JR九811系PM103編成の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 811系> |
編成名 | PM103編成 |
所属 | 南福岡車両区 |
両数 | 4両編成 |
使用路線 | JR鹿児島本線、JR日豊本線、JR長崎本線 |
所属会社 | JR九州 |
形式解説 | 811系は、1989年に営業運転を開始した3ドアの近郊型電車です。車体はステンレス、車内は転換クロスシート(導入時)で、更新工事実施後はロングシートとなっています。制御方式は、サイリスタ位相制御で登場しましたが、更新工事実施された車両はSiCモジュール導入のIGBT素子のVVVFインバータ制御です。 一部車両は、営業列車検測装置を積んでおり「RED EYE」の愛称となっています。 |
更新日 | 2023年5月9日 |
情報提供者 | isara |
JR九811系PM103編成の編成表
クモハ810-103 | モハ811-103 | サハ811-103 | クハ810-103 |
JR九811系PM103編成
の鉄道ニュース(Topics)
2025年10月8日に、南福岡車両区所属の811系PM103編成が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し、試...
撮影者:ゆ 追加日:2025年10月8日
2025年10月6日に、南福岡車両区所属の811系PM103編成が、小倉総合車両センターでの検査を終えて構内試運...
撮影者:kokutetu103 追加日:2025年10月6日
2025年9月10日に、南福岡車両区所属の811系PM103編成+813系RM3108編成が、小倉総合車両センターへ入場の...
撮影者:北部九州の撮り鉄 追加日:2025年9月10日
JR九811系PM103編成の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら