会員登録する
|
ログインする
Toggle navigation
ニュース
鉄道ニュース一覧
鉄道ニュースを検索
掲載画像から探す
タグから探す
会社ごとに探す
○○年前の1月3日のニュース一覧
掲載動画から探す
1st-trainから探す
画像投稿
アクセスランキング
撮影地
アルバム
会社別ニュース
JR東のニュース
小田急のニュース
東急のニュース
メトロのニュース
阪急のニュース
近鉄のニュース
イベント
イベント情報トップ
イベント検索
今月のイベント
来月のイベント
画像投稿
画像投稿
メンバーページ一覧
アクセスランキング
せかとれ構文ジェネレーター
編成表
編成表トップ
編成表検索
JR東日本の編成表
JR貨物の配置表
東急電鉄の編成表
東京メトロの編成表
東武鉄道の編成表
京急電鉄の編成表
京王電鉄の編成表
京成電鉄の編成表
阪急電鉄の編成表
阪神電鉄の編成表
京阪電鉄の編成表
相模鉄道の編成表
見たまま
工場見たまま
その他
インフォメーション
会員ログイン
リンク集
階段はどこ?
このサイトについて
ヘルプ
メールフォーム
サービス利用規約
プライバシポリシー
コメント投稿疑義申請フォーム
投稿内容
ID:50963
2024-12-31 01:46:27投稿
幌について… 電車や気動車の幌は片切りで、上り側か下り側か 規定の向きの先頭車にだけ幌を付けている。他編成と繋ぐ時はそれを伸ばして台座だけの方に繋ぐ方式。幌の付いている先頭車同士が向かい合ってしまうと幌の接続はできない。隣のしなの鉄道でも 115系は軽井沢側、SR1系は妙高側と幌の位置がどういうわけか逆とされたので救援の時などに幌を繋いでの乗り移りは不可…。尚旧型客車では幌は両切りで各車の両端に真ん中までの長さの幌があり、連結した際は両側から伸ばして真ん中で繋ぐので車両の向きが変わっても繋げられる。
コメント機能の疑義指摘については
会員登録・ログイン
が必要です。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy
and
Terms of Service
apply.
掲載記事へ戻る
ホーム
ニュース
ニュース一覧
ニュース検索
掲載画像から探す
会社ごとに探す
タグで探す
○年前の1月3日の記事
掲載動画から探す
1st-trainから探す
アクセスランキング
ニュースアンテナ
投稿
投稿トップ
投稿ガイドライン
せかとれ構文ジェネレーター
イベント
イベント情報トップ
イベント検索
今月のイベント
今月のイベント
メニュー