西武101系1257F
(1257編成)(257F)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 101系> |
編成名 | 1257F |
別名 | 1257編成、257F |
両数 | 4両編成 |
使用路線 | 西武多摩湖線、西武西武園線 |
情報 | 廃車済 |
所属会社 | 西武鉄道 |
形式解説 | 西武101系は、1969年に登場した3ドア20m級の通勤形電車です。制御方式は抵抗制御、車体は普通鋼製の車両です。現在はワンマン対応工事が施工された車両のみ現存しています。また、263Fは牽引車として使えるようにオールM車で構成されています。 |
更新日 | 2024年5月28日 |
情報提供者 | isara |
最終情報追加者 | isara |
西武101系1257F
(1257編成)(257F)の編成表
1257 | 257 | 258 | 1258 |
西武101系1257F
(1257編成)(257F)
の鉄道ニュース(Topics)
2020年3月30日~4月19日までの期間、西武多摩湖線の一部列車で新101系ワンマン車から2000系4両編成4ドア...
撮影者: 追加日:2020年4月1日
2020年3月19日から20日にかけて、新101系257Fの一部車両(クハ1258 モハ258)が廃車解体のため横瀬車両基...
撮影者:こもれび 追加日:2020年3月20日
2020年2月28日、新101系257Fが入曽車両基地から横瀬車両基地へ廃車のため回送されました。現在唯一の白...
撮影者:柳 追加日:2020年2月29日
2018年6月28日より、新101系ワンマン車の1241Fが伊豆箱根鉄道1300系カラーとなって運転を開始しました。...
撮影者: 追加日:2018年6月29日
2015年12月18日、西武新101系1257Fが武蔵丘車両検修場を出場し、武蔵丘→南入曽間で試運転を行いました。
撮影者: 追加日:2015年12月19日
西武101系1257F
(1257編成)(257F)の写真