2020年11月3日、ことでん電車まつりに合わせてレトロ電車サプライズ運行が仏生山〜瓦町間で実施されまし...
撮影者:D急 追加日:2020年11月4日
2020年10月31日、 「情熱の赤プロジェクト」のリターンイベントとなる「KOTODEN RED3」の一環で、1200形...
撮影者:お茶 追加日:2020年11月1日
2020年10月31日、 「情熱の赤プロジェクト」のリターンイベントとなる「KOTODEN RED3」の一環で、1200形...
撮影者:ホリ⊿ 追加日:2020年11月1日
2020年9月23日より、1200形1211編成(元京急700形)を使用したクラウドファンディングによる京急カラーの...
撮影者:マカロニ 追加日:2020年9月25日
2020年9月20日に、ことでんレトロ電車4連による特別運行が実施されました。編成は(琴電琴平←)20形23号+1...
撮影者:<更新停止> 追加日:2020年9月20日
2020年8月中旬より、ことでん1250形1255号に製造50周年記念ヘッドマークが取り付けられて運行されていま...
撮影者:<更新停止> 追加日:2020年9月23日
2020年8月30日に、ことでんレトロ電車(500-300-120-123)の4連での特別運行が実施されました。
撮影者:てつを 追加日:2020年8月30日
2020年4月27日、1100形1105Fが仏生山工場を出場し試運転を実施しました。
撮影者:マカロニ 追加日:2020年4月28日
2020年4月23日、ことでんレトロ電車5000形500号が仏生山工場を出場し試運転を実施しました。20形23号が...
撮影者:マカロニ 追加日:2020年4月24日
2020年2月12日、琴平線600形605編成が仏生山工場で検査を終え試運転を実施しました。併結相手はユニバー...
撮影者:BLUE✩⡱ 追加日:2020年2月14日
2020年1月11日、レトロ電車を夜間に運行&撮影会を行う貸切列車「ヨルれとろ」として5000形 500号+1000...
撮影者:準 三 追加日:2020年1月12日
2019年11月24日、長尾線の車両600形とレトロ車両を併結した編成での貸し切り列車が仏生山〜滝宮間の往復...
撮影者:てつを 追加日:2019年11月24日
2019年11月4日より、還暦の赤い電車1081編成がヘッドマークとことでんロゴを外した形で、通常営業運用を...
撮影者:みやけん(タンボのすがた) 追加日:2019年11月6日
2019年11月4日に、仏生山車庫にて「ことでん貸切乗車会2019 Bloom」が開催されました。このイベントは、...
撮影者:複巻整流子電動機 追加日:2019年11月5日
2019年4月26日に、20形23号が仏生山工場を出場し試運転を実施しました。120号と連結しての試運転となり...
撮影者:ちょぶ(おおの) 追加日:2019年4月27日
2019年4月12日、ことちゃんひやく号として使用されていた1200形1203-1204号が仏生山工場を出場し試運転...
撮影者:ちょぶ(おおの) 追加日:2019年4月13日
2019年3月10日に、ファン有志が企画した「還暦の赤プロジェクト」のクラウドファンディング高額支援者限...
撮影者:大和止 追加日:2019年3月11日
2019年3月6日、京急1000形の色になった1080形1081編成が営業運転に復帰しました。ファン有志が企画した...
撮影者:た ら ら ん な 支配人♪ 追加日:2019年3月7日
2019年3月5日、検査のため仏生山工場に入場していた1080形1081編成が出場し、試運転を行いました。今回...
撮影者:Express2226F 追加日:2019年3月6日
2019年3月3日、ことちゃんひやく号さよなら運転イベントが実施されました。仏生山~滝宮間往復でのさよ...
撮影者:えぬ700あ 追加日:2019年3月4日
2019年8月19日に、高松琴平電気鉄道でレトロ車両を使用した乗務員訓練が行われました。 今回はレトロ23...
撮影者:あこう 追加日:2019年8月19日
2019年7月14日に、ことでんのレトロ車両を使用した列車が高松築港〜琴電琴平間で運転されました。使用車...
撮影者:あこう 追加日:2019年7月14日
2018年4月16日、高松琴平電気鉄道に於いて『京急ラッピングトレイン』の運行が開始されました。 今回の...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2018年4月16日
2015年10月24日に、獅子たちの里三木まんで願祭りに合わせ琴電レトロ電車が長尾線平木~長尾間を6往復運...
撮影者:まえけんライナー 追加日:2015年10月25日
9月20日、琴電琴平線でレトロ電車の特別運行が行われました。使用車両は琴平側が120号、高松築港側が500...
撮影者:まえけんライナー 追加日:2015年9月21日
2015年5月3日、琴平電気鉄道ではゴールデンウィークイベントとして、レトロ電車による4重連特別運行が高...
撮影者:Series30000 追加日:2015年5月5日
2015年5月3日、ゴールデンウィーク特別企画として、普段は朝ラッシュ時の増結用として運用されている107...
撮影者:Series30000 追加日:2015年5月5日
2014年12月21日、ことでん琴平線高松築港-琴電琴平間にてレトロ電車が特別運行されました 車両編成は...
撮影者:てつを 追加日:2014年12月27日
2014年11月23日、ことでん琴平線高松築港-琴電琴平間にてレトロ電車が特別運行されました 車両編成は...
撮影者:まえけんライナー 追加日:2014年11月24日