2600系(2615号車・2820号車)「教材車」が、3000系プレミアムカー組...
撮影者:快速特急3000 追加日:2021年1月31日
2021年1月29日、3000系3004Fが通勤快急運用を含む一般車運用を代走しました。快速急行系の種別で中之島...
撮影者:もりしょうじ 追加日:2021年1月29日
2021年1月28日に、6000系6001Fが 快速特急「洛楽」の運用を代走しました。これは1月31日のダイヤ改正で...
撮影者:比叡山連絡 追加日:2021年1月29日
2021年1月18/20日に、京阪13000系13032Fの一部車両が、寝屋川車庫まで陸送されました。同車は川崎重工で...
撮影者:魔ོ 剤ོ 追加日:2021年1月20日
2021年1月19日、13000系13031Fが本線試運転を実施しました。2020年12月末に川崎重工から陸送されてきた...
撮影者:守口店 追加日:2021年1月19日
2021年1月16日に、3000系3006Fがプレミアムカー(3856号車)を組み込んだ8両編成(元々7号車であった3756号...
撮影者:比叡山連絡 追加日:2021年1月16日
2021年1月9日、3000系3005Fがプレミアムカー(3855号車)を組み込んだ8両編成(元々7号車であった3755号車...
撮影者:快速特急3000 追加日:2021年1月10日
2021年1月9日から2月1日まで、700形709-710編成に「700形旧塗装車両ラストラン」ヘッドマークが掲出され...
撮影者:たいちょ 追加日:2021年1月9日
2021年1月2日、京阪13000系13026Fが所定3000系の運用を代走し、快速特急「洛楽」に充当されました。 13...
撮影者:わたわた 追加日:2021年1月3日
2021年1月1日、6000系が3000系の代走で快速特急「洛楽」に充当されました。なお、正月限定ヘッドマーク...
撮影者:快速|出町柳 追加日:2021年1月2日
2020年12月23日、京阪13000系13031Fの先頭車2両(13031号車/13081号車)が、寝屋川車庫まで陸送されました...
撮影者:ひろでん2243 追加日:2020年12月23日
2020年12月20日に、京阪5000系の誕生50周年記念イベントとして、5000系の車両展示会・座席昇降実演観覧...
撮影者:Nanohana 追加日:2020年12月21日
2020年12月18日に、3000系3003Fがプレミアムカー(3853号車)を組み込んだ8両編成(元々7号車であった3753...
撮影者:比叡山連絡 追加日:2020年12月19日
2020年12月11日、3000系3001Fがプレミアムカー(3851号車)を組み込んだ8両編成(元々7号車であった3751号...
撮影者:魔ོ 剤ོ 追加日:2020年12月12日
2020年12月8日、2200系2209Fが寝屋川車庫での定期検査を終え、寝屋川(信)〜中之島間で出場試運転を実施...
撮影者:GY急行 追加日:2020年12月8日
2020年12月5日、3000系3002Fがプレミアムカー(3852号車)を組み込んだ8両編成(元々7号車であった3752号車...
撮影者:太郎丸 追加日:2020年12月5日
2020年11月25日、川崎重工で製造された京阪3000系のプレミアムカー(3852号/3851号)が陸送されました。京...
撮影者:よ~だんぱ 追加日:2020年11月26日
2020年11月10日に、大津線800系が旧塗装での運転を終了しました。最後の編成は803-804編成で、最終運用...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2020年11月10日
2020年11月10日に、700形703編成(元ビールde電車&おでんde電車)が、近江神宮前〜坂本比叡山口間で、試...
撮影者:たいちょ 追加日:2020年11月10日
2020年11月8日に、四宮車庫にて800系旧塗装の撮影会が行われました。京津線の800系はパステルブルーの旧...
撮影者:たいちょ 追加日:2020年11月8日
2020年11月3日、四宮車庫所属の800系803Fを使用した、有志による貸切列車が運転されました。また、錦織...
撮影者:わたわた 追加日:2020年11月4日
2020年10月20日、1000系1505Fが寝屋川車庫での定期検査を終え、寝屋川(信)〜中之島間で出場試運転を実施...
撮影者:魔ོ 剤ོ 追加日:2020年10月21日