ななせなさん撮影 2019年11月3日頃より、1000系1108Fの2号車に「とある科学の超電磁砲」のラッピングがされて運行されています。「とある科学の超電磁砲」の舞台である「学園都市」は立川駅前と多摩センターの景色がモデルになっていることからラッピン...

【多摩モノ】とある科学のラッピング多摩モノレール運行中(2019)

2019年11月3日頃より、1000系1108Fの2号車に「とある科学の超電磁砲」のラッピングがされて運行されています。「とある科学の超電磁砲」の舞台である「学園都市」は立川駅前と多摩センターの景色がモデルになっていることからラッピング列車が運行されているものと思われます。2020年1月から放映開始の「とある科学の超電磁砲T」の告知と、「とある自治体の地域振興」と書かれたラッピングとなっています。



【多摩モノ】とある科学のラッピング多摩モノレール運行中(2019)
2020年1月から放映開始の「とある科学の超電磁砲T」を告知する山側装飾
 ななせな
一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、審査末完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後審査には数日程度かかります。

コメントを書き込む

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。