2019年3月5日、検査のため仏生山工場に入場していた1080形1081編成が出場し、試運転を行いました。今回...
撮影者:Express2226F 追加日:2019年3月6日
2019年3月3日、ことちゃんひやく号さよなら運転イベントが実施されました。仏生山~滝宮間往復でのさよ...
撮影者:えぬ700あ 追加日:2019年3月4日
2019年8月19日に、高松琴平電気鉄道でレトロ車両を使用した乗務員訓練が行われました。 今回はレトロ23...
撮影者:あこう 追加日:2019年8月19日
2019年7月14日に、ことでんのレトロ車両を使用した列車が高松築港〜琴電琴平間で運転されました。使用車...
撮影者:あこう 追加日:2019年7月14日
2018年4月16日、高松琴平電気鉄道に於いて『京急ラッピングトレイン』の運行が開始されました。 今回の...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2018年4月16日
2015年10月24日に、獅子たちの里三木まんで願祭りに合わせ琴電レトロ電車が長尾線平木~長尾間を6往復運...
撮影者:まえけんライナー 追加日:2015年10月25日
9月20日、琴電琴平線でレトロ電車の特別運行が行われました。使用車両は琴平側が120号、高松築港側が500...
撮影者:まえけんライナー 追加日:2015年9月21日
2015年5月3日、琴平電気鉄道ではゴールデンウィークイベントとして、レトロ電車による4重連特別運行が高...
撮影者:Series30000 追加日:2015年5月5日
2015年5月3日、ゴールデンウィーク特別企画として、普段は朝ラッシュ時の増結用として運用されている107...
撮影者:Series30000 追加日:2015年5月5日
2014年12月21日、ことでん琴平線高松築港-琴電琴平間にてレトロ電車が特別運行されました 車両編成は...
撮影者:てつを 追加日:2014年12月27日
2014年11月23日、ことでん琴平線高松築港-琴電琴平間にてレトロ電車が特別運行されました 車両編成は...
撮影者:まえけんライナー 追加日:2014年11月24日
2014年10月12日、毎月恒例のレトロ電車特別運行が行われました。 下り列車は琴平方より300号+23号+...
撮影者:常磐の若大将 追加日:2014年10月13日
2014年6月22日、ことでん琴平線にてレトロ電車が高松築港〜琴電琴平間を1往復走りました。 編成は琴...
撮影者:国鉄まえけん 追加日:2014年6月24日
11月中旬に、長尾線の1200形1251編成の連結部に転落防止幌が設置されました。長尾線車両では初めての設...
撮影者:ぬえみょん 追加日:2013年11月19日
9月25日より、600形605編成の入場に伴い当該編成の運用を1070形1071編成が代走しています。このため、朝...
撮影者:ぬえみょん 追加日:2013年9月27日
9月14日、高松築港~琴電琴平間でレトロ電車の特別運行が行われました。高松築港→琴電琴平間では23+300...
撮影者:ぬえみょん 追加日:2013年9月14日
7月6日、高松築港~琴電琴平間にて、ことでんレトロ車両による特別運行が行われました。編成は300号+23...
撮影者:讃岐ライナーみょん 追加日:2013年7月6日
6月30日、琴電琴平→高松築港間で、ことでんレトロ車両による特別運行が行われました。編成は23号+300号...
撮影者:讃岐ライナーみょん 追加日:2013年6月30日
5月31日、一宮~陶間にて1200形1205編成『しあわせさんこんぴらさん号』を使用した乗務員訓練が行われま...
撮影者:讃岐両備ライナー 追加日:2013年5月31日
5月5日、特別運行としてことでん琴平線にて1070形が4連で運転されました。1070形は通常平日の朝夕ラッシ...
撮影者:麺王 追加日:2013年5月5日
5月4日、琴平線内にて1300形1305編成が一部定期ダイヤとして運行されました。これは京急とことでんによ...
撮影者:讃岐両備ライナー 追加日:2013年5月4日
5月4日、ことでんレトロ車両4両による特別運行が行われました。仏生山~高松築港~琴電琴平間は高松築港...
撮影者:讃岐両備ライナー 追加日:2013年5月4日
3月15日、一宮~陶間で1000系120号と20形23号の試運転が行われました。3月24日に運転される「春のレトロ...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2013年3月15日
2月10日、ことでんレトロ車両による特別運行が高松築港~琴電琴平間にて行われました。編成は琴電琴平側...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2013年2月10日
11月24日、高松築港~琴電琴平にて、ことでんレトロ車両による特別運行が行われました。今回の編成は23...
撮影者:TARI鉄いろは 追加日:2012年11月24日
5月4日及び5日、ことでんレトロ車両による特別運行が行われました。5日の仏生山に到着後は、仏生山工場...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年5月4日
4月29日、琴電琴平線高松築港~琴電琴平間で、レトロ電車の特別運行が実施されました。なお琴平側は300...
撮影者:まえけんライナー 追加日:2012年4月29日
3月18日、高松築港~琴電琴平間にて、ことでんレトロ車両による特別運行が行われました。編成は120号+5...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年3月18日
1月29日、今年初となるレトロ電車特別運行が高松築港~琴電琴平間で行われました。編成は琴電琴平方から...
撮影者:まえけんライナー 追加日:2012年1月29日
1月下旬より、1080形1083編成に開業100周年記念ヘッドマークが掲げられています。
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年1月26日