津崎  和徳さん撮影 2022年6月21日より、20系2132F(第2編成)が営業運転を開始しました。第2編成では「おもいやりエリア」にて飾りつけられる京都の伝統産業素材が「京仏具」「京焼・清水焼」に変更されたほか、標識銘板や釘隠しのデザインも一部変更され...

【京都市交】20系2132F 営業運転開始

2022年6月21日より、20系2132F(第2編成)が営業運転を開始しました。第2編成では「おもいやりエリア」にて飾りつけられる京都の伝統産業素材が「京仏具」「京焼・清水焼」に変更されたほか、標識銘板や釘隠しのデザインも一部変更されています。


〜参考リンク〜
【京都市交】20系2132F烏丸線内試運転
【京都市交】20系2132Fが陸送

記事を評価 

【京都市交】20系2132F 営業運転開始
「おもいやりエリア」に貼り付けられた「京焼・清水焼」

【京都市交】20系2132F 営業運転開始
「おもいやりエリア」に貼り付けられた「京仏具」
一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、確認が未完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後確認には数日程度かかります。

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。