西日本鉄道3000形の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
所属基地別の編成データ
天神大牟田線ほか(筑紫車庫、柳川車庫)天神大牟田線ほか(筑紫車庫、柳川車庫)の編成表
西鉄3000形は、2007年に登場した3ドア車両です。車体はステンレス製で、IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。車内は転換式クロスシートになっており、車端部はロングシートとなっています。一部車両は観光列車「水都」「旅人」などに改造されています。
編成名 | 編成別名 | 備考 | |||
3001F | 3001編成 | 3001 | 3301 | 3501 | |
3002F | 3002編成 | 3002 | 3302 | 3502 | |
3006F | 3006編成 | 3006 | 3306 | 3506 | |
3007F | 3007編成 | 3007 | 3307 | 3507 | |
3015F | 3015編成 | 3015 | 3315 | 3515 | |
3016F | 3016編成 | 3016 | 3316 | 3516 | |
3017F | 3017編成 | 水都 | 3017 | 3317 | 3517 |
3018F | 3018編成 | 水都 | 3018 | 3318 | 3518 |
編成名 | 編成別名 | 備考 | |||||
3009F | 3009編成 | 3009 | 3309 | 3409 | 3609 | 3509 | |
3010F | 3010編成 | 旅人 | 3010 | 3310 | 3410 | 3610 | 3510 |
3011F | 3011編成 | 3011 | 3311 | 3411 | 3611 | 3511 | |
3012F | 3012編成 | 3012 | 3312 | 3412 | 3612 | 3512 |
編成名 | 編成別名 | 備考 | ||
3103F | 3103編成 | 3103 | 3503 | |
3104F | 3104編成 | 3104 | 3504 | |
3105F | 3105編成 | 3105 | 3505 | |
3108F | 3108編成 | 3108 | 3508 | |
3113F | 3113編成 | 3113 | 3513 | |
3114F | 3114編成 | 3114 | 3514 | |
3119F | 3119編成 | 3119 | 3519 | |
3120F | 3120編成 | 3120 | 3520 |
西日本鉄道3000形の鉄道ニュース(Topics)
2025年4月1日より、「ONE FUKUOKA BLDG」ラッピング広告とヘッドマークが3000形3011Fへ取り付けられ運転...
撮影者: 追加日:2025年4月1日
2025年3月31日に、西鉄3000形3010F「旅人」が天神大牟田線の筑紫〜聖マリア病院前間で試運転を実施しま...
撮影者: 追加日:2025年3月31日
2025年3月19日、3000形3010F「旅人」が筑紫車両基地での検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜聖マリ...
撮影者: 追加日:2025年3月19日
2025年3月14日に、3000形3120Fの行先方向幕が従来の幕式の行先方向幕からフルカラーLEDのものに交換され...
撮影者: 追加日:2025年3月16日
2025年3月15日に、「西鉄電車【水都号】貸し切り・親子で満喫!日帰り・柳旅(やなたび)」ツアーの催行に...
撮影者: 追加日:2025年3月15日
2025年2月23日に、ダイヤ乱れによる運用変更の影響で7000形7110F+6050形6156Fの5両編成による特急運用の...
撮影者: 追加日:2025年2月23日
2025年2月1日に、太宰府天満宮で開催される門前まつりにあわせ、西鉄福岡(天神)→太宰府間で急行「観梅号...
撮影者: 追加日:2025年2月1日
2025年1月31日に、西鉄3000形3103Fが筑紫車両基地での重要部検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜聖...
撮影者: 追加日:2025年1月31日
2025年1月17日、3000形3119Fが筑紫車両基地にて行先方向幕をLED式のものに交換し、西鉄天神大牟田線の筑...
撮影者: 追加日:2025年1月17日
2024年12月25日、3000形3009Fが筑紫車両基地での全般検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜聖マリア病...
撮影者: 追加日:2024年12月25日
2024年11月17日より、3000形3001編成・3002編成6両に「第29回『みんなの西鉄バス・電車絵画コンクール』...
撮影者: 追加日:2024年11月17日
2024年10月20日に、「鉄道の日」と西鉄開業100周年を記念して西鉄筑紫車両基地で「にしてつ電車まつり」...
撮影者:えぼまにあ 追加日:2024年10月20日
2024年9月27日に、西日本鉄道の主催で「ミュージックトレイン」ツアーが催行されました。 使用車両は10...
撮影者: 追加日:2024年9月27日
2024年7月30日に、3000形3119Fが筑紫車両基地での重要部検査を終えて、西鉄天神大牟田線での試運転が行...
撮影者:㌠ 追加日:2024年7月31日
2024年4月19日に、3000形5両編成を使用した臨時列車「Nライナー」が西鉄福岡(天神)→大牟田間1本、西鉄福...
撮影者:ゆ〜さく 追加日:2024年4月19日
2024年4月12日より、「西鉄電車開業100周年記念」ラッピングとヘッドマークが3000形3011Fへ取り付けられ...
撮影者:ゆ〜さく 追加日:2024年4月12日
2024年2月19日に、3000形3018F+3017F「柳川観光列車水都」が、事前予告によって通常運用を実施しない日...
撮影者:ゆ〜さく 追加日:2024年2月19日
2023年12月15日に、3000形3012Fに交通安全運動ヘッドマークが取り付けられて運行されていルコとが確認さ...
撮影者:【快急 R.E】 追加日:2023年12月17日
2023年11月1日に、3000形3018F柳川観光列車「水都(福岡天神方3両)」が検査より出場し筑紫~試験場前にて...
撮影者:せと 追加日:2023年11月1日
2023年9月29日に、西鉄3000形3104Fが筑紫車両基地での重要部検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜試...
撮影者:ありま 追加日:2023年9月30日
西日本鉄道3000形の写真
間違いを指摘する