リーリヤさん撮影 2022年10月13日に、大宮総合車両センター所属の185系A1編成が、長野総合車両センターへ廃車・解体のため、東大宮操から回送されました。今回の配給輸送で、10両編成及び0番台車のストライプ色185系が消滅となります。牽引機はEF64-103...

【JR東】185系A1編成長野総合車両センターへ廃車配給

2022年10月13日に、大宮総合車両センター所属の185系A1編成が、長野総合車両センターへ廃車・解体のため、東大宮操から回送されました。今回の配給輸送で、10両編成及び0番台車のストライプ色185系が消滅となります。牽引機はEF64-1030でした。

一番下へ移動する

コメント

コバルト
2022年10月14日6時04分
撮影場所は立川ですかね?
クハ115 1022
2022年10月14日7時35分
ああ、ついに廃車か…本当にお疲れ様でした!!!!😭
E233系8500番台
2022年10月14日7時55分
方向幕外されていたのは、廃車のためだったか~
475系
2022年10月14日8時02分
マジか〜全部解体せずに少し残して大井川で活躍して欲しいな〜
阪急7320f
2022年10月14日8時14分
部品売って欲しい(方向幕とか特急シンボルマーク)
115系旧長野色
2022年10月14日8時33分
ああ あああ〜 (泣)
プラ鉄M
2022年10月14日9時21分
あの15両編成は再現出来なくなるとは・・・・・
38102f
2022年10月14日9時51分
遂に廃車回送されてしまいましたね。とても悲しいです。

コメントを書き込む

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動