2020年5月1日より、101系101Fが1970年代まで存在した旧三岐カラーの復刻塗装になり営業運転に復帰してい...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年5月2日
2020年4月30日、101系101Fが検査を終え出場し、保々~伊勢治田間で試運転を行いました。なお、今回の検...
撮影者:近鉄撮影民 追加日:2020年4月30日
2019年4月21日より、三岐鉄道801系 803Fが西武赤電塗装となり運用に復帰しました。運用開始初日は朝のみ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年4月22日
2019年4月19日、西武赤電復刻塗装となった801系803編成が保々車両区を出場し試運転を実施しました。
撮影者:御影駅21番留置 追加日:2019年4月20日
2018年11月28日から12月25日にかけて、緑と白のカラーのK77号車がクリスマス仕様にラッピングされて運転...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年12月18日
2018年9月24日現在、一部の貨物列車に貨物鉄道博物館のヘッドマークを付けて運行しています。
撮影者:てつを 追加日:2018年9月24日
2018年7月21日に、元西武701系の装いになっている801系805Fを使用した団体臨時列車がJR富田〜西藤原間で...
撮影者:まさはるのぎ[公式] 追加日:2018年7月22日
2018年6月17日に、元西武701系の装いになっている801系805Fを使用した団体臨時列車がJR富田〜西藤原間で...
撮影者:東村山交通局【公式】 追加日:2018年6月18日
2018年4月26日より、三岐鉄道三岐線で使用されている801形車両(元西武701系)805F(805-806-1852号車)が...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年4月29日
2018年4月24日に、三岐鉄道三岐線で使用されている801形車両(元西武701系)805F(805-806-1852号車)が試...
撮影者:トビ(Gファン) 追加日:2018年4月25日
2015年2月22日、三岐鉄道三岐線で関西学鉄連による貸切列車が近鉄富田→西藤原→保々で運転され...
撮影者:近江新人 追加日:2015年2月25日
2014年11月16日に、三岐鉄道801系803F(元西武鉄道701系771F)による貸切列車が保々→西藤原→...
撮影者:ZERO 追加日:2014年11月17日
5月6日、ツアー参加者を対象とした保々車両区の公開イベントが開催されました。ED45や851系が展示されま...
撮影者:臨時特急 追加日:2012年5月6日
7月23日、三岐線保々駅隣接の保々車両区で「三岐鉄道80周年感謝まつり」が開催され、元東武鉄道のED5082...
撮影者:SHR 追加日:2011年7月23日
1月31日と2月1日の両日、三岐鉄道最後の吊掛車 でもある601系607F(元西武571系)のさよなら運転...
追加日:2009年2月1日