春日ホグワーツさん撮影。JR東日本701系の編成表(仙台車両センター所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。2024年11月22日 16時48分最終更新

JR東日本701系の編成表

JR東日本701系の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。


所属基地別の編成データ

秋田総合車両センター南秋田センター 山形新幹線車両センター 勝田車両センター 盛岡車両センター 仙台車両センター 

秋田総合車両センター南秋田センターの編成表

701系

701系は、1993年に登場した20m級3ドアの電車で、車体はステンレス製です。制御方式はパワートランジスタによる制御で、更新工事を実施後IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。秋田地区の車両は初期投入の0番台、100番台と、秋田新幹線開業に伴う田沢湖線標準軌化に合わせて投入された標準軌仕様の5000番台が存在しています。

狭軌車両3両編成

←秋田方
 酒田・新庄方→
編成名編成別名備考
N1編成 クモハ701-1サハ701-1クハ700-1
N2編成 クモハ701-2サハ701-2クハ700-2
N3編成 クモハ701-3サハ701-3クハ700-3
N4編成 クモハ701-4サハ701-4クハ700-4
N5編成 クモハ701-5サハ701-5クハ700-5
N6編成 クモハ701-6サハ701-6クハ700-6
N7編成 クモハ701-7サハ701-7クハ700-7
N8編成 クモハ701-8サハ701-8クハ700-8
N9編成 クモハ701-9サハ701-9クハ700-9
N10編成 クモハ701-10サハ701-10クハ700-10
N11編成 クモハ701-11サハ701-11クハ700-11
N12編成 クモハ701-12サハ701-12クハ700-12
N13編成 クモハ701-13サハ701-13クハ700-13
N101編成 クモハ701-101サハ701-101クハ700-101

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

狭軌車両2両編成

←秋田方
 酒田・新庄方→
編成名編成別名備考
N14編成 クモハ701-14クハ700-14
N15編成 クモハ701-15クハ700-15
N16編成 クモハ701-16クハ700-16
N17編成 クモハ701-17クハ700-17
N18編成 クモハ701-18クハ700-18
N19編成 クモハ701-19クハ700-19
N20編成 クモハ701-20クハ700-20
N21編成 クモハ701-21クハ700-21
N22編成 クモハ701-22クハ700-22
N23編成 クモハ701-23クハ700-23
N24編成 クモハ701-24クハ700-24
N25編成 クモハ701-25クハ700-25
N26編成 クモハ701-26クハ700-26
N27編成 クモハ701-27クハ700-27
N28編成 クモハ701-28クハ700-28
N29編成 クモハ701-29クハ700-29
N30編成 クモハ701-30クハ700-30
N31編成 クモハ701-31クハ700-31
N32編成 クモハ701-32クハ700-32
N33編成 クモハ701-33クハ700-33
N34編成 クモハ701-34クハ700-34
N35編成 クモハ701-35クハ700-35
N36編成 クモハ701-36クハ700-36
N37編成 クモハ701-37クハ700-37
N38編成 クモハ701-38クハ700-38
N102編成 クモハ701-102クハ700-102
N103編成 クモハ701-103クハ700-103
N104編成 クモハ701-104クハ700-104

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

標準軌車両

←盛岡・秋田方
 大曲方→
編成名編成別名備考
N5001編成 クモハ701-5001クハ700-5001
N5002編成 クモハ701-5002クハ700-5002
N5003編成 クモハ701-5003クハ700-5003
N5004編成 クモハ701-5004クハ700-5004
N5005編成 クモハ701-5005クハ700-5005
N5006編成 クモハ701-5006クハ700-5006
N5007編成 クモハ701-5007クハ700-5007
N5008編成 クモハ701-5008クハ700-5008
N5009編成 クモハ701-5009クハ700-5009
N5010編成 クモハ701-5010クハ700-5010

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。


編成表トップへ戻る

山形新幹線車両センターの編成表

701系

701系5500番台は、1999年に登場した20m級3ドアの電車で、車体はステンレス製です。制御方式はパワートランジスタによる制御で、更新工事を実施後IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。5500番台の特徴は軌間が1435mmとなっている点となります。

←新庄・山形方
 福島方→
編成名編成別名備考
Z1編成 クモハ701-5501クハ700-5501
Z2編成 クモハ701-5502クハ700-5502
Z3編成 クモハ701-5503クハ700-5503
Z4編成 クモハ701-5504クハ700-5504
Z5編成 クモハ701-5505クハ700-5505
Z6編成 クモハ701-5506クハ700-5506
Z7編成 クモハ701-5507クハ700-5507
Z8編成 クモハ701-5508クハ700-5508
Z9編成 クモハ701-5509クハ700-5509

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

勝田車両センターの編成表

701系

701系は、1993年に登場した20m級3ドアの電車で、車体はステンレス製です。制御方式はパワートランジスタによる制御で、更新工事を実施後IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。

←相馬方
 原ノ町方→
編成名編成別名備考
カツK618編成カツK618現センF2-18編成 転属クモハ701-1018クハ700-1018
カツK620編成カツK620現センF2-20編成 転属クモハ701-1020クハ700-1020
カツF2-22編成カツF2-22現センF2-22編成 転属クモハ701-1022クハ700-1022
カツK625編成カツK625現センF2-25編成 転属クモハ701-1025クハ700-1025

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

盛岡車両センターの編成表

701系

701系は、1993年に登場した20m級3ドアの電車で、車体はステンレス製です。制御方式はパワートランジスタによる制御で、更新工事を実施後IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。盛岡地区の車両は1994年から1996年にかけて1000番台が投入されました。

2両編成

←盛岡方
 一ノ関方→
編成名編成別名備考
クモハ701-1008+クハ700-1008 クモハ701-1008クハ700-1008
クモハ701-1009+クハ700-1009 クモハ701-1009クハ700-1009
クモハ701-1010+クハ700-1010 クモハ701-1010クハ700-1010
クモハ701-1011+クハ700-1011 クモハ701-1011クハ700-1011
クモハ701-1012+クハ700-1012 クモハ701-1012クハ700-1012
クモハ701-1013+クハ700-1013 クモハ701-1013クハ700-1013
クモハ701-1014+クハ700-1014 クモハ701-1014クハ700-1014
クモハ701-1015+クハ700-1015 クモハ701-1015クハ700-1015
クモハ701-1021+クハ700-1021 クモハ701-1021クハ700-1021
クモハ701-1031+クハ700-1031 クモハ701-1031クハ700-1031
クモハ701-1032+クハ700-1032 クモハ701-1032クハ700-1032
クモハ701-1034+クハ700-1034 クモハ701-1034クハ700-1034
クモハ701-1035+クハ700-1035 クモハ701-1035クハ700-1035
クモハ701-1036+クハ700-1036 クモハ701-1036クハ700-1036
クモハ701-1042+クハ700-1042 クモハ701-1042クハ700-1042

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

仙台車両センターの編成表

701系

701系は、1993年に登場した20m級3ドアの電車で、車体はステンレス製です。制御方式はパワートランジスタによる制御で、更新工事を実施後IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。仙台車両センターの701系は100番台と1000番台と1500番台が存在します。

2両編成

←一ノ関、利府方
 新白河、原ノ町方→
編成名編成別名備考
センF2-105編成センF2-105 クモハ701-105クハ700-105
センF2-106編成センF2-106 クモハ701-106クハ700-106
センF2-18編成センF2-18 クモハ701-1018クハ700-1018
センF2-19編成センF2-19 クモハ701-1019クハ700-1019
センF2-20編成センF2-20 クモハ701-1020クハ700-1020
センF2-22編成センF2-22 クモハ701-1022クハ700-1022
センF2-23編成センF2-23 クモハ701-1023クハ700-1023
センF2-24編成センF2-24 クモハ701-1024クハ700-1024
センF2-25編成センF2-25 クモハ701-1025クハ700-1025
センF2-26編成センF2-26 クモハ701-1026クハ700-1026
センF2-27編成センF2-27 クモハ701-1027クハ700-1027
センF2-28編成センF2-28 クモハ701-1028クハ700-1028
センF2-501編成センF2-501 クモハ701-1501クハ700-1501
センF2-502編成センF2-502 クモハ701-1502クハ700-1502
センF2-503編成センF2-503 クモハ701-1503クハ700-1503
センF2-504編成センF2-504 クモハ701-1504クハ700-1504
センF2-505編成センF2-505 クモハ701-1505クハ700-1505
センF2-506編成センF2-506 クモハ701-1506クハ700-1506
センF2-507編成センF2-507 クモハ701-1507クハ700-1507
センF2-508編成センF2-508 クモハ701-1508クハ700-1508
センF2-509編成センF2-509 クモハ701-1509クハ700-1509
センF2-510編成センF2-510 クモハ701-1510クハ700-1510
センF2-511編成センF2-511 クモハ701-1511クハ700-1511
センF2-512編成センF2-512 クモハ701-1512クハ700-1512
センF2-513編成センF2-513 クモハ701-1513クハ700-1513
センF2-514編成センF2-514 クモハ701-1514クハ700-1514
センF2-515編成センF2-515 クモハ701-1515クハ700-1515
センF2-516編成センF2-516 クモハ701-1516クハ700-1516
センF2-517編成センF2-517 クモハ701-1517クハ700-1517
センF2-518編成センF2-518 クモハ701-1518クハ700-1518

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

4両編成

←一ノ関、利府方
 新白河、原ノ町方→
編成名編成別名備考
センF4-16編成センF4-16 クモハ701-1016サハ700-1001モハ701-1001クハ700-1016
センF4-17編成センF4-17 クモハ701-1017サハ700-1002モハ701-1002クハ700-1017
センF4-29編成センF4-29 クモハ701-1029サハ700-1003モハ701-1003クハ700-1029
センF4-30編成センF4-30 クモハ701-1030サハ700-1004モハ701-1004クハ700-1030

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

編成表トップへ戻る

JR東日本701系の鉄道ニュース(Topics)

JR東日本701系の写真

撮影者:春日ホグワーツ
撮影地:名取駅
撮影者:スケ氏
撮影地:館腰駅
撮影者:スケ氏
撮影地:長町駅
撮影者:はやと,
撮影地:平泉~山ノ目間
撮影者:とりぃふぉと
撮影地:秋田駅
撮影者:とりぃふぉと
撮影地:秋田駅
撮影者:Nanohana
撮影地:撫牛子駅
撮影者:brembo
撮影地:館腰~岩沼間
撮影者:RinRin
撮影地:水沢~金ヶ崎間
撮影者:gaisan
撮影地:仙台駅
間違いを指摘する
2024年11月22日 16時48分最終更新