せんそんさん撮影。近畿日本鉄道30000系の編成表(明星検車区所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。2024年6月24日 18時13分最終更新

近畿日本鉄道30000系の編成表

近畿日本鉄道30000系の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。


所属基地別の編成データ

西大寺検車区 明星検車区 

西大寺検車区の編成表

30000系

近鉄30000系は、1978年に登場した特急型電車です。「ビスタカー」の愛称があります。

4両編成

←大阪難波方
編成名編成別名備考
V01 30201301013015130251
V02 30202301023015230252
V03 30203301033015330253
V04 30204301043015430254
V05 30205301053015530255
V06 30206301063015630256
V07 30207301073015730257
V08 30208301083015830258
V09 30209301093015930259
V10 30210301103016030260
V11 30211301113016130261
V12 30212301123016230262

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

明星検車区の編成表

30000系

近鉄30000系は、1978年に登場した特急型電車です。「ビスタカー」の愛称があります。

4両編成

←大阪難波方
編成名編成別名備考
V13 30213301133016330263
V14 30214301143016430264
V15 30215301153016530265

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

近畿日本鉄道30000系の鉄道ニュース(Topics)

近畿日本鉄道30000系の写真

撮影者:せんそん
撮影地:大三~伊勢石橋間
撮影者:せんそん
撮影地:大三~伊勢石橋間
撮影者:せんそん
撮影地:小俣~宮町間
撮影者:せんそん
撮影地:櫛田~漕代間
撮影者:せんそん
撮影地:櫛田~漕代間
撮影者:せんそん
撮影地:狛田~新祝園間
撮影者:せんそん
撮影地:狛田~新祝園間
撮影者:NNNS
撮影地:長瀬~弥刀間
撮影者:TN
撮影地:不明駅
撮影者:<更新停止>
撮影地:近鉄四日市駅
間違いを指摘する
2024年6月24日 18時13分最終更新