JR海N700SJ50編成の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | N700S> |
編成名 | J50編成 |
所属 | 大阪交番検査車両所 |
両数 | 16両編成 |
使用路線 | JR東海道新幹線、JR山陽新幹線 |
所属会社 | JR東海 |
形式解説 | N700Sは、先行試作車が2018年、量産車が2020年に登場した新幹線車両です。車体はアルミニウム合金製で、制御方式はSiC素子のVVVFインバータ制御です。先頭車両のデザインはN700系・N700Aの「エアロ・ダブルウィング形」を進化させた、左右両サイドにエッジを立て「デュアル・スプリーム・ウィング形」となっています。営業最高速度は東海道新幹線が285km/h、山陽新幹線が300km/hです。 |
更新日 | 2025年9月13日 |
情報提供者 | Nanohana |
JR海N700SJ50編成の編成表
1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | 11号車 | 12号車 | 13号車 | 14号車 | 15号車 | 16号車 |
743-50 | 747-50 | 746-550 | 745-50 | 745-350 | 746-50 | 747-450 | 735-50 | 736-50 | 737-50 | 746-750 | 745-650 | 745-550 | 746-250 | 747-550 | 744-50 |
JR海N700SJ50編成
の鉄道ニュース(Topics)
2025年4月10日に、N700S J50編成が浜松工場〜名古屋間で本線試運転を実施しました。同編成は、2025年2月...
撮影者:のぞみ係長 追加日:2025年4月10日
2025年2月26日から3月7日にかけて、新たに製造されたN700S J50編成が日本車輌製造から搬出され、浜松工...
撮影者:Rei 追加日:2025年3月7日
JR海N700SJ50編成の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら