近畿日本鉄道1000系の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
所属基地別の編成データ
明星検車区明星検車区の編成表
近鉄1000系は、1810系・2410系同等の車体をベースの車両で、1984年から1991年頃に足回りが近代化された車両です。
近畿日本鉄道1000系の鉄道ニュース(Topics)
2025年9月20日に、近鉄東花園車庫で「名阪特急車2ショット撮影会 in 東花園車庫」が開催されました。撮...
撮影者: 追加日:2025年9月20日
2025年9月7日に、富吉検車区所属の21000系UB03が、五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。伴車は22...
撮影者: 追加日:2025年9月7日
2025年7月29日に、1000系T08+T05の1000系重連が運転されました。明星検車区所属の1000系は残り3編成で、...
撮影者: 追加日:2025年7月29日
2025年6月9日には、明星検車区所属の1000系T08が、五位堂検修車庫での検査を終えるため、近鉄大阪線で試...
撮影者: 追加日:2025年6月9日
2025年6月2日に、富吉検車区所属の21000系UB02が定期検査を終え、後ろに同所属の22600系AT58と連結し、...
撮影者:試運転電車 追加日:2025年6月2日
2025年6月2日に、21000系 UB02が五位堂検修車庫を出場し試運転が五位堂〜名張間で実施されました。伴車...
撮影者: 追加日:2025年6月2日
2025年5月14日に、22000系AS21+21000系UB02が、五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。
撮影者:JR舞子 追加日:2025年5月15日
2024年1月6日に、石破総理大臣が使用した影響で、臨時特急が増発されました。富吉検車区所属の21000系UL...
撮影者: 追加日:2025年1月6日
2024年12月14日に、近畿日本鉄道の主催で「ありがとう8000系&レアな顔合せ撮影会ツアー」が催行されま...
撮影者: 追加日:2024年12月14日
2024年8月2日に、21000系UL03が、五位堂検修車庫での定期検査完了による試運転を近鉄大阪線で実施しまし...
撮影者: 追加日:2024年8月2日
2024年7月14日に、阪神電気鉄道、近畿日本鉄道の共催で「近鉄特急で行く!阪神・近鉄車庫巡りツアー」が...
撮影者: 追加日:2024年7月14日
2024年5月7日に、明星検車区所属の1000系T04が、五位堂検修車庫での定期検査を終えて明星へ返却回送され...
撮影者: 追加日:2024年5月8日
2024年5月7日に、明星検車区所属の1000系T04が五位堂検修車庫を出場し、近鉄大阪線で試運転を実施しまし...
撮影者: 追加日:2024年5月7日
2024年4月15日に、21000系UL09が、五位堂検修車庫での定期検査完了による試運転を近鉄大阪線で実施しま...
撮影者: 追加日:2024年4月15日
2024年4月11日に、明星検車区所属の1000系T04が五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。
撮影者:? 追加日:2024年4月12日
2024年4月8日に、1000系T08+T05の1000系重連が運転されました。明星検車区所属の1000系は残り3編成で、...
撮影者: 追加日:2024年4月8日
2024年3月29日に、富吉検車区所属の21000系UB03が、五位堂検修車庫での検査を終えて返却回送されました...
撮影者:豚ゴリィラキテレツ 追加日:2024年3月29日
2024年3月28日に、富吉検車区所属の21000系UB03が、五位堂検修車庫での検査を終えての確認試運転を、近...
撮影者:やまとく 追加日:2024年3月28日
2024年3月13日に、富吉検車区所属の21000系アーバンライナー(増結ユニット)UB03が富吉検車区所属の22600...
撮影者:ちゃーたー 追加日:2024年3月14日
2024年3月13日に、富吉検車区所属の21000系UL08が、五位堂検修車庫での定期検査を終え、出場試運転を行...
撮影者: 追加日:2024年3月13日
近畿日本鉄道1000系の写真