Tokotetsu_2451さん撮影 2024年10月6日の時点で、小手指車両基地に留置されている2000系クモハ2451とクハ2454の連結器の、自動連結器への交換が確認されています。また、クハ2452とクモハ2453の電気連結器が取り外されています。

【西武】2000系クモハ2451・クハ2454の連結器が自動連結器に換装

2024年10月6日の時点で、小手指車両基地に留置されている2000系クモハ2451とクハ2454の連結器の、自動連結器への交換が確認されています。また、クハ2452とクモハ2453の電気連結器が取り外されています。

記事を評価 

【西武】2000系クモハ2451・クハ2454の連結器が自動連結器に換装
クモハ2453とクハ2452の連結部
 Tokotetsu_2451
一番下へ移動する

コメント

#45276 ナカジマケイ

2024年10月6日13時31分
5736Fさん そうですね。とうとう、2454F〜2453F+2452F〜2451Fの甲種輸送が来週末あたりに行われますね。どうやら、滋賀・近江鉄道ゆきが確実ですね。
通報

#45280 8561f

2024年10月6日13時58分
近江鉄道譲渡はほぼ確定ですな。
通報

#45295 西武所沢

2024年10月6日17時31分
これで新宿線から新2000系4両が狭山線に貸出されたら甲種輸送される感じですね。
通報

#45304 三重県津市の事実上世直し活動人

2024年10月6日18時34分
ここでコメントしている全ての方が「近江鉄道譲渡確定!」などと言及していますが、公式発表がない以上騒ぎ立てないように牽制させていただきます。 そうでなくとも「迷惑撮り鉄」の人々により様々な問題が起きていますから(381系に抱きついた男子高校生とか)、公式発表をお待ち下さい。
通報

#45326 rk

2024年10月6日20時54分
三岐鉄道は211系投入しているのでわざわざ導入するとは考えにくいし、伊豆箱根鉄道は3両編成(違っていればすみません)なので2両編成入れてややこしくする必要もあるとは考えにくい。 その分、近江鉄道は2両編成で正直金欠気味、西武101系より古い車両もいそうなので置換え用としてはぴったりな気がする。
通報

#45340

2024年10月6日23時25分
いよいよですな
通報

#45350 さすらい

2024年10月7日6時45分
本当にどこへ征くか 追加情報をお待ちしてます。
通報

#45361 菅井友香と阪急電車に乗りたい

2024年10月7日8時26分
近江鉄道へ行く気満々じゃねぇか
通報

#45381 Mr.Keiyo

2024年10月7日15時14分
子会社の近江鉄道にでも行くんかね
通報

#45383 JR西日本鷹取車両所(架空)

2024年10月7日15時57分
2000系、お前どこに行くんだ…
通報

#45422

2024年10月8日2時01分
状況証拠的には完全に近江一択。 むしろこれで近江でなかったら予想外過ぎる。
通報

#45425

2024年10月8日7時36分
冬場の長時間停車に4ダァは厳しそうだなあ
通報

#45462

2024年10月9日3時08分
真ん中2つのドアは閉め切ったりするのでは? 富山地鉄も4ドア入ってるし大丈夫やろー
通報

#45531 Mets

2024年10月10日8時19分
過去の新101/301系の譲渡の際、塗装無変更のまま輸送されたので、近江鉄道への譲渡の可能性は高いと思います。
通報

#48137 急行列車🚃

2024年11月15日15時53分
伊豆箱根鉄道行けんじゃない?20mだし
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

西武鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年10月6日12時35分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 西武のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動