2023年6月12日に、3400形3418編成の3418号、3417号が宗吾車両基地から廃車・解体のため陸送されました。...
撮影者:鰹の烏帽子 追加日:2023年6月12日
2023年6月8日に、3100形3154編成が宗吾車両基地での新重検の検査工程を終え、宗吾参道〜八千代台間で試...
撮影者:たっちゃん 追加日:2023年6月8日
2023年6月5日に、3000形3023編成が、宗吾車両基地での全般検査を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、馬込車両検修場での脱線によるダイヤ乱れの影響で、3000形3016編成が1854TK快速京成高...
撮影者:S K E 追加日:2023年6月6日
2023年5月29日に、京成3400形3418編成3411号車が、廃車・解体のため、宗吾車両基地から搬出・陸送されま...
撮影者:どーなつ 追加日:2023年5月29日
2023年5月17日に、3100形3153編成が、宗吾車両基地での新重検を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で試...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年5月17日
2023年5月11日に、千葉県を震源とする地震に伴う 押上線内線路確認試運転が京成3050形3051編成を使用し...
撮影者:かぼす模型 追加日:2023年5月11日
2023年5月4日に、3000形3035編成が、宗吾車両基地での新重検を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で試...
撮影者:京急京成鐵 追加日:2023年5月4日
2023年4月28日に、3000形3025編成が、宗吾車両基地での全般検査を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年4月28日
2023年4月17日に、AE3編成が、宗吾車両基地での重要部検査を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で試運...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年4月17日
2023年4月2日に、宗吾車両基地にて「3400形・3500形・3600形による幕回し撮影会 in 宗吾車両基地」が開...
撮影者:エスセブン 追加日:2023年4月2日
2023年4月2日、「3050形の貸切列車で行く!3400形・3500形・3600形による幕回し撮影会 in 宗吾車両基地」...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2023年4月2日
2023年4月2日に、京成3700形元3748編成3741号車の行先表示機類が撤去されていることが宗吾車両基地で確...
撮影者:エスセブン 追加日:2023年4月2日
2023年4月1日に、3700形3708編成が、宗吾車両基地での全般検査を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年4月1日
2023年3月28日より、3700形3868編成へ「京成線 マリーンズ号」ラッピングが取り付けられ運転されてい...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年4月1日
2023年3月7日より、3000形3042編成8両編成に「桜に染まるまち、佐倉」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
撮影者:さくら 追加日:2023年3月9日
2023年3月2日に、京成3700形3788編成の7/8号車に元3747•3748号車が3787•3788号車として改番され組み替え...
撮影者:臨鉄交通 追加日:2023年3月2日
2023年3月1日に、3000形3010編成が、宗吾車両基地での新重検を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で試...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年3月1日
2023年2月19日に、京成3700形3788編成の7両(3781〜3787)が、京成高砂から宗吾車両基地へ回送されました...
撮影者:かぼす模型 追加日:2023年2月20日
2023年2月16日に、3000形3001編成が、宗吾車両基地での新重検を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で試...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年2月17日
2023年2月3日に、3000形3022編成が、宗吾車両基地での全般検査を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で...
撮影者:京急京成鐵 追加日:2023年2月3日
2023年1月20日に、3000形3013編成が、宗吾車両基地での新重検を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で試...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年1月21日
2023年1月17日に、3500形3528編成が、宗吾車両基地での重検を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で試運...
撮影者:京急京成鐵 追加日:2023年1月17日
2023年1月15日、3100形3156編成が通常時には充当されない京急線~北総線系統の運用にて運行されました。...
撮影者:ななせな 追加日:2023年1月15日
2022年12月31日から2023年1月1日にかけて、京成電鉄では、京成上野~京成成田間及び押上〜金町間直通の...
撮影者:HG45-BB 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日より、毎年恒例となるシティライナー91号・92号が運転されています。これにともない、「成...
撮影者:薄 追加日:2023年1月1日
2022年12月29日、3600形3668編成が京成千葉線・千原線での運用に充当されました。両線は2022年11月26日...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2022年12月29日
2022年12月28日より、京成3400形3448編成にSRアンテナが取り付けされて運用に復帰していることが確認さ...
撮影者:Akagi3678F 追加日:2022年12月29日
2022年12月28日に、AE形AE5編成が、宗吾車両基地での新重検を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で試運...
撮影者:千住 追加日:2022年12月29日