2025年10月31日に、吹田総合車両所日根野支所所属の271系HA652 編成が、吹田総合車両所本所を出場し返却...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年10月31日
2025年10月27日から10月31日までのSL大樹全列車に、「ハロウィン」ヘッドマークが取り付けられて運転さ...
撮影者:火 種 追加日:2025年10月31日
2025年10月31日に、キハ261系5000番台「ラベンダー」編成5両を使用し、臨時特急「秋のラベンダー号」が...
撮影者:気まぐれ鉄 追加日:2025年10月31日
2025年10月31日に、新鶴見機関区所属のHD300-13が、重要部検査を終えて西湘貨物まで試運転を実施しまし...
撮影者:相模原民 追加日:2025年10月31日
2025年10月31日に、網干総合車両所本所所属の223系W28編成が、網干総合車両所本所を出場し本線試運転を...
撮影者:自称メロンの王🌸🌽🌲🧪🤖 追加日:2025年10月31日
2025年10月30日に、三岐鉄道ED301形ED301が藤原工場での全般検査を終えて出場し試運転を実施しました。
撮影者:えすとく 追加日:2025年10月31日
2025年10月30日に、下関総合車両所新山口支所所属のキハ40-2070が、下関総合車両所本所での重要部検査完...
撮影者:中オカ中クチ中セキ 追加日:2025年10月31日
2025年10月30日に、勝田車両センター所属のE531系K401編成が、大宮総合車両センター東大宮センターへ入...
撮影者:THUNDER! 追加日:2025年10月31日
2025年10月30日に、EF510-3が吹田貨物ターミナルへ配6550レにて次位無動力にて輸送されました。同車は、...
撮影者:北陸の鉄道ファン 追加日:2025年10月31日
2025年10月31日に、6000系6001編成の6101号車の台車車輪交換を終えて、多度津工場を出場し、高松運転所...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年10月31日
2700系気動車2763号車が検査を終えて多度津工場出場し所属先の高知運転所へと試運転が実施されました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年10月31日
2025年10月30日に、松戸線用の京成8800形8812編成が、くぬぎ山車両基地での京成色への塗装変更と重要部...
撮影者:TKK8642 追加日:2025年10月30日
2025年10月30日に、熊本市電の2400形2403号が試運転を実施しました。この車両は10月にアルナ車両から熊...
撮影者:路面専用 追加日:2025年10月30日
2025年10月30日に、苫小牧運転所所属のキハ150-110が、「カムイサウルス(むかわ竜)創生トレイン」とな...
撮影者:カムラック 追加日:2025年10月30日
2025年10月30日に、東予地方遠足団体臨時列車が運転され、キハ185-24+ キロハ186-2+キハ185-12+キロ185-...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年10月31日
2025年10月29日に、南福岡車両区所属の813系3100番台RM3108編成が小倉総合車両センターを出場し返却回送...
撮影者:快 R.E 追加日:2025年10月30日
2025年10月29日に、吹田総合車両所日根野支所所属の287系HC635編成+HC633編成が、くろしお運用を代走し...
撮影者:ぱんだ (紀南列車区) 追加日:2025年10月30日
2025年10月29日に、松山運転所所属の2000系2151が、多度津工場での検査を終え、試運転を兼ねて返却回送...
撮影者:だいごろうまる 追加日:2025年10月29日
2025年10月29日 に、吹田総合車両所日根野支所所属の287系HC601編成が、吹田総合車両所本所での検査・試...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2025年10月29日
2025年10月29日に、国府津車両センター所属のE233系コツE-15編成が東京総合車両センターでの指定保全と...
撮影者:もりりん社長 追加日:2025年10月29日