能勢電1700系1757F
(1757編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2025年2月21日より、1700系1757編成(4両)に「卒業列車『祝電』」の運転を開始されました。一般募集によ...
撮影者:かにかた 追加日:2025年2月25日
能勢電鉄では、1700系1757F(1757×4R)にこれまでの運行を支えてきたことを讃え、2024年12月28日〜2025年1...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年12月30日
2024年12月10日から27日の間、1700系1757Fへ「古参1757×4R最後の重要部検査出場」(1707側には「古参1707...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2024年12月10日
2024年12月7日に、能勢電鉄平野車庫で「1757×4R最後の重要部検査出場記念撮影会」が3部制で開催されまし...
撮影者:祐 追加日:2024年12月7日
2024年11月28日に、平野車庫所属の1700系・1757F(4両編成)が、阪急正雀工場での検査を終え、阪急京都線...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年11月28日
2024年3月2日頃より、能勢電鉄線において『さくら』ヘッドマークの掲出が開始されて運行されています。 ...
撮影者:はんくう 追加日:2024年3月17日
2023年4月13日より、能勢電鉄では開業110周年を記念してHMを掲出しています。 初日は1700系1757Fと72...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2023年4月13日
2023年2月18日より、1700系1757編成に卒業列車『祝電』ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2023年2月18日
2021年8月10日、先日阪急正雀工場での検査を終えた1700系1757F(4両編成)が、能勢電鉄線内(平野→日生中央...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2021年8月10日
2021年8月4日、平野車庫所属の1700系・1757F(4両編成)が、阪急正雀工場での検査を終え、阪急京都線正雀...
撮影者:HK231 追加日:2021年8月4日
2021年1月18日、阪急宝塚線でのダイヤ乱れの影響により、能勢電鉄3100系3170F、1700系1757F、5100系5148...
撮影者:じぇーぺぐ 追加日:2021年1月19日
1700系導入30周年を記念して、2020年6月23日より、1700系・1757Fに記念ヘッドマークが掲出されました。 ...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年6月25日
2016年11月9から11月28日までの期間中、『のせでん秋物語《ぽっと紅色》装飾電車』が運行されてます。 ...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2016年11月24日
能勢電1700系1757F
(1757編成)の写真