ろぜさん撮影。小田急2000形2059×8(2059F)(2059編成)(所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

小田急2000形2059×8
(2059F)(2059編成)のデータ

小田急2000形2059×8
(2059F)(2059編成)の編成データ

データ
形式 2000形
編成名 2059×8
別名 2059F、2059編成
両数 8両編成
使用路線 小田急小田原線、小田急多摩線
所属会社 小田急電鉄
形式解説 小田急2000形は、1995年より営業運転を開始した20m級4ドアの通勤形電車です。IGBT素子を用いたVVVF制御が導入され、車体はステンレス製です。客用扉が1600mmになっていることが特徴の8両固定編成です。
更新日 2020年7月1日
情報提供者 isara

小田急2000形2059×8
(2059F)(2059編成)の編成表

←新宿方
 新松田、唐木田方→
8号車7号車6号車5号車4号車3号車2号車1号車
20592009210921592259230924092459

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

小田急2000形2059×8
(2059F)(2059編成)
の鉄道ニュース(Topics)

小田急2000形2059×8
(2059F)(2059編成)の写真

撮影者:ろぜ
撮影地:愛甲石田
撮影者:ろぜ
撮影地:はるひ野
撮影者:ろぜ
撮影地:はるひ野
撮影者:みどり
撮影地:生田~向ヶ丘遊園間
撮影者:みどり
撮影地:生田~読売ランド前間
撮影者:とりぃふぉと
撮影地:小田急多摩センター駅
撮影者:とりぃふぉと
撮影地:小田急多摩センター駅
撮影者:KoshiTomo
撮影地:参宮橋~南新宿間
撮影者:な
撮影地:生田~向ケ丘遊園間
撮影者:Keio eleven
撮影地:参宮橋~代々木八幡間

小田急の編成表へ戻る