京阪電気鉄道8000系の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
所属基地別の編成データ
京阪本線ほか(寝屋川車庫・淀車庫)京阪本線ほか(寝屋川車庫・淀車庫)の編成表
京阪8000系は、1989年より京阪本線で特急列車を中心に使用される2ドアクロスシート車です。車体はアルミニウム合金か普通鋼で、制御方式は界磁位相制御方式です。中間車にはダブルデッカーとプレミアムカーが連結されています。
編成名 | 編成別名 | 備考 | 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 |
8001F | 8001編成 | 8001 | 8101 | 8501 | 8801 | 8751 | 8551 | 8151 | 8051 | |
8002F | 8002編成 | 8002 | 8102 | 8502 | 8802 | 8752 | 8552 | 8152 | 8052 | |
8003F | 8003編成 | 8003 | 8103 | 8503 | 8803 | 8753 | 8553 | 8153 | 8053 | |
8004F | 8004編成 | 8004 | 8104 | 8504 | 8804 | 8754 | 8554 | 8154 | 8054 | |
8005F | 8005編成 | 8005 | 8105 | 8505 | 8805 | 8755 | 8555 | 8155 | 8055 | |
8006F | 8006編成 | 8006 | 8106 | 8506 | 8806 | 8756 | 8556 | 8156 | 8056 | |
8007F | 8007編成 | 大阪・関西万博ラッピング | 8007 | 8107 | 8507 | 8807 | 8757 | 8557 | 8157 | 8057 |
8008F | 8008編成 | 8008 | 8108 | 8508 | 8808 | 8758 | 8558 | 8158 | 8058 | |
8009F | 8009編成 | 8009 | 8109 | 8509 | 8809 | 8759 | 8559 | 8159 | 8059 | |
8010F | 8010編成 | 8010 | 8110 | 8510 | 8810 | 8760 | 8560 | 8160 | 8060 |
京阪電気鉄道8000系の鉄道ニュース(Topics)
2025年1月1日から4日まで、快速特急「洛楽」全車両(3000系・8000系)に「初詣洛楽」ヘッドマークが取り付...
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2025年1月4日
2025年1月1日より、快速特急「洛楽」全車両(3000系・8000系)に「初詣洛楽」ヘッドマークが取り付けられ...
撮影者:わかさん 追加日:2025年1月1日
2024年12月29日に、8000系8006Fの車両故障により6000系6014Fが 代走しました。その影響でプレミアムカ...
撮影者:946P 追加日:2024年12月29日
2024年12月15日より、大晦日の終夜運転をPRするために、3000系車両(3004F 3004-⑧-3054)、 8000系車両(80...
撮影者:tetu 追加日:2024年12月16日
2024年12月11日に、8000系8010Fが検査を終え、寝屋川(信)~中之島間で試運転を行いました。
撮影者:fumi20 追加日:2024年12月11日
2024年12月9日より、京都競馬場のGIレース「朝日杯フューチュリティステークス」開催にあわせ、8000系80...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年12月9日
2024年12月2日より、京都競馬場のGIレース「阪神ジュベナイルフィリーズ」開催にあわせ、8000系8009F、3...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年12月5日
2024年11月18日より、京都競馬場での「京阪杯」開催を記念して、8000系8009F、3000系3006F、1000系1506F...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年11月20日
2024年11月11日より、京都競馬場で開催されるGIレース「マイルチャンピオンシップ」に合わせて、8000系8...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年11月11日
2024年11月9日より、秋の行楽シーズンに合わせて、3000系3004F(3004-⑧-3054)、8000系8002F(8002-⑧-8052)...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年11月9日
2024年11月4日より、京都競馬場のGIレース「エリザベス女王杯」開催にあわせ、3000系3006F、8000系8009F...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年11月4日
2024年10月26日より、8000系7編成(8001‐⑧‐8051、8003‐⑧‐8053、8004‐⑧‐8054、8005‐⑧‐8055、8006‐⑧‐8056、...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年10月26日
2024年10月14日より、8000系8009F、3000系3006F、1000系1506Fに「菊花賞2024」ヘッドマークが取り付けら...
撮影者:たけのすけ 追加日:2024年10月14日
2024年10月7日より、3000系3006F (3006-⑧-3056)、8000系8009F (8009ー⑧-8059)、1000系1506F (1506-⑦-...
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2024年10月8日
2024年9月3日から4日にかけて、8000系8004F(8004-⑧-8054)が、守口市駅に送り込まれたのち滞泊し、返却...
撮影者:もりしょうじ 追加日:2024年9月4日
2024年8月24日に、大阪万博のラッピングがされている8000系8007Fが所定3000系の運用を代走しました。 ...
撮影者: 追加日:2024年8月24日
2024年8月21日より、3000系3006F、8000系8003F、13000系13025Fに「枚方モールグランドオープン」ヘッド...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年8月23日
2024年8月11日に、人身事故の影響で京阪8000系8007F(8007-⑧-8057)「ミャクミャクラッピング」編成が所定...
撮影者:エレガントサルーン 追加日:2024年8月12日
2024年8月4日に、所定3000系の快速急行を含む運用を8000系8003Fが代走しました。8000系の定期運用がない...
撮影者:Hiroto 追加日:2024年8月6日
2024年7月21日に、京阪8000系8007F「ミャクミャクラッピング」編成が所定3000系の運用を代走しました。 ...
撮影者:なかの 追加日:2024年7月22日
京阪電気鉄道8000系の写真