内鉄さん撮影 2025年1月27日より、E653系7両編成を使用した臨時特急「草津・四万」が61号は上野→長野原草津口間・62号は長野原草津口→上野間で運転されています。座席は、全車指定席です。1月31日,2月3日、7日、10日、14日、17日、21日、25日、28日...

【JR東】E653系7両編成使用 臨時特急「草津・四万」を運行

2025年1月27日より、E653系7両編成を使用した臨時特急「草津・四万」が61号は上野→長野原草津口間・62号は長野原草津口→上野間で運転されています。座席は、全車指定席です。

1月31日,2月3日、7日、10日、14日、17日、21日、25日、28日にも運転予定です。


記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#52897 鉄道と昆虫(休車予定)

2025年1月27日19時22分
平日運行だから僕は見れないです。でも3/17,21,24,28は現時点では予定入れていないので、見れるかもしれません。
通報

#52899

2025年1月27日19時43分
これ運用するなら651廃止しなくていいやーん
通報

#52926 水カツムコナ

2025年1月27日22時36分
なぜ651系全廃させたんですかね… この臨時ぴったりだと思いますけど…
通報

#52946 快速急行

2025年1月28日3時15分
255系以降なら新車体保全体系認定されてますが651系は認定されて無いので維持管理コストが高いです。 更に直流モーターなので日常メンテコストもかかる。 走らなくても銅製なので腐食は進行する。 E653系で賄えるのなら残す価値無し。 255系を短編成化して波動臨対応で残しておくのならまだ解りますが…
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。



この記事の作者について
Butterfly
Butterfly

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース




ニュース移動