JR西N700系S16編成の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | N700系> |
編成名 | S16編成 |
所属 | 博多総合車両所 |
両数 | 8両編成 |
使用路線 | JR山陽新幹線、JR九州新幹線 |
所属会社 | JR西日本 |
形式解説 | N700系は、先行試作車が2005年、量産車が2007年に登場した新幹線車両です。現在JR西日本でN700系として残存している車両は、山陽新幹線・九州新幹線用として存在している7000番台があります。車体はアルミニウム合金製で、制御方式はIGBT素子のVVVFインバータ制御です。ボディカラーには白藍色を使用し、紺藍色と金色の側面ラインが1本入っているものとなり、車内も指定席部分については4列シートになるなど、ゆとりをもった設計となっているなど、通常車両と差異があります。 |
更新日 | 2020年8月26日 |
情報提供者 | ラミナーツカ |
JR西N700系S16編成の編成表
1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 |
781-7016 | 788-7016 | 786-7016 | 787-7016 | 787-7516 | 766-7016 | 788-7716 | 782-7016 |
JR西N700系S16編成
の鉄道ニュース(Topics)
2022年1月25日に、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の323系LS16編成が、吹田総合車両所奈良支所での車輪転...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2023年1月25日
2019年2月4日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の323系LS16編成が向日町(操)~宮原操~永原~近江今津~永...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2019年2月4日
2019年1月22日に、323系LS16編成が近畿車輛より出場し、徳庵→吹田貨物ターミナル→永原→吹田貨物ターミナ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2019年1月22日
2016年2月16日、川崎重工から出場した227系A41編成+A42編成+S16編成の試運転が行われました。227系と...
撮影者:てつを 追加日:2016年2月23日
7月31日に、明石品質管理センター所属の 207系S16編成3両が、上郡~網干間で出場試運転を行いまし...
追加日:2009年7月31日
JR西N700系S16編成の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら