東急8090系8097F
(8097編成)の編成データ
| データ | |
|---|---|
| 形式 | 8090系> |
| 編成名 | 8097F |
| 別名 | 8097編成 |
| 所属 | 大井町線 |
| 両数 | 5両編成 |
| 使用路線 | 東急大井町線、東急田園都市線 |
| 情報 | 廃車済 |
| その他 | 秩父鉄道に譲渡 |
| 所属会社 | 東急電鉄 |
| 形式解説 | 東急8090系は、1980年から1985年にかけて製造された4ドアの通勤形電車です。航空機用の解析技術を用いて軽量のステンレスを用いて設計されています、制御方式は界磁チョッパ制御で、車両正面は非貫通構造となっています。 |
| 更新日 | 2020年4月19日 |
| 情報提供者 | isara |
東急8090系8097F
(8097編成)の編成表
| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 |
| 8097 | 8494 | 8298 | 8198 | 8098 |
東急8090系8097F
(8097編成)
の鉄道ニュース(Topics)
東急8090系8097F
(8097編成)の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら