JR海211系シスSS10編成
(SS10編成)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 211系> |
編成名 | シスSS10編成 |
別名 | SS10編成 |
所属 | 静岡車両区 |
両数 | 3両編成 |
使用路線 | JR東海道本線、JR身延線、JR御殿場線 |
情報 | 廃車済 |
備考 | 三岐鉄道へ譲渡 |
所属会社 | JR東海 |
形式解説 | 211系は、1985年に登場した近郊型電車です。制御方式は、界磁添加励磁制御で、車体はステンレス製です。車内はロングシートです。静岡車両区の211系は大垣車両区から転属したLL編成、従来から存在しているSS編成、GG編成が存在します。 |
更新日 | 2024年12月10日 |
情報提供者 | isara |
最終情報追加者 | Nanohana |
JR海211系シスSS10編成
(SS10編成)の編成表
クモハ211-5616 | モハ210-5064 | クハ210-5047 |
JR海211系シスSS10編成
(SS10編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2024年12月10日に、静岡車両区で使用されていた211系SS10編成とSS9編成が静岡車両区から関西本線の富田...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2024年12月10日
2023年11月8日に、静岡車両区所属の211系SS10編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2023年11月8日
2021年4月13日、静岡車両区所属の211系SS10編成が検査を終え、名古屋工場を出場し試運転が行われました。
撮影者:爺 三 民 追加日:2021年4月13日
JR海211系シスSS10編成
(SS10編成)の写真