2023年10月20日に、新1000形1097編成が重要部検査を終えて、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で試運転...
撮影者:取舵 追加日:2023年10月20日
2023年10月10日、新1000形1367編成が久里浜工場での検査を終えて、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年10月10日
2023年10月7日より、京急本線 金沢文庫駅 3・4番線(上り・品川方面)のホームドアが稼働開始しました。京...
撮影者:ドアえもん 追加日:2023年10月8日
2023年10月1日に、京急線内の人身事故によるダイヤ乱れの影響により、京成車・北総車が京急川崎以南へ入...
撮影者:浩 追加日:2023年10月1日
2023年9月30日に、京急アドエンタープライズの主催で「『Le Ciel』で行く!羽田空港制限区域内ツアー」が...
撮影者:tanuha 追加日:2023年9月30日
2023年9月27日、新1000形1401編成が全般検査と車体更新を終えて、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で試...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年9月27日
2023年9月22日、1500形1725編成が久里浜工場での検査を終えて、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で試運...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年9月22日
2023年9月12日に、京急1500形デハ1517が、廃車のため久里浜工場より陸送されました。1517編成の解体作業...
撮影者:VOLNIA10 追加日:2023年9月12日
2023年9月11日に、1500形1549編成が久里浜工場での全般検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜...
撮影者:Sテレビ局 追加日:2023年9月11日
2023年9月7日より、新1000形1501編成が営業運転を開始しました。8月5日未明に総合車両製作所横浜事業所...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年9月7日
2023年9月7日に、1500形1517編成の解体作業が開始済みなことが確認されています。同編成は、3月14日に久...
撮影者:けいた 追加日:2023年9月7日
2023年9月6日、新1000形1001編成が京成本線京成高砂以東へ向かう運用(83H)に充当されました。同編成は20...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年9月7日
2023年9月6日をもって、1500形1561編成が久里浜工場へ回送されました。翌日7日からは新1000形の1501編成...
撮影者:複巻整流子電動機 追加日:2023年9月7日
2023年9月5日、新1000形1501編成が性能確認のため、金沢文庫〜三崎口間で試運転を行いました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年9月5日
2023年9月4日、新1000形1421編成が久里浜工場での検査を終えて、久里浜工場〜京急川崎間で、試運転を行...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年9月4日
2023年8月30日、8月5日未明に総合車両製作所横浜事業所を出場した新1000形1501編成が、京急線内にて試運...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年8月30日
2023年8月28日、新1000形1169編成が久里浜工場〜京急川崎間で、重要部検査終了後の久里浜工場出場前試運...
撮影者:けえす 追加日:2023年8月28日
2023年8月25日に、北久里浜で発生した人身事故による行き先変更により堀ノ内行が「特急」「イブニング・...
撮影者:しわそ 追加日:2023年8月26日
2023年8月15日に、新1000形1457編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工...
撮影者:ふくだんご 追加日:2023年8月15日
2023年8月9日に、新1000形1501編成が久里浜工場の構内で入換している姿が確認されています。同編成は新...
撮影者:お🍵ゃ 追加日:2023年8月11日
2023年8月8日、1500形1581編成が久里浜工場〜京急川崎間で、全般検査終了後の久里浜工場出場(前)試運転...
撮影者:SC7790 追加日:2023年8月8日
2023年8月6日に、京急新1000形1890番台(1891編成+1894編成)を使用した団体臨時列車「よい仕事おこしフェ...
撮影者:Y_TREport 追加日:2023年8月6日
川崎車両から甲種輸送で総合車両製作所に台車履き替えで入場していました1501編成が、2023年8月4日夜、...
撮影者:Saphir 追加日:2023年8月5日
2023年8月1日、2100形2149編成が久里浜工場での検査を終え、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で試運転...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年8月1日
2023年7月31日に、新1000形1001編成が2261H特急泉岳寺行きに充当され、泉岳寺への入線が解禁されたこと...
撮影者:ふくお 追加日:2023年8月1日
2023年7月29日終車後、1500形1719編成を使用したホームドア輸送列車が運転されました。 また、終車前に...
撮影者:けえす 追加日:2023年7月30日
2023年7月29日に、京急アドエンタープライズの主催で「京急 楽・宴ツアー」第19弾企画として「貸切列車...
撮影者:こむ¹⁵⁶⁹⁻ 追加日:2023年7月30日
2023年7月29日に、久里浜工場で整備作業を実施していた1500形1529編成が、神奈川新町まで回送されました...
撮影者:ネタを求めてどこまでも 追加日:2023年7月30日
2023年7月27日に、京急600形601編成がSIVを更新 し運用復帰しています。同編成は7月7日より運用離脱して...
撮影者:KHK-1113 追加日:2023年7月27日
2023年7月27日より、新1000形1501編成が、川崎車両から出場し逗子に向けて甲種輸送されています。 京急1...
撮影者:まりるばす 追加日:2023年7月27日