箕 島さん撮影。JR東海313系の編成表(神領車両区所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。2024年11月21日 21時52分最終更新

JR東海313系の編成表

JR東海313系の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。


所属基地別の編成データ

大垣車両区 静岡車両区 神領車両区 

大垣車両区の編成表

313系

313系は、1999年に登場した近郊型電車です。制御方式は、IGBT素子のVVVFインバータ制御で、車体はステンレス製です。大垣車両区の313系は、初期投入(転換クロスシートとロングシートのセミクロスシート)の0番台(4両編成)・300番台(2両編成)、飯田線用に神領車両区から転属した3000番台(ボックスシートとロングシートのセミクロスシート)、全てが転換クロスシートになっている6両固定編成の5000番台・5300番台、ロングシートの裾仕切りが大型化しているなどの差分がある1100番台(4両編成)・1300番台(2両編成)(転換クロスシートとロングシートのセミクロスシート)が存在しています。

1100・400番台(4両編成)

←浜松方
 米原方→
編成名編成別名備考
カキJ1編成J1編成 クモハ313-1103サハ313-1103モハ313-1103クハ312-410
カキJ2編成J2編成 クモハ313-1104サハ313-1104モハ313-1104クハ312-411
カキJ3編成J3編成 クモハ313-1105サハ313-1105モハ313-1105クハ312-412
カキJ4編成J4編成 クモハ313-1106サハ313-1106モハ313-1106クハ312-413
カキJ5編成J5編成 クモハ313-1107サハ313-1107モハ313-1107クハ312-414
カキJ6編成J6編成 クモハ313-1108サハ313-1108モハ313-1108クハ312-415
カキJ7編成J7編成 クモハ313-1109サハ313-1109モハ313-1109クハ312-416
カキJ8編成J8編成 クモハ313-1111サハ313-1111モハ313-1111クハ312-418
カキJ9編成J9編成 クモハ313-1112サハ313-1112モハ313-1112クハ312-419
カキJ10編成J10編成 クモハ313-1113サハ313-1113モハ313-1113クハ312-420
カキJ11編成J11編成 クモハ313-1001サハ313-1001モハ313-1001クハ312-1
カキJ12編成J12編成 クモハ313-1002サハ313-1002モハ313-1002クハ312-2
カキJ13編成J13編成 クモハ313-1003サハ313-1003モハ313-1003クハ312-3
カキJ14編成J14編成 クモハ313-1101サハ313-1101モハ313-1101クハ312-401
カキJ15編成J15編成 クモハ313-1102サハ313-1102モハ313-1102クハ312-402
カキJ16編成J16編成 クモハ313-1110サハ313-1110モハ313-1110クハ312-417

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

3両編成

←豊橋方
 上諏訪方→
編成名編成別名備考
カキJ151編成J151編成 クモハ313-1501モハ313-1501クハ312-4
カキJ152編成J152編成 クモハ313-1502モハ313-1502クハ312-5
カキJ153編成J153編成 クモハ313-1503モハ313-1503クハ312-6
カキJ161編成J161編成 クモハ313-1601モハ313-1601クハ312-403
カキJ162編成J162編成 クモハ313-1602モハ313-1602クハ312-404
カキJ163編成J163編成 クモハ313-1603モハ313-1603クハ312-405
カキJ164編成J164編成 クモハ313-1604モハ313-1604クハ312-406
カキJ171編成J171編成 クモハ313-1701モハ313-1701クハ312-407
カキJ172編成J172編成 クモハ313-1702モハ313-1702クハ312-408
カキJ173編成J173編成 クモハ313-1703モハ313-1703クハ312-409

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

3000番台(2両編成)

←豊橋方
 辰野、美濃赤坂方→
編成名編成別名備考
カキR101編成R101編成 クモハ313-3013クハ312-3013
カキR102編成R102編成 クモハ313-3014クハ312-3014
カキR103編成R103編成 クモハ313-3015クハ312-3015
カキR104編成R104編成 クモハ313-3016クハ312-3016
カキR105編成R105編成 クモハ313-3017クハ312-3017
カキR106編成R106編成 クモハ313-3018クハ312-3018
カキR107編成R107編成 クモハ313-3019クハ312-3019
カキR108編成R108編成 クモハ313-3020クハ312-3020
カキR109編成R109編成 クモハ313-3021クハ312-3021
カキR110編成R110編成 クモハ313-3022クハ312-3022
カキR111編成R111編成 クモハ313-3023クハ312-3023
カキR112編成R112編成 クモハ313-3024クハ312-3024
カキR113編成R113編成 クモハ313-3025クハ312-3025
カキR114編成R114編成 クモハ313-3026クハ312-3026
カキR115編成R115編成 クモハ313-3027クハ312-3027
カキR116編成R116編成 クモハ313-3028クハ312-3028

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。


5000番台(6両編成)

←浜松方
 米原方→
編成名編成別名備考
カキY101編成Y101編成 クモハ313-5001サハ313-5301モハ313-5001サハ313-5001モハ313-5301クハ312-5001
カキY102編成Y102編成 クモハ313-5002サハ313-5302モハ313-5002サハ313-5002モハ313-5402クハ312-5102
カキY103編成Y103編成 クモハ313-5003サハ313-5303モハ313-5003サハ313-5003モハ313-5303クハ312-5003
カキY104編成Y104編成 クモハ313-5004サハ313-5304モハ313-5004サハ313-5004モハ313-5304クハ312-5004
カキY105編成Y105編成 クモハ313-5005サハ313-5305モハ313-5005サハ313-5005モハ313-5305クハ312-5005
カキY106編成Y106編成 クモハ313-5006サハ313-5306モハ313-5006サハ313-5006モハ313-5306クハ312-5006
カキY107編成Y107編成 クモハ313-5007サハ313-5307モハ313-5007サハ313-5007モハ313-5307クハ312-5007
カキY108編成Y108編成 クモハ313-5008サハ313-5308モハ313-5008サハ313-5008モハ313-5308クハ312-5008
カキY109編成Y109編成 クモハ313-5009サハ313-5309モハ313-5009サハ313-5009モハ313-5309クハ312-5009
カキY110編成Y110編成 クモハ313-5010サハ313-5310モハ313-5010サハ313-5010モハ313-5310クハ312-5010
カキY111編成Y111編成 クモハ313-5011サハ313-5311モハ313-5011サハ313-5011モハ313-5311クハ312-5011
カキY112編成Y112編成 クモハ313-5012サハ313-5312モハ313-5012サハ313-5012モハ313-5312クハ312-5012
カキY113編成Y113編成 クモハ313-5013サハ313-5313モハ313-5013サハ313-5013モハ313-5313クハ312-5013
カキY114編成Y114編成 クモハ313-5014サハ313-5314モハ313-5014サハ313-5014モハ313-5314クハ312-5014
カキY115編成Y115編成 クモハ313-5015サハ313-5315モハ313-5015サハ313-5015モハ313-5315クハ312-5015
カキY116編成Y116編成 クモハ313-5016サハ313-5316モハ313-5016サハ313-5016モハ313-5316クハ312-5016
カキY117編成Y117編成 クモハ313-5017サハ313-5317モハ313-5017サハ313-5017モハ313-5317クハ312-5017

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

0番台(4両編成)

←浜松方
 米原方→
編成名編成別名備考
カキY1編成Y1編成 クモハ313-1サハ313-1モハ313-1クハ312-7
カキY2編成Y2編成 クモハ313-2サハ313-2モハ313-2クハ312-8
カキY3編成Y3編成 クモハ313-3サハ313-3モハ313-3クハ312-9
カキY4編成Y4編成 クモハ313-4サハ313-4モハ313-4クハ312-10
カキY5編成Y5編成 クモハ313-5サハ313-5モハ313-5クハ312-11
カキY6編成Y6編成 クモハ313-6サハ313-6モハ313-6クハ312-12
カキY7編成Y7編成 クモハ313-7サハ313-7モハ313-7クハ312-13
カキY8編成Y8編成 クモハ313-8サハ313-8モハ313-8クハ312-14
カキY9編成Y9編成 クモハ313-9サハ313-9モハ313-9クハ312-15
カキY10編成Y10編成 クモハ313-10サハ313-10モハ313-10クハ312-16
カキY11編成Y11編成 クモハ313-11サハ313-11モハ313-11クハ312-17
カキY12編成Y12編成 クモハ313-12サハ313-12モハ313-12クハ312-18
カキY13編成Y13編成 クモハ313-13サハ313-13モハ313-13クハ312-19
カキY14編成Y14編成 クモハ313-14サハ313-14モハ313-14クハ312-20
カキY15編成Y15編成 クモハ313-15サハ313-15モハ313-15クハ312-21

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

300番台(2両編成)

←浜松方
 米原方→
編成名編成別名備考
カキY31編成Y31編成 転属クモハ313-301クハ312-301
カキY32編成Y32編成 転属クモハ313-302クハ312-302
カキY33編成Y33編成 転属クモハ313-303クハ312-303
カキY34編成Y34編成 クモハ313-304クハ312-304
カキY35編成Y35編成 転属クモハ313-305クハ312-305
カキY36編成Y36編成 転属クモハ313-306クハ312-306
カキY37編成Y37編成 転属クモハ313-307クハ312-307
カキY38編成Y38編成 クモハ313-308クハ312-308
カキY39編成Y39編成 転属クモハ313-309クハ312-309
カキY40編成Y40編成 転属クモハ313-310クハ312-310
カキY41編成Y41編成 転属クモハ313-311クハ312-311
カキY42編成Y42編成 クモハ313-312クハ312-312
カキY43編成Y43編成 クモハ313-313クハ312-313
カキY44編成Y44編成 クモハ313-314クハ312-314
カキY45編成Y45編成 クモハ313-315クハ312-315
カキY46編成Y46編成 クモハ313-316クハ312-316

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

5300・5000番台(2両編成)

←浜松方
 米原方→
編成名編成別名備考
カキZ1編成Z1編成 クモハ313-5301クハ312-5018
カキZ2編成Z2編成 クモハ313-5302クハ312-5019
カキZ3編成Z3編成 クモハ313-5303クハ312-5020
カキZ4編成Z4編成 クモハ313-5304クハ312-5021
カキZ5編成Z5編成 クモハ313-5305クハ312-5022

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

静岡車両区の編成表

313系

313系は、1999年に登場した近郊型電車です。制御方式は、IGBT素子のVVVFインバータ制御で、車体はステンレス製です。静岡車両区の313系には発電ブレーキ搭載の2300/2600番台と、発電ブレーキ搭載かつ霜取りパンタを搭載している2350番台と、通常仕様のロングシート車の2500番台と、車内がセミクロスシートでワンマン対応の3000番台と、3000番台にパンタグラフを2基搭載に変更した3100番台となります。

2両編成

←熱海方
 豊橋方→
編成名編成別名備考
シスW1編成W1編成 クモハ313-2351クハ312-2308
シスW2編成W2編成 クモハ313-2352クハ312-2309
シスW3編成W3編成 クモハ313-2301クハ312-2301
シスW4編成W4編成 クモハ313-2302クハ312-2302
シスW5編成W5編成 クモハ313-2303クハ312-2303
シスW6編成W6編成 クモハ313-2304クハ312-2304
シスW7編成W7編成 クモハ313-2305クハ312-2305
シスW8編成W8編成 クモハ313-2306クハ312-2306
シスW9編成W9編成 クモハ313-2307クハ312-2307
シスV1編成V1編成 クモハ313-3001クハ312-3001
シスV2編成V2編成 クモハ313-3002クハ312-3002
シスV3編成V3編成 クモハ313-3003クハ312-3003
シスV4編成V4編成 クモハ313-3004クハ312-3004
シスV5編成V5編成 クモハ313-3005クハ312-3005
シスV6編成V6編成 クモハ313-3006クハ312-3006
シスV7編成V7編成 クモハ313-3007クハ312-3007
シスV8編成V8編成 クモハ313-3008クハ312-3008
シスV9編成V9編成 クモハ313-3009クハ312-3009
シスV10編成V10編成 クモハ313-3010クハ312-3010
シスV11編成V11編成 クモハ313-3011クハ312-3011
シスV12編成V12編成 クモハ313-3012クハ312-3012
シスV13編成V13編成 クモハ313-3101クハ312-3101
シスV14編成V14編成 クモハ313-3102クハ312-3102
シスK1編成K1編成 クモハ313-301クハ312-301
シスK2編成K2編成 クモハ313-302クハ312-302
シスK3編成K3編成 クモハ313-303クハ312-303
シスK5編成K5編成 クモハ313-305クハ312-305
シスK6編成K6編成 クモハ313-306クハ312-306
シスK7編成K7編成 クモハ313-307クハ312-307
シスK9編成K9編成 クモハ313-309クハ312-309
シスK10編成K10編成 クモハ313-310クハ312-310
シスK11編成K11編成 クモハ313-311クハ312-311
シスL1編成L1編成 クモハ313-1301クハ312-1301
シスL2編成L2編成 クモハ313-1302クハ312-1302
シスL3編成L3編成 クモハ313-1303クハ312-1303
シスL4編成L4編成 クモハ313-1304クハ312-1304
シスL5編成L5編成 クモハ313-1305クハ312-1305
シスL6編成L6編成 クモハ313-1306クハ312-1306
シスL7編成L7編成 クモハ313-1307クハ312-1307
シスL8編成L8編成 クモハ313-1308クハ312-1308

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

3両編成

←熱海方
 豊橋方→
編成名編成別名備考
シスT1編成T1編成 クモハ313-2501モハ313-2501クハ312-2310
シスT2編成T2編成 クモハ313-2502モハ313-2502クハ312-2311
シスT3編成T3編成 クモハ313-2503モハ313-2503クハ312-2312
シスT4編成T4編成 クモハ313-2504モハ313-2504クハ312-2313
シスT5編成T5編成 クモハ313-2505モハ313-2505クハ312-2314
シスT6編成T6編成 クモハ313-2506モハ313-2506クハ312-2315
シスT7編成T7編成 クモハ313-2507モハ313-2507クハ312-2316
シスT8編成T8編成 クモハ313-2508モハ313-2508クハ312-2317
シスT9編成T9編成 クモハ313-2509モハ313-2509クハ312-2318
シスT10編成T10編成 クモハ313-2510モハ313-2510クハ312-2319
シスT11編成T11編成 クモハ313-2511モハ313-2511クハ312-2320
シスT12編成T12編成 クモハ313-2512モハ313-2512クハ312-2321
シスT13編成T13編成 クモハ313-2513モハ313-2513クハ312-2322
シスT14編成T14編成 クモハ313-2514モハ313-2514クハ312-2323
シスT15編成T15編成 クモハ313-2515モハ313-2515クハ312-2324
シスT16編成T16編成 クモハ313-2516モハ313-2516クハ312-2325
シスT17編成T17編成 クモハ313-2517モハ313-2517クハ312-2326
シスN1編成N1編成 クモハ313-2601モハ313-2601クハ312-2327
シスN2編成N2編成 クモハ313-2602モハ313-2602クハ312-2328
シスN3編成N3編成 クモハ313-2603モハ313-2603クハ312-2329
シスN4編成N4編成 クモハ313-2604モハ313-2604クハ312-2330
シスN5編成N5編成 クモハ313-2605モハ313-2605クハ312-2331
シスN6編成N6編成 クモハ313-2606モハ313-2606クハ312-2332
シスN7編成N7編成 クモハ313-2607モハ313-2607クハ312-2333
シスN8編成N8編成 クモハ313-2608モハ313-2608クハ312-2334
シスN9編成N9編成 クモハ313-2609モハ313-2609クハ312-2335
シスN10編成N10編成 クモハ313-2610モハ313-2610クハ312-2336
シスS1編成S1編成 クモハ313-8501モハ313-8501クハ312-8001
シスS2編成S2編成 クモハ313-8502モハ313-8502クハ312-8002
シスS3編成S3編成 クモハ313-8503モハ313-8503クハ312-8003
シスS4編成S4編成 クモハ313-8504モハ313-8504クハ312-8004
シスS5編成S5編成 クモハ313-8505モハ313-8505クハ312-8005
シスS6編成S6編成 クモハ313-8506モハ313-8506クハ312-8006

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

神領車両区の編成表

313系

313系は、1999年に登場した近郊型電車です。制御方式は、IGBT素子のVVVFインバータ制御で、車体はステンレス製です。神領車両区の313系は転換クロスシートを多く配置したセミクロスシートの1000番台(4両編成)、1500番台(3両編成)と、その増備車1100番台(4両編成)、1600番台(3両編成)、1300番台(2両編成)が存在するほか、飯田線用に登場した1700番台、有料座席定員制快速の「セントラルライナー」用としてデビューした8000番台があります。

1500番台(3両編成)

←中津川、亀山方
 名古屋方→
編成名編成別名備考
シンB101編成B101編成 転属クモハ313-1501モハ313-1501クハ312-4
シンB102編成B102編成 転属クモハ313-1502モハ313-1502クハ312-5
シンB103編成B103編成 転属クモハ313-1503モハ313-1503クハ312-6

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

1600番台(3両編成)

←中津川、亀山方
 名古屋方→
編成名編成別名備考
シンB104編成B104編成 転属クモハ313-1601モハ313-1601クハ312-403
シンB105編成B105編成 転属クモハ313-1602モハ313-1602クハ312-404
シンB106編成B106編成 転属クモハ313-1603モハ313-1603クハ312-405
シンB107編成B107編成 転属クモハ313-1604モハ313-1604クハ312-406

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

1700番台(3両編成)

←豊橋方
 上諏訪方→
編成名編成別名備考
シンB151編成B151編成 転属クモハ313-1701モハ313-1701クハ312-407
シンB152編成B152編成 転属クモハ313-1702モハ313-1702クハ312-408
シンB153編成B153編成 転属クモハ313-1703モハ313-1703クハ312-409

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

1000番台(4両編成)

←中津川、亀山方
 名古屋方→
編成名編成別名備考
シンB1編成B1編成 転属クモハ313-1001サハ313-1001モハ313-1001クハ312-1
シンB2編成B2編成 転属クモハ313-1002サハ313-1002モハ313-1002クハ312-2
シンB3編成B3編成 転属クモハ313-1003サハ313-1003モハ313-1003クハ312-3

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

8000番台(3両編成)

←中津川方
 名古屋方→
編成名編成別名備考
シンB201編成B201編成現シスS1編成 転属クモハ313-8501モハ313-8501クハ312-8001
シンB202編成B202編成現シスS2編成 転属クモハ313-8502モハ313-8502クハ312-8002
シンB203編成B203編成現シスS3編成 転属クモハ313-8503モハ313-8503クハ312-8003
シンB204編成B204編成現シスS4編成 転属クモハ313-8504モハ313-8504クハ312-8004
シンB205編成B205編成現シスS5編成 転属クモハ313-8505モハ313-8505クハ312-8005
シンB206編成B206編成現シスS6編成 転属クモハ313-8506モハ313-8506クハ312-8006

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

1300番台(2両編成)

←松本、亀山方
 名古屋方→
編成名編成別名備考
シンB401編成B401編成 転属クモハ313-1301クハ312-1301
シンB402編成B402編成 転属クモハ313-1302クハ312-1302
シンB403編成B403編成 転属クモハ313-1303クハ312-1303
シンB404編成B404編成 転属クモハ313-1304クハ312-1304
シンB405編成B405編成 転属クモハ313-1305クハ312-1305
シンB406編成B406編成 転属クモハ313-1306クハ312-1306
シンB407編成B407編成 転属クモハ313-1307クハ312-1307
シンB408編成B408編成 転属クモハ313-1308クハ312-1308
シンB501編成B501編成 クモハ313-1309クハ312-1309
シンB502編成B502編成 クモハ313-1310クハ312-1310
シンB503編成B503編成 クモハ313-1311クハ312-1311
シンB504編成B504編成 クモハ313-1312クハ312-1312
シンB505編成B505編成 クモハ313-1313クハ312-1313
シンB506編成B506編成 クモハ313-1314クハ312-1314
シンB507編成B507編成 クモハ313-1315クハ312-1315
シンB508編成B508編成 クモハ313-1316クハ312-1316
シンB509編成B509編成 クモハ313-1317クハ312-1317
シンB510編成B510編成 クモハ313-1318クハ312-1318
シンB511編成B511編成 クモハ313-1319クハ312-1319
シンB512編成B512編成 クモハ313-1320クハ312-1320
シンB513編成B513編成 クモハ313-1321クハ312-1321
シンB514編成B514編成 クモハ313-1322クハ312-1322
シンB515編成B515編成 クモハ313-1323クハ312-1323
シンB516編成B516編成 クモハ313-1324クハ312-1324
シンB517編成B517編成 クモハ313-1325クハ312-1325
シンB518編成B518編成 クモハ313-1326クハ312-1326
シンB519編成B519編成 クモハ313-1327クハ312-1327
シンB520編成B520編成 クモハ313-1328クハ312-1328
シンB521編成B521編成 クモハ313-1329クハ312-1329
シンB522編成B522編成 クモハ313-1330クハ312-1330
シンB523編成B523編成 クモハ313-1331クハ312-1331
シンB524編成B524編成 クモハ313-1332クハ312-1332

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

1100番台(4両編成)

←中津川、亀山方
 名古屋方→
編成名編成別名備考
シンB4編成B4編成 転属クモハ313-1101サハ313-1101モハ313-1101クハ312-401
シンB5編成B5編成 転属クモハ313-1102サハ313-1102モハ313-1102クハ312-402
シンB6編成B6編成 転属クモハ313-1110サハ313-1110モハ313-1110クハ312-417

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

JR東海313系の鉄道ニュース(Topics)

JR東海313系の写真

撮影者:箕 島
撮影地:小井川~常永間
撮影者:箕 島
撮影地:常永~小井川間
撮影者:はやと,
撮影地:常永~小井川間
撮影者:はやと,
撮影地:常永~小井川間
撮影者:Keio eleven
撮影地:熱田駅
撮影者:箕 島
撮影地:常永~小井川間
撮影者:箕 島
撮影地:常永~小井川間
撮影者:下
撮影地:塩尻~洗馬間
撮影者:かいそうしゃ
撮影地:大垣駅
撮影者:はやと,
撮影地:常永~小井川間
間違いを指摘する
2024年11月21日 21時52分最終更新