名古屋鉄道6500系の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
所属基地別の編成データ
名古屋本線系統名古屋本線系統の編成表
名鉄6500系は、1984年より運用されている通勤電車です。6000系をベースに、制御方式は界磁チョッパ制御で、車体は3ドアの普通鋼製です。
編成名 | 編成別名 | 備考 | ||||
6501F | 6501編成,6401F,6401編成 | 6401 | 6451 | 6551 | 6501 | |
6502F | 6502編成,6402F,6402編成 | 6402 | 6452 | 6552 | 6502 | |
6503F | 6503編成,6403F,6403編成 | 6403 | 6453 | 6553 | 6503 | |
6504F | 6504編成,6404F,6404編成 | 6404 | 6454 | 6554 | 6504 | |
6505F | 6505編成,6405F,6405編成 | 廃車済み | 6405 | 6455 | 6555 | 6505 |
6506F | 6506編成,6406F,6406編成 | 6406 | 6456 | 6556 | 6506 | |
6507F | 6507編成,6407F,6407編成 | 廃車済み | 6407 | 6457 | 6557 | 6507 |
6508F | 6508編成,6408F,6408編成 | 6408 | 6458 | 6558 | 6508 | |
6509F | 6509編成,6409F,6409編成 | 6409 | 6459 | 6559 | 6509 | |
6510F | 6510編成,6410F,6410編成 | 6410 | 6460 | 6560 | 6510 | |
6511F | 6511編成,6411F,6411編成 | 6411 | 6461 | 6561 | 6511 | |
6512F | 6512編成,6412F,6412編成 | 6412 | 6462 | 6562 | 6512 | |
6513F | 6513編成,6413F,6413編成 | 6413 | 6463 | 6563 | 6513 | |
6514F | 6514編成,6414F,6414編成 | 6414 | 6464 | 6564 | 6514 | |
6515F | 6515編成,6415F,6415編成 | 6415 | 6465 | 6565 | 6515 | |
6516F | 6516編成,6416F,6416編成 | 6416 | 6466 | 6566 | 6516 | |
6517F | 6517編成,6417F,6417編成 | 6417 | 6467 | 6567 | 6517 | |
6518F | 6518編成,6418F,6418編成 | 6418 | 6468 | 6568 | 6518 | |
6519F | 6519編成,6419F,6419編成 | 6419 | 6469 | 6569 | 6519 | |
6520F | 6520編成,6420F,6420編成 | 6420 | 6470 | 6570 | 6520 | |
6521F | 6521編成,6421F,6421編成 | 6421 | 6471 | 6571 | 6521 | |
6522F | 6522編成,6422F,6422編成 | 6422 | 6472 | 6572 | 6522 | |
6523F | 6523編成,6423F,6423編成 | 6423 | 6473 | 6573 | 6523 | |
6524F | 6524編成,6424F,6424編成 | 6424 | 6474 | 6574 | 6524 |
名古屋鉄道6500系の鉄道ニュース(Topics)
2025年3月2日に、名鉄6500系6506Fへ駅スタンプチャレンジ2024に関する系統板が取り付けられていることが...
撮影者:セントラル 追加日:2025年3月3日
2025年3月2日に、豊田スタジアムにて名古屋グランパスのホームゲーム開催に伴い、三河山線の6500系6519F...
撮影者:つっち〜 追加日:2025年3月2日
2025年2月14日より、名鉄6500系6502Fへ「忍者の日」を記念した系統板が取り付けられて運行されています...
撮影者:blue thunder 追加日:2025年2月16日
2025年2月10日に、6500系6512Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:ばーにあ 追加日:2025年2月11日
2024年12月21日より、名鉄グループ経営ビジョンスローガン「名鉄×WAO!」シリーズ第2弾の広告展開の一環...
撮影者:なるみん 追加日:2024年12月21日
2024年12月11日に、6500系6511Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:中山3511 追加日:2024年12月11日
2024年11月29日に、6500系6515Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。...
撮影者:meitetu1133 バス 追加日:2024年11月29日
2024年8月21日に、6500系6521Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:Kc 追加日:2024年8月21日
2024年8月9日頃より、名鉄6500系6513Fへ 中京競馬場「名鉄杯」記念系統板が取り付けられて運行されてい...
撮影者:セントラル 追加日:2024年8月11日
2024年7月15日に、6500系6513Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:Dai3300 追加日:2024年7月15日
2024年7月3日に、6500系6503Fが舞木検車場を出場し、本宿〜豊明間にて試運転を行いました。
撮影者:名鉄2208f好き 追加日:2024年7月4日
2024年6月10日、6500系6501Fが舞木検車場を出場し、本宿〜豊明間にて試運転を行いました。
撮影者: 追加日:2024年6月10日
2024年6月3日に、名鉄6500系6503Fが舞木検査場へ入場のため回送されました。保護棒がつくのかどうかなど...
撮影者:尾張の獅子 追加日:2024年6月3日
2024年5月27日に、6500系6522Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:神 宮 前 追加日:2024年5月27日
2024年4月15日に、6500系6517Fが、三河線の知立〜三河知立間で1往復の試運転を実施しました。
撮影者:🌹三 河 鐵🌹 追加日:2024年4月16日
2024年4月9日に、6500系6524Fが舞木検査場での更新工事・ワンマン運転対応工事・行先表示機のLED化を終...
撮影者:トプナン総合車両センター 追加日:2024年4月9日
2024年3月27日に、6500系6504Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:神 宮 前 追加日:2024年3月27日
2024年2月6日頃より、鉄仮面生誕40周年記念系統板が6500系6501Fへ取り付けられています。1984年にデビュ...
撮影者:みーちゃん 追加日:2024年2月10日
2024年2月6日、名鉄6500系の鉄仮面で初となるワンマン対応車の6517Fが三河線運用を開始しました。それに...
撮影者:白猫太郎 追加日:2024年2月6日
2024年2月5日に、ワンマン化改造をされた6500系6517Fが舞木検査場を出場し、本宿〜豊明間にて試運転を実...
撮影者:しらさぎ 追加日:2024年2月5日
名古屋鉄道6500系の写真