2024年2月15日、6000系6014Fが舞木検査場での検査を終え、名鉄名古屋本線内にて試運転を行いました。
撮影者:刈 谷 追加日:2024年2月15日
2024年2月15日、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-46編成が、所属先から長野総合車両センターまで...
撮影者:鉄三郎 追加日:2024年2月15日
2024年2月15日に、鎌倉車両センター本所所属のE259系クラNe021編成が、大宮総合車両センターへ入場のた...
撮影者:鉄三郎 追加日:2024年2月15日
2024年2月5日から20日にかけ、東京メトロ所属車両を使用した中野電車区での乗務員訓練が行われ、三鷹~...
撮影者:海豹 追加日:2024年2月20日
2024年2月14日、総合車両製作所新津事業所で製造されたE235系クラF-32編成が、新潟車両センター[越後石...
撮影者:ななせな 追加日:2024年2月14日
2024年2月14日、徳島運転所所属の1500形1565号車が検査を終え、多度津工場を出場し多度津~高松間にて試...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2024年2月14日
2024年2月7日、7000系7701Fを使用した京王電鉄社内向けの臨時列車が、高幡不動〜多摩動物公園間にて運行...
撮影者:クハE231-801 追加日:2024年2月7日
2024年2月7日、4000系4009F「旅するレストラン 52席の至福」を使用した団体臨時列車「『52席の至福』×い...
撮影者:Crepsley 追加日:2024年2月7日
2024年2月7日、20000系20108Fが検査を終え、武蔵丘車両検修場を出場し南入曽車両基地まで試運転を行いま...
撮影者:Crepsley 追加日:2024年2月7日
2024年2月7日、東花園検車区東生駒車庫所属の7020系HL24(学研奈良登美ヶ丘方3両)が、五位堂検修車庫まで...
撮影者:ならのおかま 追加日:2024年2月7日
2024年2月1日未明、JR東日本E531系(クハE531-17)と静岡鉄道A3000形(A3012F)が総合車両製作所横浜事業所...
撮影者:鉄三郎 追加日:2024年2月1日
2024年1月31日に、高安検車区所属の22600系AT52編成が検査を終え、五位堂検修車庫を出場し試運転を行い...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年1月31日
2024年1月30日より、日吉駅3番線のホームドアが一部撤去されている事が確認されています。東急目黒線や...
撮影者:DT-5101 追加日:2024年1月31日
2024年1月31日、新潟車両センター所属のEF64-1030が田端操車場から鎌倉車両センターまで回送されました。
撮影者:核酸 追加日:2024年1月31日
2024年1月31日、金沢総合車両所所属の521系G23編成が吹田総合車両所本所での検査を終え、所属先まで回送...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年1月31日
2024年1月31日、徳島運転所所属の1000形気動車1007号車が検査を終え、多度津工場を出場し多度津~高松間...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2024年1月31日
2024年1月16日、新1000形1105編成が久里浜工場での重要部検査完了確認の為、久里浜工場~京急川崎間で試...
撮影者:かに 追加日:2024年1月16日
2024年1月16日、高知運転所所属の2700系気動車2763号車+2703号車「あかいアンパンマン列車」が、多度津...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2024年1月16日
2024年1月10日、南栗橋車両管区春日部支所所属の10030型11258Fが、東武亀戸線・大師線内にて試運転を行...
撮影者:鉄三郎 追加日:2024年1月10日
2024年1月8日、2000系2035Fを使用した試運転が高野線(汐見橋線)岸里玉出~汐見橋間にて運行されました。...
撮影者:シーラカンス 追加日:2024年1月8日